fc2ブログ
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 29 ( Fri ) 16:43:42
こんにちは


昨日と今日の2日間のお写真をUPしたいと思います

kくんの気合の入った作品・・・
力強い門出が出来そうです
いよいよ幼稚園入園です!!
P1210966.jpg

昨日は、rちゃん・hちゃんも遊びに来てくれました
rちゃんが、青柳先生はフラミンゴに見えると言っていました
橘田先生も納得・・・

橘田先生は・・・足音が聞こえる熊さんですって
うんうん納得

みんなもrちゃんに、聞いてみてね
きっと、楽しいお返事が返ってきますから

この帽子がお気に入り
ちょっと小さかったけれど、似合ってるよ
P1210938.jpg

眉毛が最高です
P1210870.jpg

hくん・・・とっても素敵でした
頑張っているんですよね。そんな力が溢れそうですね
P1210924.jpg

だるまなんて作りたくないよ~なんて思いながら・・・
それもそれも思い出の1つ
P1210916.jpg

ママが大好きなhくん
P1210914.jpg

おひげってなあに??そんな声が聞こえてきそうでした
P1210913.jpg

こんなに近くに大好きなママがいるのに、遠いな~~~。よ~~~いしょっ
P1210894.jpg

ママが楽しそうな顔してるな~ってhちゃんがちらちら見ていましたね
P1210885.jpg

始めまして
P1210896.jpg

「これからもよろしくね。
長野県で・・・また私たちのお友達が産まれたんだって。sちゃんって言うんだって。早く会いたいね。」
P1210898.jpg

mちゃんがお姉ちゃんになりました
今日、ママからお手紙が届きました
お手紙ありがとうございます
げんきっこに来ているママたちとmちゃんもそろそろお姉ちゃんになるかな・・・なんてお話していたんですよ
ママと、mちゃん、sちゃんの帰りをみんなで待っていますね
mちゃん・・・おマセさんになっているでしょうね
P1210935.jpg


来週の1日は、予約開始日です
3月の予定を、ホームページにUPしてあります
お別れの季節となってしまいました

来週は、カード作りです
家族の写真をお持ち下さい。カットして使用します

橘田でした
スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
げんきっこからのお知らせ!!
2021 / 01 / 28 ( Thu ) 15:32:27
こんにちは

かなり早いですが、3月の予約が始まる前に『3月のげんきっこだより』を、作成しました

ホームページにUPしましたので、ご確認下さい

3月は、お別れ制作&mini修了式があります
1年を通して作った親子作品のお持ち帰りがあります

また、毎年恒例のお別れ会(ランチルームでみんなで集まって行う感動の修了式)ができませんので、
げんきっこのお集りの時間に、mini修了式を行う予定です

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!
2021 / 01 / 27 ( Wed ) 16:43:28
こんにちは

今日も、だるま制作を行いました
可愛いだるまが出来ましたよ

午後は、お休みのお友達もいて貸し切りでしたね
お部屋を走って走って汗をかくほど体を使って遊びました
P1210855.jpg

だるまの制作も妹の分まで頑張ってくれました
yくんの成長をウルウル・・・してしまうほど感じた橘田先生でした
P1210851.jpg

二人がとっても可愛かったですね
もっともっと一緒に遊べたら、もっともっと仲良しになれますね
P1210848.jpg

もこもこの本を探して持ってきてくれました
P1210844.jpg

おひげも眉毛も上手に書けたよ・・・
P1210836.jpg

お化粧お化粧・・・
P1210831.jpg

もう2月になってしまいます

思い出思い出・・・みんなと作りたいです
橘田でした

未分類 admin page top↑
おしらせ!
2021 / 01 / 27 ( Wed ) 10:10:35
おはようございます

本日の午前と午後、空きがでました
午前も午後もだるまのお製作を行います

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 26 ( Tue ) 16:05:08
こんにちは

今日も、春を感じさせてくれるような
暖かいお天気でしたね
こんな日は公園でのんびりお散歩なんて良いですよね

お店屋さんごっこ。いらっしゃいませ。
車にオモチャ色々売っていますよ・・・
P1210826.jpg

お友達と押し相撲よいしょっと💪力強いです
P1210806.jpg

とてもカッコイイ姿勢でだるま制作出来ました
P1210798.jpg

だるま制作で絵の具が手についたかな平気、平気
P1210792.jpg


今日も日中は暖かく久しぶりに上着無しで過ごせましたが
朝晩は冷えますので、暖かくしてお過ごしくださいね

功刀でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 25 ( Mon ) 15:53:24
こんにちは

