fc2ブログ
げんきっこの1日★12/26.27
2018 / 12 / 27 ( Thu ) 16:50:05
こんにちは。
26日と27日のブログをお届けいたします。

26日は車を出して遊びました〜
CIMG1392_201812271643084bd.jpg

CIMG1394_20181227164311e15.jpg
人数が少ない時に出てくるレアなオモチャです。

続いて27日の様子です。
CIMG1397_201812271645030b5.jpg

CIMG1400_20181227164507d89.jpg

CIMG1402_201812271645120de.jpg

CIMG1407.jpg
今日は今年最後のき・ら・らベーカリーさんでした。
CIMG1408.jpg

年明けの予定ですが、1/10(木)に書き初めを行いたいと思います。
そして、その日にみんなが大好きなyokayo cafeさんへ行こうかな〜と思っています。
メニューは・・・
・煮込みハンバーグ焼き野菜添え
・サラダ
・スープ
・十穀米
・小鉢

となっています。
どちらも要予約なので、ご希望の方は担当まで
スポンサーサイト



げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★クリスマス会 第2部
2018 / 12 / 25 ( Tue ) 16:45:50
続きまして2部の様子をお届けします。

1部と同じく楽器演奏
今日はリトミックじゃないからね〜鈴を二つ持ってもいいよ〜
なんて言いながら楽しく演奏しました。
CIMG1343_20181225163336d4b.jpg

CIMG1345_20181225163341629.jpg

CIMG1346_20181225163345d5d.jpg

CIMG1352_201812251633451e7.jpg
きょうだいで参加してくれた方もいましたよ

2部でもプレゼント交換をしました。
中身は何かな〜?
CIMG1356_201812251636359a5.jpg

2部ではクリスマスクッキングをしました。
ヨーグルトやホイップクリーム、カラーチョコなどをトッピングして「パフェ」を作りました。
CIMG1366_20181225163643c99.jpg

CIMG1368_20181225163648d00.jpg


CIMG1372_20181225163649eff.jpg

CIMG1374_20181225164113c7c.jpg

CIMG1380_20181225163649a78.jpg

こちらも短い時間ではありましたが、クリスマスの雰囲気を楽しんでもらえたかな?
merry Xmas

明日は自由遊びになっています。




げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★クリスマス会 第1部
2018 / 12 / 25 ( Tue ) 16:32:30
こんにちは。
今日はクリスマス会でした。
写真の量が多くなってしまったので、1部と2部に分けてブログをお届けいたします。

1部のメインは「はいはいレース」
位置について、よ〜いどん!
CIMG1309_20181225162008c84.jpg
なかなかママの所へたどり着かないお友達もいましたが(笑)
泣く子もいなくて、終始、和やかなムードで楽しかったですね〜
CIMG1316_2018122516203613c.jpg
好きな楽器を選んで、クリスマスソングを演奏しました
CIMG1317_2018122516203515b.jpg
プレゼント交換もしましたよ〜
CIMG1328_20181225162036261.jpg
プレゼントの中身は何かな〜?
CIMG1333.jpg

CIMG1334_20181225162837057.jpg

CIMG1335_20181225162844d82.jpg

CIMG1336_201812251628464f9.jpg

CIMG1337.jpg
赤ちゃんたちにとってはクリスマス????でしたが、短い時間でも「クリスマス気分」を感じてもらえたかな?
プレゼントの準備にご協力いただきまして、ありがとうございました。

merry Xmas

次のブログで2部の様子をお届けします。


げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★自由遊び
2018 / 12 / 21 ( Fri ) 16:11:24
こんにちは。
今日もまったり「赤ちゃんDAY」でした

CIMG1299_20181221160829cd7.jpg

CIMG1301_20181221160836e1e.jpg

CIMG1303_201812211608372ca.jpg

CIMG1304.jpg

お部屋の中で、いっぱい動いて遊んでいました
火曜日はクリスマス会になっています。
みんなで楽しみましょうね〜
体調には十分に気をつけて、みんな元気に参加できますように
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★き・ら・らベーカリー
2018 / 12 / 20 ( Thu ) 16:29:34
こんにちは。
最近、朝が寒くて困ってしまいますね
そんな日も、げんきっこのお部屋は暖かいので安心です。
ひなたぼっこには最適ですよ〜

2人で仲良く絵本を見ています。
小さいお友達も、お兄さんの真似をしてちゃんと座っていますね
CIMG1285_20181220162607324.jpg
午後はDちゃんオンステージでした
YouTubeの映像を見ながら「USA」を踊ってくれました。
CIMG1298_20181220162610f4b.jpg
次はクリスマス会で披露してね〜

