fc2ブログ
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 30 ( Mon ) 15:15:15
こんにちは

今週も始まりましたね
明日から12月
新しい生活が始まるお友達もいますね
頑張ってね

今日の様子をお伝えします

大好きなお友達といっぱい遊んだね
お互いに譲り合ったりとっても優しい二人でした
P1200189.jpg

「あっkくん。」
お友達の写真を見つけてとっても嬉しそう!!
P1200188.jpg

お集りのお片付けをしてくれていました
先生のお手伝いをしてくれてありがとう
P1200184.jpg

ギターを見つけてきたmちゃん
いつか演奏、聞かせてね
P1200178.jpg

iちゃんが手にした本は・・・、ママ達が読むテンパリストという育児漫画
P1200171.jpg


お部屋に、げんきっこのママ達から頂いた子ども服など置いています
以前はイベントで”もってけ市”をしていましたが、不可能なので、

毎日”もってけ市”を開催ということにします

不要なもの、着れなくなったものなど・・・がご家庭にあれば、
お持ち下さいね
またステキなものを見つけたら、お持ち帰り下さいね

これも賢く育児の1つなんでしょうか?お互いに楽しく育児(可愛い服み~つけた!!)していきましょう

橘田でした



スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 27 ( Fri ) 16:06:06
こんにちは

今日は寒かったですね

げんきっこのお友達は、元気に遊びましたよ
今日のブログをお伝えします

いちごを作ったよ
美味しそうだね
P1200129.jpg

大好きなトトロをお母さんが作ってくれたよ
P1200135.jpg

ママの行動力に感動!!
ちょっとした育児など・・・のストレスが、導きだしたmamaのパワーですね
P1200153.jpg

アンパンマンとdちゃんを作りました
P1200154.jpg

この写真に行き着くまでは・・・
P1200145.jpg


今日もrくんキュートスマイルを振りまいてくれました
P1200148.jpg

寒くなってきたので、
体調管理をしていきましょう

先生のお家の庭にライラックの木を植えました
香りがステキなお花です

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 26 ( Thu ) 16:32:24
こんにちは

今日もお昼までは暖かく感じました
げんきっこの部屋の日が当たる場所は、ぽかぽか居心地が良いです

今日も稲葉さんかな?決まってる~~~
P1200109.jpg

ステキなところへお出掛けするようなお洋服・・・とっても似合っていましたよ
P1200105.jpg

tくん、来たときは大泣きしていましたね
最近は、大泣きしていてもしばらくすると電車で遊べるようになるので、
声かけを続けてみる橘田先生でした
tくん・・・大丈夫だよ!!
P1200104.jpg


mちゃんがお気に入りの携帯のオモチャ
rちゃんと歯医者さんごっこをして遊んでいる時、
二人ともこの携帯が欲しくて、「貸して貸して!!!」っとお互い言いあっていたんですよ
喧嘩にならずにお互いに自分の気持ちを伝えていました
P1200097.jpg

こっちのオモチャもあるよと、rちゃんに声をかけてもらって使っています
これは、レジスターなんですが、rちゃんは「レンジだよ!!」って言っていました
レンジとレジ似ていますもんね
そして耳にあてて遊んでいるんです
これはレジなのかレンジなのか電話なのか・・・
P1200095.jpg


mちゃんママ、行ってらっしゃい!!
3月に会える日を楽しみにしています
げんきっこで待っていますね~~~


橘田でした
未分類 admin page top↑
おしらせ!
2020 / 11 / 26 ( Thu ) 09:47:32
おはようございます!!

午前1組空きが出ました!!
ご連絡お待ちしています~~~!

