
今日は2歳児さんがお店屋さんを開いてくれて、げんきっこもお客さんとして
お邪魔しました

どんな商品があるのか楽しみにしていたげんきっこのお友達

お部屋に向かっている道中にチラシが貼られていて
商品の写真が飾ってありましたね
どれにしようかなぁ・・・と悩みながら、あひる組のお部屋へ

お部屋の前には、看板が

さぁ!!
何にしますか??
いらっしゃい、いらっしゃい

これ、ください
1人でお買い物できましたよ☆



何を買ったか、見せて
(*σ´Д`*)






お家でもぜひ、お買い物ごっこやってみて下さい

午後も元気元気のげんきっこ☆


お外でも元気☆

この芽は何かな??
早く春にな~れ(*’U`*)

今日は4年に一度の2月29日、うるう年の日です
今日生まれた人たちもいるんだな・・・と思うと不思議な感じですね
本日お誕生日の方おめでとうございます(´∀`*)
明日から3月ですね
3月は新たなるスタートするための準備期間・・・
バタバタすることが多くなると思うので、気持ちだけでもゆったりとできるようにしたいなぁ
と思う菊池でした
お邪魔しました


どんな商品があるのか楽しみにしていたげんきっこのお友達


お部屋に向かっている道中にチラシが貼られていて
商品の写真が飾ってありましたね

どれにしようかなぁ・・・と悩みながら、あひる組のお部屋へ


お部屋の前には、看板が


さぁ!!
何にしますか??
いらっしゃい、いらっしゃい


これ、ください




何を買ったか、見せて







お家でもぜひ、お買い物ごっこやってみて下さい


午後も元気元気のげんきっこ☆


お外でも元気☆

この芽は何かな??
早く春にな~れ(*’U`*)


今日は4年に一度の2月29日、うるう年の日です
今日生まれた人たちもいるんだな・・・と思うと不思議な感じですね
本日お誕生日の方おめでとうございます(´∀`*)
明日から3月ですね
3月は新たなるスタートするための準備期間・・・
バタバタすることが多くなると思うので、気持ちだけでもゆったりとできるようにしたいなぁ
と思う菊池でした
スポンサーサイト

本日は、母親サークルでした
今回は、ポケットティッシュなどを入れるポシェット作りをしました
子ども達にも大人気のポシェット
お母さんたちが頑張ってミシンに取り組んでいます
いつになく真剣表情のお母さんたち・・・

とても素敵でした☆

お母さんの作業を近くで見て見守っています

将来、私もお母さんみたいにミシン上手になりたいな


さぁ、ファッションショーの始まりだよ


2人ともすごくお似合いです~



絵本を読みながら・・・・

一つ一つ真似っこしてくれました
(o‘皿‘o)*:◦♪

カメラの自撮り機能、大活躍です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんな自分の顔が見えて・・・”なんだぁ・・”と、不思議な表情


しゅうごう写真(*´∀`人 ♪

先生と~


お外でも元気いっぱい☆
いい天気
だから、気分も晴れマークだね(o‘∀‘o)*:◦♪



2月29日(月)は2歳児さんのお店屋さんごっこに参加したいと思います
時間は10時45分~11時の間で行います
参したい方はお待ちしておりますv(o゚∀゚o)v
3月3日の苺狩り予約受け付けています
当日は、12番の増田保苺園で苺狩りをしたいと思います
高設栽培なので、ベビーカーも入れます
2人以上いるご家庭の方も、当日は職員が2人行きますのでご安心してください
締め切りは1日(火)までとさせていただきますので、あらかじめご了承ください
今回は、ポケットティッシュなどを入れるポシェット作りをしました

子ども達にも大人気のポシェット

お母さんたちが頑張ってミシンに取り組んでいます

いつになく真剣表情のお母さんたち・・・


とても素敵でした☆

お母さんの作業を近くで見て見守っています


将来、私もお母さんみたいにミシン上手になりたいな



さぁ、ファッションショーの始まりだよ



2人ともすごくお似合いです~




絵本を読みながら・・・・

一つ一つ真似っこしてくれました


カメラの自撮り機能、大活躍です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんな自分の顔が見えて・・・”なんだぁ・・”と、不思議な表情