明日は自由遊びになっています。


げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★親子リトミック
2018 / 12 / 19 ( Wed ) 17:58:40
こんにちは。
月曜日・火曜日とブログをお休みしてしまいました。
今日からまた再開です。

今日は親子リトミックでした。
CIMG1269_201812191753306c0.jpg

CIMG1270_2018121917534015d.jpg

CIMG1273_201812191753417cb.jpg

CIMG1275_20181219175341ad7.jpg
風邪でお休みのお友達がいたので、ちょっぴり寂しいリトミックでした。

お集まりでは「糸巻きの歌」でみんなの靴を作りました。
CIMG1280_20181219175727888.jpg

CIMG1281_201812191757363cc.jpg

CIMG1282_201812191757350e0.jpg

明日はパン屋さんの日です。
みんなで遊ぼうね〜

げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★アート遊び2日目
2018 / 12 / 14 ( Fri ) 15:55:07
こんにちは。
今日はアート遊びの2日目でした。

午前中はママたちが「クリスマスツリー作り」を頑張りました。
CIMG1237_20181214154645ece.jpg
お集まりでは覚えたての「ワニの家族」の手遊びをしました。
CIMG1241_20181214154657b26.jpg

CIMG1240_201812141546517be.jpg
午後からカレンダー作りとクリスマスツリー作りをしました。
CIMG1247_20181214154658149.jpg

CIMG1248_201812141546594ba.jpg

CIMG1250.jpg
2歳児さんは、ツリー作りのお手伝いも頑張っていました
CIMG1253_2018121415490676c.jpg

CIMG1256_201812141549073b2.jpg

素敵なクリスマスを迎えられそうですね

今年のげんきっこも、残すところ来週、再来週の2週間となりました。
急に寒くなり、風邪や感染症が心配な時期になりました。
みんなで元気に過ごしましょうね

げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★アート遊び1日目
2018 / 12 / 13 ( Thu ) 16:21:26
こんにちは。
今日はアート遊びの1日目でした。

緑色の絵の具で手形をとって・・・
CIMG1206_201812131613332a4.jpg
おててが緑でびっくりだね
CIMG1207.jpg
1月のカレンダー「獅子舞」ができました〜
CIMG1215_20181213161339794.jpg

CIMG1219_20181213161341f59.jpg

今日は山梨県立大学の学生さんがお勉強に来ていたので、お集まりの手遊びと本読みをしてもらいました。
CIMG1225_201812131618509f7.jpg

CIMG1226_20181213161854e74.jpg

午後は「クリスマスツリー作り」をしました。
CIMG1233_201812131618586f2.jpg
ママたち、とても真剣に頑張っていました。
CIMG1234.jpg

アート遊びとクリスマスツリー作りは明日も行います。
クリスマスツリー作りは、材料だけの持ち帰りもOKです
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★自由遊び
2018 / 12 / 12 ( Wed ) 16:28:59
こんにちは。
昨日からの寒さ、体にこたえますね〜

今日は赤ちゃん大集合な「BABY'S DAY」でした。

CIMG1194_20181212162552133.jpg

CIMG1195_20181212162558980.jpg

CIMG1201.jpg

CIMG1204_20181212162601693.jpg

1日、のんびりまったり過ごしました〜
明日はアート遊びになっています。1月のカレンダーを作りましょうね〜
クリスマスツリーの製作をしたい方は「毛糸」をお忘れなく
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★おもちつき見学
2018 / 12 / 11 ( Tue ) 16:32:25
こんにちは。
今日は今年一番の寒さだったそうですね。
夜は雪の予報が出ている所もあるとか。
「降らないよ〜」なんて話していたのですが、外の空気はとても冷たくて、もしかしたら雪になるのかも?と心配しています。

今日はみんなで保育園のおもちつきを見学しました。
お餅の試食をさせてもらったり、お餅をつかせてもらったり。
良い経験ができましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

みんなで記念撮影をしました
CIMG1186_20181211163010bf8.jpg
つきたてのお餅は美味しいね〜
CIMG1191_20181211163017da4.jpg

CIMG1189_2018121116301719d.jpg

明日は自由遊びになっています。
お天気が心配ですね
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★自由遊び
2018 / 12 / 10 ( Mon ) 16:24:50
こんにちは。
急に寒くなり、体がついていかない感じですね。
今日はげんきっこ貸切り状態でした〜

