
こんにちは
。
今日はとってもよいお天気ですね
。
みなさんお元気でしょうか?
橘田と青栁は、本日は2人揃っています
。2ヶ月ぶりかもしれません
。
なのに・・・本日が私たちの中でも、色々と最終日です
。
昨年度の途中から青栁先生が週に2回げんきっこの担当となりました
。
そして今年度橘田と青栁で再出発・・・
。
大きな声で笑う橘田と、優しく笑う青栁と・・・・
。
大きな字を書く橘田と、小さな字を書く青栁
。
短時間でイメージで作ってしまう橘田と・・・
。
時間をかけて丁寧に仕上げる青栁と
。
この組み合わせがまた良いバランスがとれていたのだと思います
。
いつも共通しているのは、げんきっこのママや子ども達を暖かく迎えたいという気持ちです
。
コロナ対策をした上でのげんきっこでしたが、いつもご協力ありがとうございました
。
また、昨年度、げんきっこの閉館という話が出てきた時には、職員もかなり驚きましたが、ママ達のげんきっこ存続の願いが集まり、届き、今に繋がっています
。今のげんきっこくらぶが存在しているのは、げんきっこを利用してくださっているママや子どもたちのお陰しかありません
。存続署名を発案して下さったk♡tママの名は、今後も引き繋がれていくはずです
。
また以前げんきっこを利用されていた親子の思いも存続願いに一気に集まっていました
。
寂しいですが、青栁先生は退職されます
。
来年度また、新しいげんきっことして保育園の職員がお待ちしますのでよろしくお願い致します
。
きっと楽しいげんきっこになると思います
。
新しいイベントもワクワクしますね
。
げんきっこのお友達も、もう入園ですね
。
入園式のお写真など見たいですが・・・お会いできず残念です
。
それぞれの旅立ちがステキな日になりますよう願っています
。
入園後きっとママと離れて泣いてしまうと思いますが、1カ月、6カ月、1年・・・たてば(意外と長い・・・
)、
子ども達も慣れてきます
。
子ども達の集団生活✩社会生活をハート
のflagを振って応援してあげて下さい
。
そんなママ達を、これからもずっと・・・私もflagを振って応援していますから


。
またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています
。
今まで本当にありがとうございました
。
げんきっこくらぶが大好きです
。
橘田
。