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 25 ( Wed ) 16:41:22
こんにちは

今日は、12月の予約開始日でした
午前中の部は、いっぱいになりました
午後は、まだ空きがありますので、ご連絡お待ちしております

もう12月になりますね
今年度も4カ月となってしまいました
お伝えしているように、悲しいですが、げんきっこくらぶも、今年度で閉館となってしまいます
コロナウイルス感染対策をしたうえで、残り少ない日々を、楽しく過ごしましょうね

いつも優しい笑顔をげんきっこで見せてくれます
sちゃん大好きだよ
P1200018.jpg

今日もママが一緒にステージに立ってくれたね
とっても嬉しい時間だね
P1200023.jpg

枝遊び・・・
一人で何でもできるね
ママがいつも見守ってくれていたから
幼稚園にいっても今のまま可愛いmちゃんでいてね
P1200020.jpg


ご飯食べたら(クッキー)食べてね・・・
お友達の言葉って心に響くね・・・そうしようって
P1200028.jpg

初めて遊びに来てくれたmちゃん
人見知りも場所見知りもしないmちゃん。すごいな~
これからもママとmちゃんを待っていますね。楽しみです
P1200040.jpg

お製作もしましたよ
P1200051.jpg

とびきりステキな笑顔
rちゃんと、お医者さんごっこ楽しかったね
P1200055.jpg

数年前毎日のようにげんきっこに通ってくれていたYfamilyからChristmasカードが届きました
今は、アメリカに住んでいます
英語が苦手で・・・ママの旅立つ前の不安を思い出しました
でも思った通り、新しい土地でママらしく子どもと季節を楽しんで、ご主人を支え、時には辛い時期を乗り越えて、
家族で元気いっぱい過ごされているようです
Yfamilyを思うと、私も頑張らなくちゃ・・・なんて思います
P1200073.jpg

1歳のころから、トーマスが大好きだったrくん。もうアメリカでは1年生です
ネイティブのお友達ばかりという環境の中、英語を習得しているようです
お友達とトーマスのオモチャを取り合って泣いていた頃がついこの間のように感じられます
P1200072.jpg


それぞれげんきっこから旅立って、新しい土地で生活していても、
一緒に過ごした日々はずっと輝いているんだな・・・とお手紙を読んで嬉しくなりました

げんきっこが無くなっても、輝いた思い出だけが残りますように

rちゃん、aちゃん、kくん、ママ
是非どこかでお会いしましょうね
Yfamilyをこれからもみんなで応援していますよ

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 24 ( Tue ) 16:32:46
こんにちは

三連休は、とても暖かくて良い
お天気でしたね。
今朝の園庭は落葉が沢山で
子ども達と落葉で遊びたいなと思いました

炭治郎のマスク似合っているね
P1200012.jpg

歯ブラシ上手に出来たね
P1200007.jpg


稲葉さん歌ってくれました。
P1200003.jpg


美味しいパンを焼いてくれたね
P1190962.jpg


ママとお揃いのお洋服とっても素敵
P1190971.jpg


お行儀良く座っているね
P1190953.jpg


今日は、お友達のママに抱っこしてもらったね。
P1200014.jpg


日中は暖かいですが、朝晩は冷えるので
体調管理に気をつけてお過ごし下さいね

功刀でした。

明日予約開始日です。予約電話が殺到すると思います。ご了承ください。
担当に繋がらない場合は、職員に名前と番号をお伝えください。折り返し順番にこちらからかけ直します。
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 20 ( Fri ) 17:02:34
こんにちは

今日も枝遊びを楽しみました

お母さんと一緒に作ったよ
電車かな・・・
P1190880.jpg

踏切だ・・・
みんな大好きだね
P1190885.jpgP1190898.jpg

Christmastreeも出来上がりました
可愛いですね~
P1190900.jpg

青柳先生が絵本を読んでくれました
楽しかったね
P1190905.jpg

tちゃん
はーい!!と手をあげてお返事をしてくれたんですよ
P1190909.jpg

最後のご挨拶
tくんも頑張って前に来てくれたんですよ
すごいすごい!!
P1190917.jpg

数年前にげんきっこに通っていたお友達のmくん
来年は、小学生です
k君が嬉しそうに近づいてくれて、初対面でしたが仲良く写真を撮ることが出来ました
P1190932.jpg

3人とも来年は小学生です
幼稚園入園まで、げんきっこで遊んでいた仲良しのお友達
ステキな偶然が重なる再会でした
ここでみんなでわいわい遊んだ日々を忘れないでね
P1190938.jpgP1190939.jpg