先生に絵本をたくさん読んでもらって嬉しかったね〜
CIMG1182_20181210162151e1f.jpg

CIMG1185.jpg

明日はおもちつき大会の見学ができます。
ウッティタウンの取材でTVカメラが入ります

みんなで季節の行事を見て楽しみましょう!
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★ Xmas製作2日目
2018 / 12 / 07 ( Fri ) 16:32:15
こんにちは。
今日はクリスマス製作2日目でした。

色画用紙に丸シールを貼っていきます。
CIMG1159_201812071619485d1.jpg

CIMG1160_201812071619534a3.jpg

CIMG1163_20181207161959b21.jpg
仕上げは白い毛糸をくるっと巻くのですが・・・
これがなかなか大変。頑張りました
CIMG1164_20181207162001fe8.jpg
上手にできたよ〜
CIMG1166_20181207162303af9.jpg

CIMG1173_20181207162001894.jpg
今日のお集まりは紙芝居を読みました
CIMG1176_20181207162407e9f.jpg
真剣に聞き入っていますね
CIMG1177.jpg

今日はみんなで仲良く遊んでいたので、午後はママたちもまったりお話を楽しんでいました
みんなで作ったドミノ↓
CIMG1155_201812071624030d4.jpg
まさにこんな↑感じの1日でした

さてさて、げんきっこに新しいクリスマスツリーが出現しました
CIMG1178_20181207162413bc5.jpg
これを作ってみたいというママたちの声があったので、13日、14日のアート遊びの後に作りたいと思います。
参加希望の方は毛糸を持ってきて下さいね〜
グラデーションタイプの毛糸がオススメです。
100均で売っていますよ〜(* ´ ▽ ` *)
詳しく知りたい!という方は担当まで

げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★あら川ランチ
2018 / 12 / 06 ( Thu ) 16:23:22
こんにちは。
今日は雨が降ったり止んだりで、みんなお部屋の中で過ごしました。

CIMG1139_20181206161651f69.jpg

CIMG1148_2018120616170310e.jpg

CIMG1147_20181206161703a31.jpg

CIMG1151.jpg

お集まりの様子です。
CIMG1145.jpg

CIMG1146_20181206161659a88.jpg
予防接種に行ってくるよ〜の笑顔
泣かないで出来たかな?
CIMG1152_201812061617321cc.jpg

今日はあら川ランチでした。
ボリュームたっぷりでしたね

明日はクリスマス製作になっています。
可愛いクリスマスツリーを作ろうね〜


げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★親子リトミック
2018 / 12 / 05 ( Wed ) 15:59:16
こんにちは。
季節外れの暖かさが続いていますね。

今日は親子リトミックでした。
ママと触れ合ったり・・・
CIMG1117_20181205154939130.jpg

CIMG1118.jpg

CIMG1120.jpg

CIMG1121_20181205154950033.jpg
楽器を鳴らしたり
CIMG1127_20181205155152a28.jpg

CIMG1133.jpg

CIMG1134.jpg

明日はあら川ランチ&パン屋さんの日になっています。

クリスマス会のお知らせ
げんきっこ室内にも掲示しましたが、今年はたくさんのお友達に楽しんでもらえるよう、2部制にすることにしました。
1部:対象年齢(0、1歳児)
   10:30〜
   *クリスマス会終了後12:50までげんきっこを利用できます。
2部:対象年齢(2歳児)
   13:00〜
   *クリスマス会前11:30からげんきっこを利用できます。

それぞれの年齢に合わせた活動となりますので、ご理解ご協力よろしくお願いします。
予約者のお友達には招待状をお渡ししますので、お楽しみに〜 
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日★ Xmas製作1日目
2018 / 12 / 04 ( Tue ) 16:19:36
こんにちは。
今日は暖かい1日でしたね〜
九州では25℃で夏日だったとか。
そんな暖かい日にクリスマスのお製作をしました🎄
カラフルな丸シールを貼って・・・
CIMG1092.jpg

CIMG1093.jpg

CIMG1094_201812041611337bc.jpg
画用紙を組み立てたらツリーの完成
CIMG1099.jpg

CIMG1102.jpg
可愛いツリーができましたね〜

お製作をしないお友達は、大好きなおもちゃで楽しく遊んでいました
CIMG1105_20181204161549718.jpg

CIMG1107_20181204161554f04.jpg

お集まりの様子です。
今日は「おべんとうばこ」の手遊びをしました。
CIMG1111_2018120416155760e.jpg
小さめな「おべんとうばこ」から大きな「おべんとうばこ」まで作りましたよ
CIMG1112_20181204161558676.jpg

明日は親子リトミックです。
当日の予約も受け付けています

げんきっこ担当 admin page top↑
* HOME *