今日はとってもよいお天気ですね

みなさんお元気でしょうか?
橘田と青栁は、本日は2人揃っています


なのに・・・本日が私たちの中でも、色々と最終日です

昨年度の途中から青栁先生が週に2回げんきっこの担当となりました

そして今年度橘田と青栁で再出発・・・

大きな声で笑う橘田と、優しく笑う青栁と・・・・

大きな字を書く橘田と、小さな字を書く青栁

短時間でイメージで作ってしまう橘田と・・・

時間をかけて丁寧に仕上げる青栁と

この組み合わせがまた良いバランスがとれていたのだと思います

いつも共通しているのは、げんきっこのママや子ども達を暖かく迎えたいという気持ちです

コロナ対策をした上でのげんきっこでしたが、いつもご協力ありがとうございました


また、昨年度、げんきっこの閉館という話が出てきた時には、職員もかなり驚きましたが、ママ達のげんきっこ存続の願いが集まり、届き、今に繋がっています



また以前げんきっこを利用されていた親子の思いも存続願いに一気に集まっていました

寂しいですが、青栁先生は退職されます

来年度また、新しいげんきっことして保育園の職員がお待ちしますのでよろしくお願い致します

きっと楽しいげんきっこになると思います

新しいイベントもワクワクしますね

げんきっこのお友達も、もう入園ですね

入園式のお写真など見たいですが・・・お会いできず残念です

それぞれの旅立ちがステキな日になりますよう願っています


入園後きっとママと離れて泣いてしまうと思いますが、1カ月、6カ月、1年・・・たてば(意外と長い・・・

子ども達も慣れてきます

子ども達の集団生活✩社会生活をハート


そんなママ達を、これからもずっと・・・私もflagを振って応援していますから




またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています

今まで本当にありがとうございました

げんきっこくらぶが大好きです

橘田

スポンサーサイト

こんにちは

3月ももういよいよ来週で終わりますね

あら川保育園も明日が卒園式です


そして、娘も明日今通っている保育園の卒園式があります

コロナの関係で参観なども中止になってしまい、今ままで発表会など見ることがなかったので、最初で最後の発表の場になります(これだけで泣けそうです…(笑))
娘も練習では大きな声で歌ったりお返事したりしているようですが、本番はどうなんでしょう…

きっと子どもながらに緊張するんだろうなぁと思いつつ温かく見守ろうと思います

頑張れ…娘!!


4月から保育園や幼稚園に通うお友達もあと少しでいよいよ新生活が始まりますね

ママ達もお仕事復帰だったり新たな職場でのスタートだったりと…ドキドキしていると思います

でも、どうか無理せず、周りにも力を借りながら過ごしていってくださいね

子ども達もママと離れている間、きっと色々な事を学んで、吸収して、お家に帰ってきてくれると思います

大変だけど…そんな毎日を楽しみながら過ごして下さいね

げんきっこからパワーを送ります

えいえいおー



青栁でした


こんにちは
。
お久しぶりです。橘田です・・・
。
なかなかメールやブログにも登場できずにいます
。
みなさんお元気でしょうか
?
寒くなったり、暑くなったり、三寒四温・・・
。
でも元気に過ごしております
。
今日は、げんきっこのお友達がこの春の別れに送ってくれた曲をご紹介します
。
さよならなんかは言わせない B`Z
さよならなんかは言わせない
僕らはまた必ず会えるから
輝く時間を分けあった
あの日を胸に今日も生きている
潮風は強く僕の頬をなでている
君を故郷に送る船がもう着くころ
そんなに遠くに行くわけじゃないのに 馬鹿だよね
別れることがただ悲しいことにしか思えないから 見送れない
さよならなんかは言わせない
僕らはまた必ず会えるから
橘田先生も、ゆっくり聞いてみようと思っています
。
別れの季節に聞きたくなる曲ってありますか?
橘田でした
。

お久しぶりです。橘田です・・・

なかなかメールやブログにも登場できずにいます

みなさんお元気でしょうか

寒くなったり、暑くなったり、三寒四温・・・

でも元気に過ごしております

今日は、げんきっこのお友達がこの春の別れに送ってくれた曲をご紹介します

さよならなんかは言わせない B`Z

さよならなんかは言わせない
僕らはまた必ず会えるから
輝く時間を分けあった
あの日を胸に今日も生きている
潮風は強く僕の頬をなでている
君を故郷に送る船がもう着くころ
そんなに遠くに行くわけじゃないのに 馬鹿だよね
別れることがただ悲しいことにしか思えないから 見送れない
さよならなんかは言わせない
僕らはまた必ず会えるから
橘田先生も、ゆっくり聞いてみようと思っています