そしてみんなで筋トレ!!
橘田先生も年長さんメンバーと同じ気持ちでtry!!
P1190943.jpg


kちゃん
本当に優しくてしっかりしたステキな女の子になりましたね
tちゃんの靴下を履かせてくれてありがとう
P1190950.jpg


明日から連休ですね。
コロナの感染も注意が必要なので、家で過ごそうかなと思っています
草取りと、お庭でご飯なんて食べられたらいいなと思っている橘田でした

来週の25日は、12月の予約開始日となっています
9時から予約開始となります
電話予約が殺到するので、かけにくくなるかもしれません

橘田が電話対応している時にかかってきた電話は
折り返し順番にかけていきますが
ご家庭からも再度連絡を頂けるとありがたいです

橘田でした


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 19 ( Thu ) 16:37:33
こんにちは

今日は・・・暑く感じましたね
11月とは思えないような、気温でした


また次に会えるのは、一年生かな・・・
再会がとっても楽しみですね
P1190870.jpg

今日のご挨拶です
上手に出来ました
P1190865.jpg

お絵描きもしたんですね・・・
P1190845.jpg

シャツ姿がかっこよかったよ
P1190842.jpg

のぼっては滑る・・・を繰り返していたんだよね
楽しかったね
P1190857.jpg


明日もお待ちしています

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 18 ( Wed ) 16:34:43
こんにちは

今日も枝遊びを行いました

藤の花の枝で、細くて柔らかい枝を使いました

何を作ろうかな・・・
ボンドだっ!!ソルトアートを思い出しましたね・・・
P1190824.jpg


左は、yちゃんの弟のyくん
右は、hくんの弟のrくん
みんなこの間までお腹にいたんだよね
おめでとう!!
P1190826.jpg


日に日に、お姉さんになっていきますね
今日は、お友達とも遊べたね
P1190818.jpg

あれ?
初めての画用紙・・・おいしい
P1190836.jpg

先生とプーさんを転がして遊んだよ
楽しかったね
P1190839.jpg

明日もお待ちしています。
明日は、枝遊びはありません

橘田でした
未分類 admin page top↑
おしらせ!
2020 / 11 / 18 ( Wed ) 09:10:01
おはようございます

本日のキャンセル枠の予約は、お友達が決まりました

今日も、ステキな1日になりますように!!

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!
2020 / 11 / 17 ( Tue ) 15:58:54
こんにちは

今日も、枝で遊びました
今回は、ママ達の集中できる時間!!とでも、タイトルを訂正しようかとも思っていますが・・・
ママさんたちの才能が花開き・・・想像以上な作品が次々に生まれてきます

これは、kくんの作品
ハサミの使い方がとっても上手です
チョキチョキカットしていき、出来上がり!!「野菜炒め」
P1190810.jpg

そしてママ達の作品

ママの思いは子どもが好きなもの・・・
そうミッキーです
P1190812.jpg

心のままに出来上がっていく作品・・・
出来上がってから見えてくるものは・・・
P1190811.jpg

何にしようかな・・・そうだ!最近車が好きなんですよ!!って
やっぱり、我が子が好きなものが閃きますね・・・
P1190809.jpg


何にしようかな・・・
hくんママが閃いたものは・・・
hくんの顔でした
癒される優しい優しい作品です
P1190813.jpg

そしてkくんママは・・・
日本国民、いや世界中の人々が願っているこれです!!
コロナのワクチンと薬
カラフルでワクワクしてしまう作品
P1190808.jpg


明日も、楽しみましょう
明日18日午前・・・1組空きがあります

お早めに

飼っているウサギの冬ちゃん
最近甘えたい時には、ソファに座ります。
橘田でした
未分類 admin page top↑
お知らせ!
2020 / 11 / 16 ( Mon ) 16:17:32
18日 午前 1組 空きが出ました