しゅうごう写真(*´∀`人 ♪

先生と~



お外でも元気いっぱい☆
いい天気





2月29日(月)は2歳児さんのお店屋さんごっこに参加したいと思います
時間は10時45分~11時の間で行います
参したい方はお待ちしておりますv(o゚∀゚o)v
3月3日の苺狩り予約受け付けています
当日は、12番の増田保苺園で苺狩りをしたいと思います
高設栽培なので、ベビーカーも入れます
2人以上いるご家庭の方も、当日は職員が2人行きますのでご安心してください
締め切りは1日(火)までとさせていただきますので、あらかじめご了承ください

こんにちは。
今日は、昨日より随分寒かったですね。
寒い寒いと言いながらも、元気に外遊びをするお友達。
そして子どもと一緒になって走り回るママ達がたくさんいました。
今日もリトミックがありました。
なべなべそ~こぬけ・・・もうみんな完璧です。

ままと一緒に楽しんだよ。



リトミックの先生の歌声ですやすや・・・

一生懸命な姿ですね~

ご挨拶するよ~の掛け声でみんな前にでてきてくれます。

寒くてもへっちゃら~よ~

久しぶりだったけど、すぐに遊べていて嬉しかったです。

ぶれてしまってごめんなさい。リトミックも頑張りました。

今日も、ピンクのぞうさんに会えたかな。

お外遊び行ってきま~す。

旅行に行ってきます。今日は、お医者さんにもなって大忙し。

喧嘩したり、仲直りしたり、今日もたくさん遊びましたね。


明日は、あら川ランチと、ベビーマッサージがあります。
お知らせ
3月3日 いちご狩り 限定15組
場所・・・小曲観光いちご組合(小瀬) 番号は決まり次第連絡します。
集合(小瀬)・・・10時10分
料金・・・大人1600円
小人1100円(満3才)、無料(満3才以下)
10時30分~いちご狩り
*駐車場が10台のみなので、小瀬にて乗り合わせます。
(乗り合わせ可能な方、または車が無い方は、担当まで、ご相談ください)
詳しくは、担当まで。
橘田でした
。
今日は、昨日より随分寒かったですね。
寒い寒いと言いながらも、元気に外遊びをするお友達。
そして子どもと一緒になって走り回るママ達がたくさんいました。
今日もリトミックがありました。
なべなべそ~こぬけ・・・もうみんな完璧です。

ままと一緒に楽しんだよ。



リトミックの先生の歌声ですやすや・・・

一生懸命な姿ですね~

ご挨拶するよ~の掛け声でみんな前にでてきてくれます。

寒くてもへっちゃら~よ~

久しぶりだったけど、すぐに遊べていて嬉しかったです。

ぶれてしまってごめんなさい。リトミックも頑張りました。

今日も、ピンクのぞうさんに会えたかな。

お外遊び行ってきま~す。

旅行に行ってきます。今日は、お医者さんにもなって大忙し。

喧嘩したり、仲直りしたり、今日もたくさん遊びましたね。


明日は、あら川ランチと、ベビーマッサージがあります。


3月3日 いちご狩り 限定15組
場所・・・小曲観光いちご組合(小瀬) 番号は決まり次第連絡します。
集合(小瀬)・・・10時10分
料金・・・大人1600円
小人1100円(満3才)、無料(満3才以下)
10時30分~いちご狩り
*駐車場が10台のみなので、小瀬にて乗り合わせます。
(乗り合わせ可能な方、または車が無い方は、担当まで、ご相談ください)
詳しくは、担当まで。
橘田でした


