fc2ブログ
ひだまりart(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 31 ( Wed ) 15:02:42
ひだまりart🎨後半始まりました

ビー玉コロコロ
転がっているビー玉に夢中です
P1190189.jpg

私も挑戦!!上手に出来ました
P1190191.jpg

でんでん太鼓
P1190196.jpg

出来た作品を真剣に眺めてま~す
P1190186.jpg

午後もにぎわっていましたよ
足型用に絵の具ぬりぬり~🎨
くすぐった~い💦
P1190203.jpg

私は、お姉さんに憧れてハサミに挑戦
どうやったら切れるのかな
P1190215.jpg

私も一緒がいいとお姉さん達にくっついて歩いていました
P1190213.jpg

「かんぱ~い」
P1190212.jpg

ボール遊び楽しいよ~
P1190207.jpg

お姉さんはこんな滑り方も出来ちゃいます(笑)
P1190220.jpg
スポンサーサイト



げんきっこ担当 admin page top↑
今日のげんきっこ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 30 ( Tue ) 14:49:03
今日はキャンセルがあり、静かなげんきっこでした

ひだまりart🎨
写真どれにしようかな~❓
P1190168.jpg

ジュースどうぞ
P1190178.jpg

かごがお気に入りの僕
おうちでも洗濯のかごがお気に入りなんですって
P1190180.jpg

「もこもこもこ」の絵本がお気に入り📚
「もぐもぐ」のところと「ギラギラ」の場面が楽しいよ~
P1190184.jpg

明日もお待ちしています
げんきっこ担当 admin page top↑
色水遊び(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 29 ( Mon ) 13:29:19
今日は色水遊び
お天気も良く、外で思いっきり楽しむ事が出来ました

少しお水が苦手な僕…最初はおそるおそるやっていました
P1190145.jpg

が…慣れてくるにつれ、どんどん楽しくなってきたようでした
バケツの中にペットボトルを入れて、水を入れて楽しんでいましたよ
P1190156.jpg

慎重派な私
手に水がかかるのをちょっぴり気にしていましたが、カップなら平気
上手にカップを使って、バケツに色水を入れていました
P1190152.jpg

最後には手を突っ込んで、お水の感触を楽しめるまでに
P1190159.jpg

水遊びが大好きな僕
始めた時からこの笑顔です
P1190149.jpg

水を入れて混ぜ混ぜ
全身びちょびちょになるまで遊んでいましたよ
P1190158.jpg
それぞれに遊び方が違って、楽しい色水遊びでした

室内でも僕はプラレール🚅
P1190137.jpg

僕はトミカの消防車🚒
P1190138.jpg

私はおままごと
とそれぞれ好きなオモチャを満喫していました
P1190140.jpg
げんきっこ担当 admin page top↑
(#^^#)敬老の日☆
2022 / 08 / 26 ( Fri ) 16:03:06
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えてみませんか?

小さめの写真をお持ちください。
見本を受付にも置きます。

あけると。。。
P1190136.jpg


P1190135.jpg
未分類 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧
2022 / 08 / 26 ( Fri ) 15:58:05
今日も初めてのお友達が来てくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
P1190106.jpg
歩き出して三日目。。。だけど、とても上手にあちこち歩いていました。
P1190110.jpg
お友達を発見o(≧ω≦)o顔を見合わせてこの笑顔お友達に会えてととても嬉しそうでした。
P1190114.jpg
僕は久しぶりの午前中の利用。いつもよりたっぷり遊び帰る時は、、、抱っこされるととても眠そうでした。
P1190119.jpg
最近、ちょっと進めるようになった僕。頑張って進もうとしているけれど。。。中々進まないよー]
P1190121.jpg
揺れる、、音が鳴る、、これ何だか、面白いー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
P1190126.jpg
久しぶりの来園。「夏休み何してましたか?」。。。ママと話に夢中になっていると、こんな表情にごめんねー、ママと遊びたかったよね(;_;)
P1190101.jpg
ママと遊びだしてからは、笑顔が戻ってました
P1190105.jpg
最後は、得意の工作・・・ステキな作品が出来上がりました
P1190130.jpg