別れの季節に聞きたくなる曲ってありますか?
橘田でした


げんきっこのママやお友達からお手紙が届いています


休館中でお会いできないのでげんきっこのポストか玄関(2階右から2番目)にかけてもらうようにお願いしていますが、無事先生たちの手元に届いていますよ


どのお手紙も心温まる内容ばかりで、本当に本当に嬉しいです


一人一人にお返事ができないのが申し訳ないですが、ブログからお礼を言わせて頂きます

改めてありがとうございます


全部が先生達の力になっています

今年度も残り1週間ですが、あと少しよろしくお願いします


げんきっこくらぶ 橘田・青栁


こんにちは

もう少しで桜の見頃の季節になりますね

今日は山梨のお花見スポットを紹介しようと思います

北杜市と韮崎市エリア
◎北杜市・山高神代桜(見頃:4月7日頃)
◎北杜市・眞原桜並木(見頃:4月13日頃)
◎韮崎市・わに塚の桜(見頃:4月上旬)
◎新府城跡の桜(見頃:4月上旬)
富士川町と南アルプス市エリア
◎身延町・身延山久遠寺の桜(見頃:3月下旬~4月上旬)
◎富士川町・大法師公園の桜(見頃:4月2日頃)
◎南アルプス市・憩いの桜並木(見頃:4月上旬)
◎市川三郷町・四尾連湖(見頃:4月中旬)
甲斐市と甲府市エリア
◎甲府市・武田神社(見頃:3月下旬~4月初旬)
◎甲府市・小瀬スポーツ公園の桜(見頃3月29日~4月7日)
◎甲府市・舞鶴城公園(見頃:4月上旬)
◎甲斐市・ドラゴンパーク(見頃:4月上旬)
◎甲斐市・信玄堤公園の桜(見頃:3月下旬~4月上旬)
◎金櫻神社の桜(見頃:4月下旬~5月上旬)
笛吹市と甲州市エリア
◎甲州市・慈雲寺のイトザクラ(見頃:4月上旬)
◎笛吹市・八代ふるさと公園の桜(見頃:3月下旬~4月上旬)
◎山梨市・万力公園(見頃:4月上旬)
大月市と富士五湖エリア
◎富士吉田市・新倉山浅間公園の桜(見頃:4月上旬)
◎大月市・岩殿山の桜(見頃:3月下旬~3月上旬)
◎富士河口湖町・富士御室浅間神社の桜(見頃:4月中旬)
これでも厳選しましたが、気になる場所があったら調べてみて下さい

ちょっと遠くの場所にお花見に行くのもいいですね


ぜひお出掛けしてみて下さい


青栁でした


こんにちは

今日は冬の寒さが戻ってきて、とても寒いですね


寒暖差に…体がついていきません

hちゃんのママからメールが届きました

お休み中に七五三の撮影をしたそうです


以前から「桜と一緒に撮りたいんです



お天気に恵まれ、とってもいいお写真が撮れましたね



かっこいいもの好きなhちゃん




送られてきたお写真がどれも本当に素敵で、可愛くて、楽しそうで、先生達も幸せな気持ちになりました


げんきっこのお友達の成長が先生達も嬉しいです

hちゃんママ、ありがとうございました

青栁でした


こんにちは

今日も暖かくなったかと思いきや…今の時間とても寒くなってきました

ここ最近暑いぐらいだったので今日はヒートテックを脱ぎ捨ててきたのですが…見事に失敗した青栁です

そして、昨日の地震とても怖かったですね


思わず飛び起きてしまいました


また大きな地震がこないことを祈るばかりです

げんきっこのママからメールが届きました

sちゃん







hくん








hちゃんママ






青栁でした


こんにちは
。
最近は夏のように暑くなってきましたね・・・
。
このまま気温上昇は無いとは思いますが、本番の夏にはどんな暑さになってしまうのでしょう
。
暑がりの先生は、もう半袖で良いくらいです
。
子育て支援センターってとっても素敵な場所ですよね

。
今こうして支援センターが休館となっていて、げんきっこのお友達やママ達に会えないことで、
ママ達からの声を聞きながら感じております
。
子育て支援の場所がいつでも輝いているように・・・
。
げんきっこが開館していたことで・・・
子ども同士が一緒に遊べました
。
ママの情報交換の場でもありましたね
。
もちろん先生たちもみんなが来ることを楽しみに待っていました
。
コロナ禍ですが、子育てをしている状況は変わりませんね
。
子育ての悩みだって、嬉しいことだって、伝えたいことだって、コロナ禍だからってかわりませんよね
。
支援センターが再開して、また居心地のよいげんきっこくらぶを楽しんでくださいね
。
今月中に再開することをもちろん祈っております
。
橘田でした
。