少しずつ日が伸びてきて、明るい時間が長くなってきた今日この頃・・・
げんきっこでは、来園したらまず先に手を洗います

上手に手を洗えているか覗いてみると・・・・

お!!出来てる、出来てるー



みんなよりお兄さんになると、「1人で
」と言い
自分1人で最初から最後まで自分で出来るところを見せてくれました

まだまだ、感染症がある時期・・・
手洗いうがいの徹底を心掛け、毎日元気に過ごしましょう\(^o^)/



さぁ、遊ぶぞ~・・・ってはりきっているお友達の足元



拡大して見ると、じゃがいもがくっついていました


お母さんと、お姉さんを待っています☆
静かに、お利口に待っていましたよ


お外で遊ぶぞーーーー(*´∀`人 ♪

お外は思ったより寒くなく、むしろ陽が暖かく感じましたね(o‘∀‘o)*:◦♪

お母さんにプーさんを乗せて、私も乗せて・・・・とおねだり(*≧∪≦)
準備出来たら、出発☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

みんな上手に座って絵本を見ていました
最近、みんなの集合写真を撮る事が増えてきたなぁ・・・



「ご飯です☆」
声をそろえて言うのは難しいけれど、頑張って言えましたp(*^-^*)q
最後は息もピッタリ


このダンボール列車はみんなの人気者

だけど、一つしかないから・・・みんなで仲良く
使おうね(´ω`人)

げんきっこに新しい作品ができましたv(o゚∀゚o)v
まだ、完全には完成ではないので
みなさんのご協力よろしくお願いします(*≧∪≦)


先週の土曜日に、無事に発表会を終える事ができました
今年も担当として裏方でサポートでした
年長の子ども達が、1年目に見た子ども達で
あんなに小さかった子ども達の成長した姿を見る事ができて
感動涙が・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
相変わらず、顔に似合わず涙もろい菊池でした☆

げんきっこでは、来園したらまず先に手を洗います


上手に手を洗えているか覗いてみると・・・・


お!!出来てる、出来てるー




みんなよりお兄さんになると、「1人で


自分1人で最初から最後まで自分で出来るところを見せてくれました


まだまだ、感染症がある時期・・・
手洗いうがいの徹底を心掛け、毎日元気に過ごしましょう\(^o^)/




さぁ、遊ぶぞ~・・・ってはりきっているお友達の足元




拡大して見ると、じゃがいもがくっついていました



お母さんと、お姉さんを待っています☆
静かに、お利口に待っていましたよ



お外で遊ぶぞーーーー(*´∀`人 ♪


お外は思ったより寒くなく、むしろ陽が暖かく感じましたね(o‘∀‘o)*:◦♪


お母さんにプーさんを乗せて、私も乗せて・・・・とおねだり(*≧∪≦)

準備出来たら、出発☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

みんな上手に座って絵本を見ていました
最近、みんなの集合写真を撮る事が増えてきたなぁ・・・




「ご飯です☆」
声をそろえて言うのは難しいけれど、頑張って言えましたp(*^-^*)q
最後は息もピッタリ



このダンボール列車はみんなの人気者


だけど、一つしかないから・・・みんなで仲良く


げんきっこに新しい作品ができましたv(o゚∀゚o)v

まだ、完全には完成ではないので
みなさんのご協力よろしくお願いします(*≧∪≦)


先週の土曜日に、無事に発表会を終える事ができました
今年も担当として裏方でサポートでした
年長の子ども達が、1年目に見た子ども達で
あんなに小さかった子ども達の成長した姿を見る事ができて
感動涙が・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
相変わらず、顔に似合わず涙もろい菊池でした☆

こんにちは
。
今週も始まりましたね
。
今日は、自由遊びでした
。
身体測定がありました。
とっても上手です。お友達に見本をみせてくれました
。

体重も測りましたよ。大きくなったね~

気がつくとみんなが集まっている・・・皆で子ども達の成長を楽しむ・・・げんきっこのママたちの素敵なところ
。

お外でリフレッシュ。ママのリフレッシュも応援しています
。

のぼってみたけれどどうやって下りようか・・・。ジャンプしちゃおうか
。

えーと、今日もお寿司の宅配に参ります。1時半にはおやつの宅配もしています~
。

今日も食べていました~(笑)。美味しそう~~~
。

キラキラ笑顔。げんきっこにキラキラがまた増えて・・・

明日も自由遊びです。
残り1カ月のげんきっこ
。
ママも子ども達も、もちろん先生たちもみんなで、キラキラのげんきっこライフを過ごしましょう
。
息子2人がとってもユニーク
。
朝から笑い声が響きます
。
中学・高校生になっても笑える2人でいてほしいなとまた先の事を思う橘田でした
。