今日はまるで春のような気温でしたね
昨日まで雨がしとしと降り、水分を吸収した植物たちが喜んでいるような気がします

今日からだるま作りが始まりました
だるまさんに筆を入れます・・・
どんな表情を作り上げられるでしょうか・・・
P1210787.jpg

書初めもしましたが、今回も筆が登場です
顔は千差万別!!
福を呼び込みましょう
P1210749.jpg

スポンジでポンポン・・・
だるまの顔にお化粧です
P1210750.jpg

目玉は、どこにしようかな・・・
制作楽しかったね
出来た!!達成を感じてもらえて嬉しいです
P1210779.jpg

明日も、だるまさん作りますよ~
お楽しみに~。

2月の午前中の予約はいっぱいです。 午後はまだ少し空きがあります

3月の予約は、2月1日(月)から受付けます

(3月の4日・11日・12日・18日・19日  am10:00~天神社までお散歩)
(22日~30日は、げんきっこお別れ制作をします。)

その他の予定は、予約時点では、未定となります。
ご了承下さい


橘田でした




未分類 admin page top↑
げんきっこの㏠!!
2021 / 01 / 22 ( Fri ) 16:30:19
こんにちは

今日は、午後から空模様が・・・
やはり週末は雨か雪なんでしょうね・・・

滑り台大好きが大好きなんですね
また滑りにきてね
P1210738.jpg

あと2ヶ月・・・げんきっこでいっぱい思い出を作ってあげたいです
P1210734.jpg

「アンパン!!」って言えるようになったんです
げんんきっこにはアンパンマンがいっぱいいるので、見つけるたびに・・・教えてくれました
P1210732.jpg

ママといっしょにカレンダー作りしました
P1210721.jpg


お友達の名前で返事してしまったキュートなhちゃん・・・
P1210708.jpg

今日もパズルしたね
今回は、60ピースをママとトライ!!
数分の休憩をはさみ最後までやり抜きました
すごい!!!
P1210701.jpg

帰るのを嫌がっていましたね・・・
また会えるのを楽しみにしています
P1210699.jpg


来週は、制作です
だるまさん・・・作りましょう・・・

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 21 ( Thu ) 15:48:15
こんにちは

最近、陽が伸びてきましたね
節分も近づき春もすぐそこまで来ているんでしょうね・・・

クレヨンでお絵描きもしたよ
P1210663.jpg

お腹いっぱい
気持ちよさそうに眠っていましたよ
P1210665.jpg

カレンダーのパズルに挑戦
P1210658.jpg

丑さんになったかな・・・
P1210623.jpg

ボール持ってバイクに乗る・・・
凄い~!!
P1210616.jpg


2月1日~2月5日までの一週間は、バレンタインのカード作りをします
その週に、予約されている方は、親子写真を数枚お持ちください
カードにカットしながら貼っていきます。
宜しくお願いします

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこからのお知らせ!
2021 / 01 / 21 ( Thu ) 09:59:26
〇1月26日㈫  午前中 1組空きがあります。

ご予約お待ちしています。

〇以前お伝えしましたが、予約方法が変わります


25日受付開始  →  前月1日受付開始

       (例 1月25日受付開始  →  1月1日受付開始)

げんきっこの予約開始日の25日の朝、園児の保護者からの電話を、とれなくなってしまった為、変更をします


内容は変わりません

午前3組・午後3組

午前の場合は、週に1回予約可能
午後の場合は、週に2回予約可能

げんきっこだよりは、今までと同様に下旬にお知らせします

ご了承ください

急遽、13日より、受付を開始しています


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!
2021 / 01 / 20 ( Wed ) 16:41:06
こんにちは