最近は夏のように暑くなってきましたね・・・

このまま気温上昇は無いとは思いますが、本番の夏にはどんな暑さになってしまうのでしょう

暑がりの先生は、もう半袖で良いくらいです

子育て支援センターってとっても素敵な場所ですよね



今こうして支援センターが休館となっていて、げんきっこのお友達やママ達に会えないことで、
ママ達からの声を聞きながら感じております

子育て支援の場所がいつでも輝いているように・・・

げんきっこが開館していたことで・・・

子ども同士が一緒に遊べました

ママの情報交換の場でもありましたね


もちろん先生たちもみんなが来ることを楽しみに待っていました

コロナ禍ですが、子育てをしている状況は変わりませんね

子育ての悩みだって、嬉しいことだって、伝えたいことだって、コロナ禍だからってかわりませんよね

支援センターが再開して、また居心地のよいげんきっこくらぶを楽しんでくださいね

今月中に再開することをもちろん祈っております

橘田でした


こんにちは

またまた更新が空いてしまいました

先週娘が体調を崩し、治ったと思ったら私が胃腸炎になり…何日かお休みを頂いていました

こうやって体調を崩した時につくづく思うのが…やっぱり健康が一番


子どもが元気過ぎてうるさい…



急に暖かくなって体調を崩しやすい時期だと思います

皆さんも体調管理には十分お気をつけ下さい


そして、皆さんにお知らせがあります

園だよりを見て、もうご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、私、青栁は3月をもって退職させて頂くことになりました

もっと早く皆さんにお伝えしたかったのですが、なかなかタイミングが合わず、3月中旬になってのお知らせになってしまい、ごめんなさい

昨年度からげんきっこに関わらせて頂き、げんきっこのお友達やママ達には本当にたくさんお世話になりました

時には私の方がママ達に相談に乗ってもらったり…


そんな大好きなげんきっこだからこそ、色々と悩んだ決断ではありました

でも、前向きに前向きに…


改めて、ありがとうございました

最後の最後にお会いできないことが本当に残念なのですが、またどこかで見かけたら声をかけてくださいね

もっと皆さんに感謝の気持ちををお伝えしたいのですが、また最後の日にブログを更新できたらなぁと思います

休館中ではありますが、あともう少しの間よろしくお願い致します

そして、お友達が遊んでいる様子のお写真をメールで送ってくださったママ

なかなかブログにアップできずにごめんなさい


近日中にアップしますので楽しみに待っていて下さいね


青栁でした


こんにちは

気が付けば1週間以上も更新が空いてしまいました

先生たちは元気に過ごしていますよ


先月は雪が降っていたのに、最近は大分陽も長くなり急に春がやってきた感じがしますね

皆さんも変わらずお元気ですか?