来週はイベントが続きます。午後は空きがありますので、ぜひ
未分類 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 25 ( Thu ) 14:51:43
今日は、涼しくて過ごしやすかったですね
今日、初めての女の子
P1190081.jpg
お家にはないオモチャで遊んでたい満足
P1190083.jpg
初バンボ。座り心地はどうですか?
P1190088.jpg
視界が変わって、またまた集中して遊んでいました
P1190086.jpg
身体測定・・・
P1190090.jpg
前回よりも少し大きくなりました。
P1190093.jpg
しまじろうも計ろう
なんと、100g
P1190094.jpg
計った後は、元気に沢山遊びました
P1190095.jpg
明日も、身体測定です。
夏を過ごして、みんな大きくなったかな?
未分類 admin page top↑
✩げんきっこの一日✩
2022 / 08 / 24 ( Wed ) 15:29:22
久しぶりの来園です。機関があいた間に一歳になりました
P1190080.jpg
ちょっぴり大人っぽくなって、ハイハイがとっても上手で驚きました
P1190069.jpg
おもちゃを出すと、そこにはちょうど入りたくなる穴が(笑)大人では入れない・・・赤ちゃんだからこその技ですね
P1190073.jpg
滑り台もさささっと身軽に登ってこの笑顔
P1190074.jpg
あっ、こんなところにトンネルー
P1190078.jpg
二つの部屋を元気いっぱいいったり来たりしてお部屋の中を満喫していました

明日は身体測定。予約に余裕がありますのでぜひ
未分類 admin page top↑
☆氷のクレヨンでお絵描き☆
2022 / 08 / 23 ( Tue ) 13:15:58
氷のクレヨンでお絵描き2日目🖍

まずは白のクレヨンでお絵描き
P1190042.jpg

何描こうかな~
P1190043.jpg

色を塗りぬり~
あっ 絵が出てきた~
P1190052.jpg

どの色にしようかな~
P1190045.jpg

手で触ると冷たくて面白~い
P1190050.jpg

手に塗ってみようかなっ
P1190057.jpg

僕も気になる~
P1190062.jpg

僕はアンパンマンでお絵描きだね
P1190038.jpg

楽しい作品が出来上がり、とっても楽しそうな子ども達でしたよ

9月にも行う予定ですので、興味のある方はぜひお越しください
げんきっこ担当 admin page top↑
✩げんきっこの一日✩
2022 / 08 / 22 ( Mon ) 14:10:57
おままごと好きな女の子たち(。>ω<。)ノお互いにご飯の作りっこ。
IMG_0288.jpg
ご飯作ったよ(^-^)/
IMG_0290.jpg
僕も、ご飯作るの得意だよ☆
IMG_0291.jpg

みんなの気になっていた、クレヨンお絵描きが始まりました~
IMG_0292.jpg
色のついた氷で絵を描くと・・・
IMG_0298.jpg
白いクレヨンで描いたところが浮き出てきたー
IMG_0299.jpg
いろいろな色になって楽しい
IMG_0302.jpg
終わった後は、新聞をビリビリにしちゃおう
IMG_0305.jpg
ダンスtime
IMG_0308.jpg
ばなな体操、あんぱんまん体操、、、と沢山踊りました
IMG_0317.jpg

明日は、どんな絵が出来るかな?楽しみです
未分類 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 19 ( Fri ) 13:14:05
こんにちは げんきっこくらぶです。
久しぶりに朝からいいお天気ですね

今日は絵本の育児講座の予定でしたが、急遽中止となってしまいました・・・💦
楽しみにされていた方、申し訳ありませんでした。
また秋頃開催したいと思います📚

今日は自由遊びをしました
消防車が大好きな男の子🚒
「ウ~カンカン」と言いながら、たくさん走らせて楽しんでいました
IMG_0268.jpg

食べるの大好きな男の子🍙
何でもお口に入れてみたいお年頃
IMG_0275.jpg

電車(汽車)も大好き
「ポッポー」と鳴る汽車を走らせて、楽しんでいました🚃
IMG_0270.jpg

今まで怖くてなかなか滑れなかったすべり台
ちょっと前は泣いちゃったけど、もうへっちゃら
IMG_0279.jpg

「だるまさんのめ~」と上手に目を指さし👀
お母さんとの絵本timeを満喫していました
IMG_0271.jpg

こんなことも出来るようになったよ~
色々な所をハイハイして冒険していました
IMG_0280.jpg

来週も予約に空きがありますので、遊びに来てくださいね
お待ちしています。
げんきっこ担当 admin page top↑
今日のげんきっこ ♡自由遊び♡
2022 / 08 / 18 ( Thu ) 13:14:03
げんきっこからのお願い
 感染対策は徹底しておりますが、県内でもコロナ陽性者が増えていますので、入室時の手洗い、遊ぶ際のソーシャルディスタンスを取っていただき、少しでも体調の変化がある場合は、利用を控えて頂くなどの対応をお願い致します。