今週も始まりましたね

今日は、自由遊びでした

身体測定がありました。
とっても上手です。お友達に見本をみせてくれました


体重も測りましたよ。大きくなったね~


気がつくとみんなが集まっている・・・皆で子ども達の成長を楽しむ・・・げんきっこのママたちの素敵なところ


お外でリフレッシュ。ママのリフレッシュも応援しています


のぼってみたけれどどうやって下りようか・・・。ジャンプしちゃおうか


えーと、今日もお寿司の宅配に参ります。1時半にはおやつの宅配もしています~


今日も食べていました~(笑)。美味しそう~~~


キラキラ笑顔。げんきっこにキラキラがまた増えて・・・


明日も自由遊びです。
残り1カ月のげんきっこ

ママも子ども達も、もちろん先生たちもみんなで、キラキラのげんきっこライフを過ごしましょう

息子2人がとってもユニーク

朝から笑い声が響きます

中学・高校生になっても笑える2人でいてほしいなとまた先の事を思う橘田でした


コーンさん☆
たまにげんきっこの園庭にて現れる、その名もコーンさん

今日は後ろから追跡してみました・・・


どこまで行くのでしょうか??

ミッキーが2人??
と思ったら、大きなミッキーの手袋

手袋つけて、本物のミッキーとハイタッチ○o。(○゚ω゚)ノ☆ヽ(゚ω゚○)。o○

こちらはミニーさん??●
●

流行最先端のメガネ

逆向きにかけてもいけるわよ(*≧∪≦)


アナ雪の映画に出てきそうだね


ノートを自分で取りにくることができました☆
帰る時には、「ありがとうございました」が言えました

先生の涙腺がまた緩みそうです・・・(´。・ωq)(pω・。`)

お姉さんの真似をして、出来ました+.(*'v`*)+


1人で「ご飯ですよー」の掛け声言えました☆
色々なことが出来るようになったよね

これからも楽しみですp(*^-^*)q

「もう、いいよーーーー」ってどこからか、声がするから
探してみると・・・
いたいた
「みーつけた
」

E-ちゃん、E-ちゃん
大好きなお兄さんと一緒で楽しいね♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

明後日が、いよいよ保育園の発表会・・・・
今年も担当で、少し緊張はしていますが
仕上がりが楽しみでもあります☆
子ども達を信じて、ステキな発表会にしたいと思っている菊池でした☆
たまにげんきっこの園庭にて現れる、その名もコーンさん


今日は後ろから追跡してみました・・・



どこまで行くのでしょうか??

ミッキーが2人??
と思ったら、大きなミッキーの手袋


手袋つけて、本物のミッキーとハイタッチ○o。(○゚ω゚)ノ☆ヽ(゚ω゚○)。o○

こちらはミニーさん??●


流行最先端のメガネ


逆向きにかけてもいけるわよ(*≧∪≦)



アナ雪の映画に出てきそうだね



ノートを自分で取りにくることができました☆
帰る時には、「ありがとうございました」が言えました


先生の涙腺がまた緩みそうです・・・(´。・ωq)(pω・。`)

お姉さんの真似をして、出来ました+.(*'v`*)+



1人で「ご飯ですよー」の掛け声言えました☆
色々なことが出来るようになったよね


これからも楽しみですp(*^-^*)q


「もう、いいよーーーー」ってどこからか、声がするから
探してみると・・・
いたいた

「みーつけた


E-ちゃん、E-ちゃん

大好きなお兄さんと一緒で楽しいね♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

明後日が、いよいよ保育園の発表会・・・・
今年も担当で、少し緊張はしていますが
仕上がりが楽しみでもあります☆
子ども達を信じて、ステキな発表会にしたいと思っている菊池でした☆

今日は昨日より暖かい一日で過ごしやすかったですね


少しずつ春の陽気になってくれることを願っています・・・

昨日遊びに来てくれたお友達、写真どうぞ
ちょうど、1カ月違いのお友達
これからよろしくね(o‘∀‘o)*:◦♪

みんなでカートに乗って、レッツゴ―☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
肩を組んで仲良しさん



少しキュウキュウだけど
またそれも楽しいね


整列、ピ

お注射の時間ですよ~
姉妹仲良く、お医者さんごっこ

はじめまして~
これからもよろしくね


何の料理が出来たのかな??