ご連絡お待ちしています

橘田でした




未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 16 ( Mon ) 16:07:23
こんにちは


今日は、枝遊びが始まりました
保育園の庭に落ちていた枝を使いました
枝で、イメージしたものを親子で作っていきます
1歳児さんは、ママと協力しながら・・・
2歳児さんは、ママに見守ってもらいながら・・・進めていきました

ライオンさん。今にも動き出しそうなライオンです
ナイスアイディア!!です
P1190780.jpg

どんぐり・・・先生も作ってみました
P1190782.jpg

初めて遊びにきてくれたtちゃん
人見知りをせずに先生ともたくさん遊べましたね
また会えるのが楽しみです
P1190778.jpg

気が付くと、二人で座っていましたよ
どんなお話していたんでしょうね
P1190766.jpg

親子で・・・そしてお友達と・・・同じ空間で・・・少し離れて・・・制作です
P1190765.jpg


aくん 「ライオン!」
P1190760.jpg

「ママ、アンパンマン作って~
P1190757.jpg

子ども達が大きくなってきましたね
11月も中旬
げんきっこくらぶが、残り4カ月となってしまいます
げんきっこくらぶは、お伝えしているように、園の都合(改築・改装)により、3月31日で終了となってしまいます

withコロナの体制がこの先も続きそうですが、
この中でも残りの4カ月を輝いた日々になるように、みんなで過ごしていきましょう

みんなとお別れは思い出がありすぎて涙が止まらなくなってしまう橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこからのお知らせ!
2020 / 11 / 16 ( Mon ) 08:57:19
おはようございます

本日、 午前1組  ・  午後1組  空きがでました

ご予約お待ちしています

今日もステキな1日になりますように
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 13 ( Fri ) 16:05:50
こんにちは

今日のお集りのご挨拶
毎日このご挨拶にドラマがあり・・・
初めてだったり、
泣き出したり、
椅子を用意してみたり・・・
来週は、どうなるかな
P1190756.jpg

グーチョキパーで何作ろう
かにさんだね
P1190750.jpgP1190748.jpg

拾ったどんぐりでマラカス作ったよ
P1190741.jpgP1190733.jpg

お散歩で天神社に行きました
電車も通って嬉しかったね
P1190723.jpg


どんぐり見つけたね。ママありがとう!!
P1190700.jpg

みんなでお散歩嬉しいね
P1190697.jpg


げんきっこに数年前に通ってくれていたお友達が遊びに来てくれました
大きく成長してaちゃんも、kちゃんも元気いっぱいでしたよ
二人とも髪を伸ばしているんですって
また会えたら嬉しいです

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!
2020 / 11 / 12 ( Thu ) 16:40:51
こんにちは

今日も寒くなってきました~~

本日のブログをお伝えします

午後遊びに来てくれました
あれ??ママに似てきたかな・・・
P1190692.jpg

mくん。車で遊んでいたのかな。また遊ぼうね
P1190691.jpg

ここで何をしていたんだろう・・・
kくんの話し声が事務所に聞こえてきたよ・・・可愛い声でしたよー
P1190689.jpg

3人並んでしっかりご挨拶してくれました
ハナマル~~~
P1190686.jpg

絵本から想像力がうまれますよね
お話が短い本でも2倍3倍に想像が広がって・・・
P1190681.jpg

oちゃんが口笛を吹いて、mちゃんがカエルの歌をうたっています
また聞きたいな
P1190674.jpg

mくん・・・笑顔いっぱいでしたね
P1190667.jpg

明日は、お散歩に行きます
天神社まで歩きます
近いですよ

お天気が良いといいですね

ウキウキ・・・どんぐり拾いましょう。食べないでね
橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 11 ( Wed ) 16:32:37
こんにちは