今日も2組とゆったりとしたげんきっこでした


げんきっこ祭りでやってから、ブロックのおうち作りにハマってます🏠
IMG_0254.jpg

ボール行くよ~🥎
ポ~ンと上手に投げていました
IMG_0252.jpg

新聞のトンネルから「こんにちは」
IMG_0255.jpg

同年齢同士、とっても気が合うようで2人で仲良く遊んでいました
一緒におままごと
IMG_0261.jpg

トンネルでおいかけっこ
IMG_0263.jpg

しまじろうとトイレごっこ🚻
お友達と一緒だと、何をしても楽しいですよね
IMG_0265.jpg

新聞遊びも楽しかったね
IMG_0267.jpg
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 17 ( Wed ) 16:05:30
お盆明けですが、まだまだのんびり過ごすことができるげんきっこです。
今日も貸し切りで遊びました。
2人で仲良くオモチャで遊びます。
P1180987.jpg
お姉ちゃんの遊んでいるものが魅力的僕も同じもので遊びたい
P1180985.jpg
ママと一緒にお家を作って
P1180995.jpg
やはり僕も作りたいまねっこ大好きですね
P1180999.jpg
後半は・・・新聞遊び
P1190003.jpg
ひらひら~と落ちてくる新聞が楽しそうでした。
P1190005.jpg

楽しかったので新聞遊び☆またやろうと思います
やりたい方はぜひ声をかけて下さいね

未分類 admin page top↑
✩げんきっこの一日✩
2022 / 08 / 16 ( Tue ) 16:53:46
お部屋に入ってさっそく、大好きなままごとで遊ぶお友達。先生にも頂戴とお願いすると美味しいパンをやいてくれました
P1180970.jpg
ボールプールを覗くと、、、あっ目があった
P1180973.jpg
午前の二人のお友達は同級生。これまでもイベント等で一緒に遊んだことがあるからか、二人ともとっても仲良く遊んでいました。
P1180974.jpg
どちらかが場所を移動すると一緒に行き同じことを・・・
P1180976.jpg
ツーリング、お絵描き、ボールプールと続き。。。
P1180978.jpg
最後は一緒にお家を作っていました。それぞれブロックを積み上げ上手に出来ました
P1180979.jpg
ごごは、ママが製作中黙々と遊びます
P1180981.jpg
たまにママ―と呼ぶけれど、しばらくすると遊びに行っています。
P1180980.jpg
穴に落ちるのが難しいようで、とっても真剣です
P1180983.jpg
電話する真似をしています。小さく、うんうんと頷く仕草がとてもかわいい
P1180984.jpg

明日も予約に余裕があります。ぜひお越しください
未分類 admin page top↑
今日のげんきっこ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 15 ( Mon ) 16:01:33
今日は、午前午後一組ずつの貸し切り。
のんびり過ごし。おもちゃでたっぷり遊び大満足(^∇^)ノ
兄弟仲良く並んでいますが、いつの間にか兄弟ケンカが。ケンカが出来る程、成長したことにびっくり
P1180955.jpg
お絵描きtime「月曜日を描いたの~」・・・月曜日とは、はらぺこあおむしのことでした(笑)
P1180956.jpg
ジェットコースターに乗っているみたい☆両手をあげて楽しそう
P1180957.jpg
僕もぼくも~。お姉ちゃんがやっていることは、何でも真似したいし出来ると思っちゃう
P1180960.jpg

ごごからも一組
P1180963.jpg
昨日一歩歩いた女の子。
P1180966.jpg
滑り台だって、どんどん登れるようになりました気付けば、来月は一歳に、成長が早いですね~(^∇^)ノ
P1180967.jpg
未分類 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 12 ( Fri ) 13:45:28
好評だった色水。一組でしたが、今日も楽しく出来ました
まずは・・・
ティシャツを染めてみました。
P1180911.jpg
色は僕が選んだんだよ
P1180921.jpg
オリジナルTシャツ完成ー
P1180953.jpg
次は、色々な色を混ぜてみよう
P1180923.jpg
色が変わっていく様や、カップに移す様子・・・とっても真剣です。
P1180926.jpg
このシャワシャワ出てくるもの何?初めて見るじょうろに興味津々です。
P1180930.jpg
いい笑顔お水いっぱいたまったねー
P1180934.jpg
お部屋に戻ってからもご機嫌で、広々と遊んでいました。
P1180942.jpg
大挑戦この穴から、降りてみよう足を延ばしても中々届かないけど、それがまた面白い上手に着地出来たね☆
P1180949.jpg
こんな風に遊べるのも、貸し切りならでは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お盆中も、げんきっこはやっています。
予約に余裕があるので、ぜひお越しください
未分類 admin page top↑
ひだまりart✧♡
2022 / 08 / 10 ( Wed ) 14:36:52
ひだまりart🎨3日目
今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました

手形&足型がちょっと・・・っというお友達もビー玉コロコロは大喜びでした
P1180860.jpgP1180867.jpgP1180877.jpg

絵の具で描きかき🎨
素敵な作品がたくさん増えました
P1180878.jpg

小さいお友達も楽しんでいましたよ
P1180875.jpgP1180859.jpg

午後もひだまりart🎨をしました
手に絵の具塗るのってくすぐったいな~
P1180890.jpgP1180886.jpg

足にもこちょこちょ~
午後も楽しく製作が出来ました
P1180895.jpgP1180899.jpg

お友達とも仲良しになったよ
P1180884.jpg


ひだまりart🎨後半は30・31日に予定しています
ぜひご参加ください
げんきっこ担当 admin page top↑
ひだまりart(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 09 ( Tue ) 14:57:20
ひだまりart🎨2日目
午前、午後とも大賑わいでした

「くすぐった~い」と言いながら、手形や足型を取りました🐾
P1180791.jpgP1180792.jpg

子ども達が一番楽しんでいたのが、ビー玉コロコロ
模様がつくととても嬉しそうでしたよ
P1180797.jpgP1180793.jpg

スイカに見立てた足型に指スタンプで種をつけて🍉
素敵な作品が完成しました
P1180800.jpgP1180801.jpgP1180802.jpg

お利口さんに待っていた私&僕
P1180810.jpgP1180784.jpg

最後はみんなで仲良くパーティー
P1180832.jpg

午後もひだまりart🎨
時間が短いので、なかなか大変でしたが💦
お母さん達とっても上手でしたよ
P1180836.jpgP1180834.jpgP1180837.jpg

ビー玉を触りたくて・・・手が真っ黒(笑)
P1180841.jpgP1180843.jpg

とっても楽しんで作ってくれました
P1180847.jpgP1180849.jpg

お友達とも仲良くなれました
P1180858.jpg

明日もお待ちしています
げんきっこ担当 admin page top↑
ひだまりart(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 08 ( Mon ) 14:51:24
ひだまりart🎨始まりました
今月はスイカ🍉&パイナップル🍍

足型でスイカを作りました🍉
上手にぺったん出来ました🐾
P1180485.jpg

手形でパイナップルの葉っぱ作り🍍
P1180487.jpg

パイナップルの模様はビー玉をコロコロ転がしました
P1180504.jpg

2人で力を合わせて コロコロ・・・
P1180490.jpg

コロコロ不思議だね~
P1180491.jpg

ギター姿さまになってます🎸
将来はミュージシャンかな
P1180479.jpg

お気に入りのおうち🏠から「こんにちは」
P1180503.jpg

お母さんに絵本を読んでもらって嬉しそう
P1180502.jpg

「1曲歌います🎤」(笑)
P1180495.jpg

フラフープかなり最高!!
P1180512.jpg

今日もいっぱい遊べたね
P1180484.jpg

明日もお待ちしています
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 05 ( Fri ) 16:01:57
お祭り三日目
大きなお家作り。二人で力を合わせてつくるよ~
]P1180332.jpg
僕だってママと一緒に作る
P1180318.jpg
P1180321.jpg
P1180311.jpg
お散歩、お散歩との動物さんと行こうかな
P1180325.jpg
僕は一気にお散歩行ってきまーす
P1180333.jpg
僕は、ボール投げだってできるんだから
P1180315.jpg
そしてそして。。。お買い物お金を渡して買えるって理解するのはまだまだ先ですが、雰囲気を味わっちゃいました
P1180338.jpg
午後は、私一人だったけれど、楽しく遊べたよ☆
P1180357.jpg
お買い物も楽しくて、いっぱい買っていきました
P1180360.jpg
もらった駒が不思議~、キラキラ光ってる☆
P1180369.jpg

三日間たのしんでいただけましたか?
また、後半も楽しみにしていてくださいね☆
未分類 admin page top↑
げんきっこのいちにち(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 04 ( Thu ) 15:26:26
はんにちは
今日はお祭り二日目です。
三つのゲーム性はするぞー
P1180175.jpg
ボールころころ。上手に狙って、ねらって~
P1180183.jpg
入った~
P1180190.jpg
私も負けないよー
P1180181.jpg
今度は、お散歩。動物さんたちどこまで行く
P1180185.jpg
P1180198.jpg
大きいブロックのお家完成
P1180186.jpg
ママと一緒にハイポ―ズ
P1180194.jpg
私のお家も完成しましたー
P1180199.jpg
僕もいるよ☆お茶タイム最高
P1180238 - コピー
最後は記念撮影☆ハイポーズみんなかわいらしく撮れました。
P1180234 - コピー