1人で登れるんだぞー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

猫ポーズ




なんだか真剣な眼差し・・・
その見つめる先には何があるのかな?

あら
タイヤにハマっちゃったよー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

インディアンの子ども達ですか??

ん?

んんん?????
なぞのコーン集団現れる(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

その正体は・・・・

可愛いげんきっこのみんなでしたーー

最近購入したカメラがまだ使いこなせない私・・・
デジカメなのに・・・(ノ_<)
みんなの良い顔写真が撮れるように一刻も早く慣れたいと思います
菊池でした



少しずつ春の陽気になってくれることを願っています・・・


昨日遊びに来てくれたお友達、写真どうぞ

ちょうど、1カ月違いのお友達


みんなでカートに乗って、レッツゴ―☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

肩を組んで仲良しさん




少しキュウキュウだけど





整列、ピ


お注射の時間ですよ~



はじめまして~




何の料理が出来たのかな??

1人で登れるんだぞー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

猫ポーズ





なんだか真剣な眼差し・・・
その見つめる先には何があるのかな?

あら


インディアンの子ども達ですか??


ん?

んんん?????
なぞのコーン集団現れる(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

その正体は・・・・

可愛いげんきっこのみんなでしたーー


最近購入したカメラがまだ使いこなせない私・・・
デジカメなのに・・・(ノ_<)
みんなの良い顔写真が撮れるように一刻も早く慣れたいと思います
菊池でした


こんにちは。
今日は、昨日の暑さを忘れてしまうほどの、寒さでしたね。
そんな中、げんきっこのお友達がたくさん遊びにきてくれました。
外で遊ぶお友達も、沢山いました。
そして今日は郵便屋さんごっこ。
2歳児さんとひよこさんにげんきっこのお友達から、お手紙を届けにいきました。
お手紙と言っても・・・
まだ文字を書けないげんきっこのお友達なので・・・。
お製作をお手紙として・・・。
季節のお手紙を作りました。
春・夏・秋・冬のそれぞれの封筒に、季節のプレゼントを。






かわいいお人形みつけたよ。

出発~。今日は、どこに行こう!!

赤帽子をかぶって行きます~~~。

僕は、水色帽子!!

ネットにからまってみたよ。

お集まりの前には、みんな座って待っていてくれるようになりました。

沢山集まって、楽しく過ごせれています。

いっぱい遊びましたね。




明日は、自由遊びです。
お待ちしています。
橘田でした
。
今日は、昨日の暑さを忘れてしまうほどの、寒さでしたね。
そんな中、げんきっこのお友達がたくさん遊びにきてくれました。
外で遊ぶお友達も、沢山いました。
そして今日は郵便屋さんごっこ。
2歳児さんとひよこさんにげんきっこのお友達から、お手紙を届けにいきました。
お手紙と言っても・・・
まだ文字を書けないげんきっこのお友達なので・・・。
お製作をお手紙として・・・。
季節のお手紙を作りました。
春・夏・秋・冬のそれぞれの封筒に、季節のプレゼントを。






かわいいお人形みつけたよ。

出発~。今日は、どこに行こう!!

赤帽子をかぶって行きます~~~。

僕は、水色帽子!!