今日も寒くなってきましたね

今日のげんきっこの様子をお伝えします

あれ?
いつの間にか頭に🍅が・・・。
P1190657.jpg

大型えほんを持ってみたら・・・結構重いね
力持ちでした
P1190653.jpg

元気な元気な男の子のなってきました
キッキ先生と、最近呼んでくれます
P1190649.jpg

久しぶりに会えて嬉しかったです
お姉さんの表情になってきましたね
P1190641.jpg

tちゃんが可愛くてのぞき込んでいましたね
みんなもついこの間まで赤ちゃんだったんだよ
P1190646.jpg


週末、山梨県高校サッカーの決勝戦があるそうです
昨日は神奈川県高校サッカーの準決勝をテレビで息子と見ました
高校生の迫力に感動
週末の山梨県大会も見たいと思っている橘田でした
青春!!
未分類 admin page top↑
おしらせ!!
2020 / 11 / 10 ( Tue ) 16:29:45
11月13日(金)  午前中  1組空きがでました!!
寒い季節になってきましたので、キャンセルも増えてくるかもしれませんね
ご予約お待ちしています

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 10 ( Tue ) 15:47:56
こんにちは

夕方になると寒くなってきますね

滑る台で遊んでいるときにカメラを向けると微笑んでくれたhちゃん
保育園も少しずつ慣れてきたね
P1190639.jpg

アンパンマンが好きなので、玩具でも遊んでいます
このおもちゃもお気に入りだよ
P1190636.jpg

お集りの後も玩具で遊びました
笑って~と声をかけると笑ってくれたようですね
kくん。橘田先生も一緒に遊びたかったな~!
P1190633.jpg

歩くのも上手になりましたよ
日に日に、上手になっていきますね
P1190627.jpg

いちごを食べていたのかな・・・
これからいちごの季節ですね
P1190622.jpg

可愛い!のポーズをしてくれたようですね
橘田先生にも見せてね
P1190616.jpg


明日もお持ちしています
明日の午前中の空きは、決まりました

またキャンセルがでた場合は、載せますのでブログを確認してください

健康診断などバタバタの1日の橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!
2020 / 11 / 09 ( Mon ) 16:04:42
こんにちは

今週も始まりましたね
げんきっこの様子をお伝えします

一生懸命に、はまる型を探していたよ
P1190612.jpg

滑り台大好き
明日も保育園頑張ってね。フレーフレー
P1190606.jpg

3組のお友達でも、毎回挨拶の練習をしていれば、
10人、20人のお友達が集まってもきっと出来るはず
P1190597.jpg

ガタンガタン・・・大型えほんで電車遊び
P1190583.jpg

今日も可愛い笑顔をいっぱい見せてくれました
P1190558.jpg

檜垣先生が読んでくれた大型えほん。
とっても素敵な内容でしたね
綿毛のベットに先生もごろ~んと寝てみたいな
P1190578.jpg


お知らせです

11月11日(水) 午前中  1組空きが出ましたよ
今週、予約が出来ていないお友達・・・待っていますよ~

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 06 ( Fri ) 16:07:20
こんにちは

今日もお部屋で遊びましたよ
今日もいろいろな事がありました

食べ物の好き嫌いの話でしたね
牛乳は2歳になると飲めるようになるよとk君が教えてくれました
P1190544.jpg

よちよちてくてく歩いています~~~!!
P1190543.jpg

Aくん
ママとのお約束守れたね。やった~~~
P1190542.jpg

仲良しのお友達を見つけたよ
もっともっと仲良くなる様子を見ていきたいな
P1190528.jpg

11月ですね。今年度は休館から始まり、withコロナで再開。未だかつてない予約制が始まりました
げんきっこは、昨年度までは予約なしでお友達が大勢集まっていたので、予約制を取り入れるほか再開は不可能でした

そして、お伝えしていますが、
保育園の都合(改築・改装)により、今年度でげんきっこくらぶが閉館となってしまいます。

今年度は、そんな中でも新しいお友達が増え楽しく過ごせています
子育てをみんなでする場所。共感できる場所。支えあえる場所。これがずっと今まで続いてきたげんきっこだと思っています。
必要な場所・・・。
げんきっこのお友達や、ママパパたちのおかげです
ありがとうございます
そして、残りの数か月宜しくお願い致します

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2020 / 11 / 05 ( Thu ) 16:20:41
こんにちは