午後は、僕たちちっちゃいお友達のお祭り
「今から始まるね」「ドキドキしちゃうね」
P1180245 - コピー
ちっちゃくてもママと一緒だったら、何でも出来ちゃう
P1180252 - コピー
ママ達真剣☆お家できるかな?
P1180254 - コピー
ママ達最高ー立派なお家出来ました
P1180258 - コピー
ボールコロコロも頑張ってやりました
P1180261 - コピー
なかなか手からボールが離れないけど、転がると楽しい
P1180268 - コピー
人生初のお買い物☆
P1180276 - コピー
どれがいいかな
P1180285.jpg
最後は記念に一枚。とてもかわいらしい
P1180239 - コピー
明日は、最終日午後は予約に空きがありますので、ぜひ
未分類 admin page top↑
今日のげんきっこ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 03 ( Wed ) 15:26:50
お祭り一日目☆
大賑わいのお部屋です。
素敵な甚平姿(^-^)/お祭りらしいですね((∩^Д^∩))
P1180085.jpg
ボールコロコロ~。上手に入るかな?
P1180089.jpg
大きいブロックは、ママと一緒にお家を作ってみよう(((o(*゚▽゚*)o)))
P1180092.jpg
出来たー(*´∀`人 ♪
P1180096.jpg
あと少しで手が届きそう(* ´ ▽ ` *)
P1180101.jpg
お店屋さんには、色々な物が☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
P1180104.jpg
これに決めた
P1180107.jpg
最後はみんなでポーズ(((o(*゚▽゚*)o)))
P1180124.jpg
午後もお祭り継続中、、、
ママ達真剣にお家を作っております
P1180131.jpg
完成~
P1180142.jpg
先生、全部出来た~ハンコちょうだーい(」*´∇`)」
P1180147.jpg
私は、これにしようかな~?
P1180153.jpg
いい物get
P1180163.jpg
いっぱい、お買い物出来て大満足です
P1180152.jpg
未分類 admin page top↑
ひだまりart(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 02 ( Tue ) 15:41:04
今月のひだまりartは。。。

夏らしくパイナップル&すいかです。

P1180072.jpg

どんな作品になるか楽しみです(^∇^)ノ
未分類 admin page top↑
☆げんきっこ祭り☆
2022 / 08 / 02 ( Tue ) 13:20:38
明日からげんきっこ祭り開催します

お楽しみに
P1180067.jpg

お待ちしてま~す
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこ祭りについて
2022 / 08 / 01 ( Mon ) 15:48:42
今週8/3.4.5はお祭りです。

事前準備のため10:30まではお部屋には入れません。
終了後も片付け等ありますので、この日は遊ぶことが出来ません。

当日はお土産がありますので、ショッピングバッグ等袋をご持参ください。

ご理解、ご協力をお願いします。よろしくお願いします。
未分類 admin page top↑
げんきっこの一日(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022 / 08 / 01 ( Mon ) 15:40:49
今日から8月です(^-^)/
夏本番室内でもエアコンを付けているけど子ども達はうっすら汗をかいていましたヾ(o´∀`o)ノ
子ども達の代謝の良さが羨ましい☆(笑)

たまに、ここの階段には夏の虫が飛んできます。今日は、クワガタがやってきました
P1180025.jpg
P1180024.jpg
午前は、一組だったのでたっぷり遊んで、ボールプールの中では、この笑顔満喫していました。
P1180039.jpg
まだ、私はトイレには行ったことがないけど、しまじろうはトイレに座れたね(^-^)/
P1180042.jpg
沢山遊んだから、大満足☆
ばいばーいと手を振り帰る準備☆上手に靴をして。。。ん?…💦自分の靴じゃない
P1180049.jpg
ごごは、二組のお友達。お互いに、お互いが気になって追いかけっこしていました。
P1180051.jpg
ここからはツーショット写真☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆お互いにとったり取られたりを繰り返しながら、一緒に遊んでいました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
P1180057.jpg
仲良しツーリング
P1180058.jpg
仲良し滑り台
P1180059.jpg
仲良しおもちゃ
P1180062.jpg
お友達がいるってたのしいねー
P1180064.jpg
明日は、どんなお友達が来るのかな?楽しみです
未分類 admin page top↑
* HOME *