ネットにからまってみたよ。

お集まりの前には、みんな座って待っていてくれるようになりました。

沢山集まって、楽しく過ごせれています。

いっぱい遊びましたね。




明日は、自由遊びです。
お待ちしています。
橘田でした


2日間お休みをいただきましてありがとうございました
皆様にご協力頂きまして、園内も円滑にまわりました(*・`ω´・)ゞ
今日は久しぶりにみんなの笑顔を見る事ができました(。>ω<。)ノ
お休み中にカットしてもらって、さっぱり男前

上手に並べてたよ~
この様子をぜひ
見ていただきたいですね
こんなことも出来るんですよ(o‘∀‘o)
*:◦♪

今回のスクラップはバレンタイン用に、壁掛け用のガーランド作り
とっても素敵なので、きっと喜んでくれますね

はい!!視線はこちらにお願いしまーーーす


NEWカメラになったので、自撮り機能対応になりました
ということで、さっそく

年長さんのクラスにお邪魔しましたー


お菓子をもぐもぐo(≧ω≦)o
なんか、ぺろって舌みたい~

もういいかい
もういーよ


飛行機ブーンが上手になりましたヽ(≧∀≦)ノ


少しの間だけお母さんがお外へ
一時預かり体験
誰も泣かずに遊んでいて、お利口さんでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まだまだ、感染症が流行っているので十分気を付けていきましょう
昨日、友人と飛騨高山と白川郷に行って世界遺産にふれてきました
久しぶりの遠出、とても楽しかったです
来週も、げんきっこでお待ちしております
菊池でした
皆様にご協力頂きまして、園内も円滑にまわりました(*・`ω´・)ゞ
今日は久しぶりにみんなの笑顔を見る事ができました(。>ω<。)ノ

お休み中にカットしてもらって、さっぱり男前


上手に並べてたよ~
この様子をぜひ


こんなことも出来るんですよ(o‘∀‘o)


今回のスクラップはバレンタイン用に、壁掛け用のガーランド作り

とっても素敵なので、きっと喜んでくれますね


はい!!視線はこちらにお願いしまーーーす



NEWカメラになったので、自撮り機能対応になりました
ということで、さっそく


年長さんのクラスにお邪魔しましたー



お菓子をもぐもぐo(≧ω≦)o

なんか、ぺろって舌みたい~


もういいかい




飛行機ブーンが上手になりましたヽ(≧∀≦)ノ



少しの間だけお母さんがお外へ

一時預かり体験

誰も泣かずに遊んでいて、お利口さんでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まだまだ、感染症が流行っているので十分気を付けていきましょう
昨日、友人と飛騨高山と白川郷に行って世界遺産にふれてきました

久しぶりの遠出、とても楽しかったです

来週も、げんきっこでお待ちしております


2日間お休みをいただきましてありがとうございました!
本日は開放しています

スクラップブッキングも予定通り行います
連絡遅くなり申し訳ありません
お待ちしております

本日は開放しています


スクラップブッキングも予定通り行います
連絡遅くなり申し訳ありません
お待ちしております



こんにちは
。
今日は、お天気もよく少し暖かかった気がしました。
保育園ではインフルエンザが流行していて、園児が少なかったです
。
15日の郵便屋さんごっこのむけて、製作を行いました
。
特に製作日は設けていませんので、げんきっこに遊びにきた際に声をおかけします
。


ご挨拶・・・kくん皆のまえについに立つことができました
。

わ~素敵です。英語みたい

S君がぎゅ~ってしてくれたよ
。

もしも~し。だれに電話したのかな
。

a君すごいなぁ・・・
♡

まるで・・・戦隊1号!2号!3号
!

今日のお集まりでは、ぞうさんを歌いました
。

いいものみ~つけた

今日のお料理なあに・・・
。

色々な色を混ぜたら・・・こんな色。怪獣みたい~~~
(笑)


絵の具って気持ちがいいね。ちょっぴり冷たくて・・・
。

何が出来上がったのかな。今度教えてね
。

いつもげんきっこくらぶをご利用いただきありがとうございます。
只今、保育園にて、インフルエンザが流行っています。
感染防止のため、げんきっこを9日(火)・10日(水)は閉館させて頂きます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願いします。
橘田でした。