寒い日が続いていますね

今日も、カレンダー作りしました
絵具遊びも楽しかったね
P1210579.jpg

バイクに乗る時には、ヘルメットをかぶりましょう
P1210587.jpg

yくんです。大好きなものをテントの中に入れていましたね
独占したい気持ちありますよね。
きっと成長に繋がる気持ちなんでしょうね
P1210593.jpg

リュックの中にカボチャを入れて・・・
すみれちゃんになって遊びました
また劇遊びもしましょうね
P1210595.jpg

yくんの妹のsちゃんです
美人さんです
今日は先生の抱っこで眠ってしまいました
P1210605.jpg

お友達に声をかけています
これからが楽しみですね
P1210609.jpg


明日もお待ちしています

今から息子の誕生日写真を撮りに行ってきます・・・
rちゃんみたいにステキな写真になるといいな・・・

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 19 ( Tue ) 17:16:21
こんにちは

今日もカレンダー作りをしましたよ

元気なお友達が今日も集まりました

手型や足型も楽しみました
ヌルヌルして気持ちが良かったかな・・・
P1210568.jpg

カレンダー出来たね
今年は丑さんですよ
P1210574.jpg

sちゃん・・・いっぱい遊んで眠くなっちゃったね
また遊ぼうね
P1210572.jpg

今日もお話楽しかったね
可愛くて離れられません・・・
P1210562.jpg


また明日・・・お待ちしています
橘田でした

未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 18 ( Mon ) 16:37:49
こんにちは

今日は、2021年のカレンダー作りが始まりました

お写真をUPします

「あれ??先生がいっぱいいる~
P1210554.jpg

tくんが作ったカレンダー
ちょっと難しいパズルになっているよ・・・
上手に出来たね~
P1210550.jpgP1210545.jpg


輪っかを手にもって、遊び始めたんですよ
すごい成長ですね
先生も嬉しくなりました~~~
P1210535.jpg

手の形・・・とてもかわいいです
大きくなったね
P1210529.jpg

お友達や、お人形さんと遊んだよ
P1210524.jpg

ピアノ・・・興味津々・・・
P1210523.jpg

黄色の絵具でぺったん・・・
P1210516.jpg

先生・・・カメラまぶしいよ~!!
ごめんね~~!!
P1210513.jpg


明日もお待ちしています

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 15 ( Fri ) 15:54:54
こんにちは

今日は、午前中凧あげ散歩に天神社まで行ってきました

ごめんね・・光があたって・・・可愛い笑顔だったんですが・・・
P1210506.jpg

今日も、歌と踊りを披露してくれました
P1210502.jpg

お集りのご挨拶
今日は一緒にお散歩に行ったので、ますます仲良くなりました
P1210493.jpg

また誘導ロープを使ってお散歩に行こうね
P1210487.jpg

神様に・・・お願いもしました
P1210475.jpg

凧あげをしたり、電車をみたり、いっぱい走って走って・・・遊びました
P1210468.jpg


2月の予定の受付が始まっています
受付日変更について、今週の水曜日のブログにて、確認お願いします


今朝、飼っているウサギのふゆちゃんが、背中にのってそのまま下りないのです
ふゆちゃんを背中にのせたままバタバタと朝を過ごした橘田先生でした。

よい週末を
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 14 ( Thu ) 16:55:40
こんにちは