寒くなってきましたね
寒暖差がありますね・・・

今日は、堀口先生が登場
子ども達はもちろん・・・ママ達がとっても嬉しそうでした
もちろん橘田先生もです

堀口先生に会うためにげんきっこのテラスまで来てくれたお友達もいました
また会えるといいですね
P1190480.jpg
P1190456.jpg

初めて会ったのに・・・先生に甘えていたね。可愛かったです
P1190466.jpg

堀口先生、k君の妹のtちゃんだっこしています
P1190475.jpg

kくんママも、tちゃんを抱っこ・・・
懐かしいですね
P1190479.jpg

もう歩いていますもんね・・・
P1190457.jpg

kくん、風船をくわえてステップ台に!!
P1190486.jpg

ご挨拶も頑張りました!sちゃん初!!すごい!!
P1190488.jpg

慣らし保育をがんばっているhくん
今日の表情とっても良かったですね
P1190496.jpg

前髪がカットされていてとっても可愛かったです
P1190505.jpg

何にでも興味津々だよ
将来がとっても楽しみですね~
P1190519.jpg

たらら~ららら~小田和正♬でした
P1190521.jpg


橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこ1日!
2020 / 11 / 04 ( Wed ) 16:33:00
こんにちは

夕方になると、寒くなってきますね

今日は、初めての折り紙に挑戦しました
折り紙は、日本の伝承遊びのひとつですね
なかなか遊びの中に取り入れるのが難しくなってきましたね
でもやってみよう!!
くりを作ったよ
P1190426.jpg
P1190428.jpg
P1190429.jpg


今日もhちゃんがリードしてくれています
みんなとっても可愛かったです
P1190438.jpg

最近r君は、カメラをむけるとこのようにカメラを見てくれるようになりました
P1190448.jpg

また次に会えた時は、一緒に遊べるかな。またね
P1190451.jpg

げんきっこに来る時には泣いていたtくん
時間の経過とともに遊び始めましたね
帰る時には帰りたくなくて泣き出しそうに・・・
色々なルールがあることに、こうやって気付いていくのでしょうね

みんなが帰った後、ご挨拶をしてくれました
とってもかっこいい~~~
P1190452.jpg

お母さんと先生を誘ってくれて、3人でご挨拶をしたのです
tくんの気持ちが痛いほどわかる気がします
僕は出来るんだよって
P1190453.jpg

イヤイヤ期・・・大変なことばかりなのかもしれません
でも突然びっくりする程の成長や可愛さを感じて、嬉しいことも山ほどなのかもしれません

橘田でした
未分類 admin page top↑
げんきっこからのお知らせ!
2020 / 11 / 04 ( Wed ) 09:26:04
おはようございます!

午後1組空きが出ました。
ご予約お待ちしています

今日も良い㏠になりますように!
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!
2020 / 11 / 02 ( Mon ) 16:34:30
こんにちは

今日は、肌寒い㏠でしたね
雨が今にも降って来そうです

お友達が大好きだよ
これからもたくさんのお友達と出会えるといいな
P1190403.jpg

ウサギさんが大好きなmちゃん
声のかけ方が優しいお姉さんでしたね
P1190405.jpg

午前中はお休みのお友達がいたので、うさぎちゃんも一緒にお集り
P1190409.jpg

hちゃん。
ますます可愛らしくなってきましたよ
P1190412.jpg

帰りの車の中でぐっすりかな・・・
P1190415.jpg

tくんは、トーマス博士
電車について先生に教えてね
P1190414.jpg


寒くなってきたので風邪をひかないようにしてくださいね
キャンセルがでた場合には、ブログにてお伝えします

12月から幼稚園にいくお友達もいます
淋しくなります

みんなで会うことがまだ難しいですが、
ブログにて来館したお友達の成長が少しでもわかるように写真をUPしていきたいと思います

明日もサッカ~~~~~橘田でした

やはり名前でブログを閉められるとになりました
嬉しい
未分類 admin page top↑
げんきっこからのお知らせ!
2020 / 11 / 02 ( Mon ) 12:16:15
本日の午後、空きがでましたよ

ご連絡お待ちしていますね

未分類 admin page top↑
* HOME *