ここから、げんきっこからのお知らせになります

3月末まで休館ということで、何人かのママから「少しだけでも会えませんか?」というご連絡を頂いています



色々と検討した結果、万が一のことを考えて…またお会いできる時間をお約束できないことから例え距離を保ってでもお会いする事はできないということになりました

私たちもちろん会いたいのは山々なのですが…



また、お手紙など渡したいという声もありました



また、持って来て頂ける際は事前にご連絡入れてくださると助かります

お手数おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します

一日も早い再開を私たちも祈っています


こんにちは
。
今日は気温が上がりましたね
。
春が近づいてきています
。
今日は、山梨の公園について調べてみました
。
● 巨大迷路やカヌーも!「富士川クラフトパーク」
滑り台やロープの橋、簡単なロッククライミングなどもあるようです。
● 笛吹川フルーツ公園
遊具広場や、アクアアスレチックもあります。
● 金川の森
サイクルカートもあります。
● 歌舞伎文化公園
大型遊具や芝生エリア 近くにはみたまの湯があります。
● 韮崎中央公園
アスレチック遊具、蒸気機関車や電気機関車など昔活躍した車両の展示もあります。
● 桂川ウェルネスパーク
山の斜面を生かした長い滑り台やターザンロープ。
● 富士見ふれあいの森公園
全長80メートルのローラー滑り台、お天気がいいと、富士山の頭がひょっこり見えるようです。
● 万力公園
しか、カピバラ、フラミンゴなど動物がいます。身近で動物に会えます。
● 塩山ふれあいの森総合公園
山の斜面を生かして整備された公園で、大型滑り台やフルーツを模した大型遊具が人気。
春は、桜咲くようです。
● 山中湖花の都公園
● 山中湖文学の森公園
散策路があります。句碑や歌碑が随所に点在しており、文学を楽しみながら遊べます。
● 南八ヶ岳花の森公園
展望台もあり、南アルプスや八ヶ岳を眺めることができます。
●市川公園
テニスコートや、子どもが楽しむ事が出来る遊具あり。
少し車を走らせれば、自然がいっぱいあります
。
暖かくなってきました
。自然を感じて、深呼吸してみませんか・・・
。
どちらが、妹のsちゃんかわかりますか
?
mちゃんの赤ちゃんの時とそっくりです
。
早く抱っこしたいです。いつになるかしら・・・
。いつか必ず
。

hちゃんとmちゃん、一緒に遊べたんですね

。
来年度は離れ離れになってしまうけれど、ずっと友達だよ
。
出会いって素敵ですね
。

hくん、公園に遊びに行ったんですって
。
よーく見ると、手作りカメラだ
!!
何を撮ったの
?はるくん
。

これは、プールのお写真です
。
すごい!!ぷかぷか浮けていますね
。
上手になるだろうな~
。

橘田でした
。

今日は気温が上がりましたね

春が近づいてきています

今日は、山梨の公園について調べてみました

● 巨大迷路やカヌーも!「富士川クラフトパーク」
滑り台やロープの橋、簡単なロッククライミングなどもあるようです。
● 笛吹川フルーツ公園
遊具広場や、アクアアスレチックもあります。
● 金川の森
サイクルカートもあります。
● 歌舞伎文化公園
大型遊具や芝生エリア 近くにはみたまの湯があります。
● 韮崎中央公園
アスレチック遊具、蒸気機関車や電気機関車など昔活躍した車両の展示もあります。
● 桂川ウェルネスパーク
山の斜面を生かした長い滑り台やターザンロープ。
● 富士見ふれあいの森公園
全長80メートルのローラー滑り台、お天気がいいと、富士山の頭がひょっこり見えるようです。
● 万力公園
しか、カピバラ、フラミンゴなど動物がいます。身近で動物に会えます。
● 塩山ふれあいの森総合公園
山の斜面を生かして整備された公園で、大型滑り台やフルーツを模した大型遊具が人気。
春は、桜咲くようです。
● 山中湖花の都公園
● 山中湖文学の森公園
散策路があります。句碑や歌碑が随所に点在しており、文学を楽しみながら遊べます。
● 南八ヶ岳花の森公園
展望台もあり、南アルプスや八ヶ岳を眺めることができます。
●市川公園
テニスコートや、子どもが楽しむ事が出来る遊具あり。
少し車を走らせれば、自然がいっぱいあります

暖かくなってきました



どちらが、妹のsちゃんかわかりますか

mちゃんの赤ちゃんの時とそっくりです

早く抱っこしたいです。いつになるかしら・・・



hちゃんとmちゃん、一緒に遊べたんですね



来年度は離れ離れになってしまうけれど、ずっと友達だよ

出会いって素敵ですね


hくん、公園に遊びに行ったんですって

よーく見ると、手作りカメラだ

何を撮ったの



これは、プールのお写真です

すごい!!ぷかぷか浮けていますね


上手になるだろうな~



橘田でした

* HOME *