今日のブログをお伝えします

美味しいものを食べていますね。
あれ?よく見ると、包丁ですね
P1210463.jpg

tくん。
今日はいっぱい先生と遊びましたね
今年になってから、いっぱい遊べるようになって嬉しいです。
お話もたくさんしてくれました
P1210461.jpg

mちゃんは、歌や踊りが大好き
もちろん手遊びも大好き
来年の発表会先生も見たいです・・・。
P1210459.jpg


午前中、rちゃん・hちゃんも遊びに来てくれました。
二人の成長が楽しみです

明日は、凧あげ散歩です
お天気がいいといいですね

明日、1組空きがあります
ご予約お待ちしています

予約方法が変わりました
昨日から2月の受付を開始しました

昨日のブログをご確認ください

橘田でした
未分類 admin page top↑
お知らせです!
2021 / 01 / 14 ( Thu ) 10:23:25
おはようございます。

本日、午前中空きが出ました

遅くなりましたが、お時間があえばご連絡くださいね

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 13 ( Wed ) 15:06:39
こんにちは

雪も解けています
昨日くらいの雪であれば、いいですね・・・

今日もげんきっこのお友達、元気いっぱいでした

今日は、振ると鈴がなるボールを、上手に振っていたよ
できた!!
出来た!!探しこれからもしていこ~~~
P1210423.jpg

大きくなったかな・・・
P1210421.jpg

年末12月28日に急遽登場した、成長の木
大勢のお友達とは会えないけれど、
”こんなに成長しているよ!!”を、木がお友達に伝えてくれます

学年ごとに色を変えてみたよ
P1210417.jpg

ばいば~~~い!!
また遊ぼうね
P1210427.jpg

初めて会ったお友達もいます
でももうお友達だね
P1210425.jpg

tちゃんが、hくんを目で追っていたのです・・・。
恋かな・・・
P1210429.jpg

mちゃん
お人形と同じ髪型になったよ
P1210431.jpg

ご挨拶をする直前・・・
みんなじわじわと・・・集まってきます
hくん!!
かっこよかったよ
P1210433.jpg


本日より2月の予約を受け付けています。
詳細は、ひとつ前のブログをご覧くださいね

3月になれば・・・お別れのお友達がたくさんいます
会えなくなるのは本当に寂しいです
やっぱりげんきっこは、コロナの影響は受けているにせよ、どんな形であれ・・・みんなが集まれば家族のようですね


橘田でした





未分類 admin page top↑
予約方法変更のおしらせ!!
2021 / 01 / 13 ( Wed ) 10:37:15
予約方法が変わります


25日受付開始  →  前月1日受付開始

       (例 1月25日受付開始  →  1月1日受付開始)

げんきっこの予約開始日の25日の朝、園児の保護者からの電話を、とれなくなってしまった為、変更をします


内容は変わりません

午前3組・午後3組

午前の場合は、週に1回予約可能
午後の場合は、週に2回予約可能

げんきっこだよりは、今までと同様に下旬にお知らせします

ご了承ください

ということで・・・本日から、2月の受付を始めます

来館時または電話で、受付けます

橘田でした

未分類 admin page top↑
げんきっこからのお知らせ!!
2021 / 01 / 13 ( Wed ) 09:45:20
今週の㈮の午前中、一組空きが出ました

予約受付けます

この日は、凧あげ散歩の日です

未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 12 ( Tue ) 16:14:57
こんにちは

今日は、朝から雪ですね
雪が降ると、子ども達はドキドキ・・・
ママ達はハラハラ・・・

雪遊びは出来なかったけれど、
げんきっこのお友達も雪を見て、
目を輝かせていました


yくん
パズルが得意ですね
これからもげんきっこにもっと難しいパズルもあるので、挑戦してね
P1210377.jpg

「雪だるま」っていうと、両手で丸を作って、重ねて、雪だるまを作ってくれます
また見せてね
P1210380.jpg

もこもこのお話を覚えているaくん
し~~~~~ん・・・もこ!!
また一緒に読もうね
P1210379.jpg

多分‥ですが…帰ったら、息子たちは雪で遊んでいるでしょう
多分ですが・・・ということは・・・ママも、一緒に遊ぼうとなるでしょう・・・

どうしましょう・・・

遊んでしまいましょうか・・・

そんな気分の橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 08 ( Fri ) 16:21:37
こんにちは

今日は、書初めの最終日
また来年もみんなと書けますように

ばい菌のお話でした
美味しいものを食べたら、しっかり歯を磨こうね
kくん、とっても可愛いですね
ばい菌さん、怖かったんですよね
P1210349.jpg


お兄ちゃんと一緒に乗ったよ
P1210351.jpg


いちごを書いていましたよ
来年は何書こう
P1210353.jpg


げんきっこの部屋に、会えなくても、お友達を感じるように・・・、みんなの身長の木が登場しました
今年度も残り2カ月半・・・

思い出いっぱい作りましょう

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 07 ( Thu ) 16:32:41
こんにちは

今日も書初めをしました

aくん立って思いっきり書いていましたね
今年も元気でいこう!!
P1210330.jpg

ママ達が書く文字に一つ一つ意味があって、書初めのおかげで・・・いい話ができたな~と思いました
P1210327.jpg

楽しかったね。足型も頑張りました
P1210328.jpg

今年もママと一緒に楽しい思い出たくさん作ろうね
P1210323.jpg

そうそうこれがいつものtくんの笑顔
P1210318.jpg

ついについに・・・rくんがバイクに乗りました
ママもとっても喜んでいましたね
成長が著しいrくんです
P1210320.jpg

kくん。太くしっかりした文字を紙いっぱい書いていましたね
また来年一緒に書けたら嬉しいな
P1210332.jpg


明日が、書初めの最終日です

お待ちしています

美味しいパンが食べたくて仕方がない橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 06 ( Wed ) 16:58:22
こんにちは

朝は晴れていましたが、お昼前には今にも降り出しそうな空に・・・
寒くなりましたね・・・

今日のブログです

よ~し、僕も書初めするよ~
P1210259.jpg

初めて遊びにきてくれたお友達です
今年も笑顔いっぱいの年になりますように
P1210257.jpg

ママがとっても素敵な1枚を作ってくれましたね
親子共同作品です
P1210263.jpg

kくんの目もキラキラキラキラ・・・
今年も強く優しい男!!!で出発だ~~~
P1210255.jpg

tちゃん初めての筆
お兄ちゃんが選んでくれた漢字
ステキな1年になりますように
P1210253.jpg


明日も書初めしましょうね

書初め・・・牛乳!!という文字も考えましたが、やっぱり”わ”で決まりです

ただただ・・・げんきっこの今までの輪をどうにかどうにか輪のままにしておきたいのです
新しいお友達が増えていく輪
橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 05 ( Tue ) 16:45:10
こんにちは

本日も、書初めでしたよ
げんきっこのお友達・・・書道好きかもしれません・・・
筆を握った感触も、墨のつやのある色も・・・

ママと一緒に座って、筆を動かすと集中力アップ
書道の魅力を改めて感じます

惹き付けられる色ですよね

ママが書いた言葉!!
数年後にじ~~~~~んときますね
まさに・・・
P1210194.jpg


1文字が笑になっていたんです
すてきだな~~~
P1210204.jpg


ママに似てきたよ~~~
P1210202.jpg

先生、すごく好きです。yくんの今日の作品。妹のsちゃんも初めてげんきっこに!!
美人さんのsちゃんです。よろしくね
P1210200.jpg

kくん
ジャンプの練習しようね
P1210196.jpg

汚れてもいいように・・・上下blackでキメて来てくれました
気が付くと気合が入って、両手で筆を動かしていたね!!
初・書初め!!力強い作品が出来ました
P1210198.jpg

今年は、どんな年にしたいですか?
2021年・・・
コロナに左右されているのは実は大人だけなのかもしれませんね・・・
子ども達はすべてが初めて
今日の出来事も、今日見たものも、今日聞いた曲も、全部が初めて
初めての経験が、少しづつ積み重なって経験になるんですよね

なんて思いながらも、広島焼きや大阪のタコ焼き・・・仙台の牛タン・・・ずんだ・・・冷麺・・・北海道カニ~~~~!!
ヨーロッパ~~~!!オーストラリア~~~!!アメリカ~

食べ物ばかりですがレジャーを求めているのは確かですが・・・

明日も・・・いつも通り、山梨県・げんきっこで、お待ちしています

明日の午前中、1組空きがあります。
予約受付けています。


橘田でした

未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2021 / 01 / 04 ( Mon ) 16:46:07
こんにちは

今日から、書き初めが始まりました

橘田先生も書いたよ・・・何を書いたかはお楽しみ・・・
P1210136.jpg

檜垣先生が閃いた言葉がすごいんです・・・
P1210134.jpg

ママも・・・
P1210132.jpg

そしてmちゃんも
P1210130.jpg

mちゃん、この後一人で何枚も書きました
とっても楽しそうでした

明日もお待ちしています

橘田でした。



未分類 admin page top↑
あけましておめでとうございます!
2021 / 01 / 04 ( Mon ) 08:54:43
2021年、始まりましたね

今年もどうぞよろしくお願いいたします

本日、午前・午後と空きがあります


本日は、書初めです
汚れてもよいお洋服で来てね。

橘田でした
未分類 admin page top↑
* HOME *