今日は、お天気もよく少し暖かかった気がしました。
保育園ではインフルエンザが流行していて、園児が少なかったです

15日の郵便屋さんごっこのむけて、製作を行いました

特に製作日は設けていませんので、げんきっこに遊びにきた際に声をおかけします



ご挨拶・・・kくん皆のまえについに立つことができました


わ~素敵です。英語みたい


S君がぎゅ~ってしてくれたよ


もしも~し。だれに電話したのかな


a君すごいなぁ・・・


まるで・・・戦隊1号!2号!3号


今日のお集まりでは、ぞうさんを歌いました


いいものみ~つけた


今日のお料理なあに・・・


色々な色を混ぜたら・・・こんな色。怪獣みたい~~~



絵の具って気持ちがいいね。ちょっぴり冷たくて・・・


何が出来上がったのかな。今度教えてね



只今、保育園にて、インフルエンザが流行っています。
感染防止のため、げんきっこを9日(火)・10日(水)は閉館させて頂きます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願いします。
橘田でした。

今日はおむつケーキ作りをしました

自宅用やプレゼント用としても使えます☆
用意するものはおむつと装飾するもの
これだけ

お母さんたち真剣

1つ1つ袋に入れて丸める作業が難しいですが・・・
頑張っています

僕もお母さんのお手伝い

セロハンテープで仮止めをします


こちらが完成品
みなさん素敵な作品が仕上がりました


ぜひ、お家でもトライしてみてください

おむつケーキの作り方が知りたい方は、げんきっこ担当まで声をかけてください


2月に入り、1週間が経ちました
げんきっこのお友達は毎日元気いっぱい

お部屋でも・・・






お外でも・・・


カブじゃないよ

青、青
大正解

いないぞいないぞ・・・

いたーーーーーーーー

いないぞいないぞ・・・
いたーーーーーーー
(ダンボールの中に隠れんぼ)

こんにちは~赤ちゃん
私もこの間までそこでゴロンしてたのよ~
って、すっかりお姉さん


おやつタイムはお利口にお座り

だけど・・・睡魔には勝てません



ゆっくり休んでね

今週末、友人とスケートをしに行ってきます
久しぶりですが、すごく楽しみで
青あざつくらない程度に楽しみたいと思っている菊池でした☆


自宅用やプレゼント用としても使えます☆
用意するものはおむつと装飾するもの



お母さんたち真剣


1つ1つ袋に入れて丸める作業が難しいですが・・・
頑張っています


僕もお母さんのお手伝い


セロハンテープで仮止めをします



こちらが完成品

みなさん素敵な作品が仕上がりました



ぜひ、お家でもトライしてみてください


おむつケーキの作り方が知りたい方は、げんきっこ担当まで声をかけてください



2月に入り、1週間が経ちました
げんきっこのお友達は毎日元気いっぱい


お部屋でも・・・






お外でも・・・


カブじゃないよ


青、青



いないぞいないぞ・・・

いたーーーーーーーー


いないぞいないぞ・・・
いたーーーーーーー


こんにちは~赤ちゃん

私もこの間までそこでゴロンしてたのよ~
って、すっかりお姉さん



おやつタイムはお利口にお座り


だけど・・・睡魔には勝てません




ゆっくり休んでね


今週末、友人とスケートをしに行ってきます
久しぶりですが、すごく楽しみで

青あざつくらない程度に楽しみたいと思っている菊池でした☆

こんにちは
。
今日は、自由遊びでした
。
久しぶりに遊びにきてくれました
。

プーさんと一緒だね。ママもたくさんひいてくれました
。

ママと向かい合って手遊びしていたよ。本当にママ素敵ですね
。

きつねさんにこんにちは
!!

お寿司の海苔の向こうに・・・
。

2人で協力して積み上げています
。

こんなに首が上がるようになりました
。

自分で遊びをみつけています。すごいな~

両手に紙を持って踊っているようにみえます
。

だ~れだっ!!トンネルからこんにちは
。

先生の大好きな写真です
。

先生がおやつの準備をしていると・・・

明日は、オムツケーキ作りです
。
予約された方は、オムツと装飾するものを、持ってきてくださいね
。
昨日は、豆まきでしたね
。
家では恵方巻きを子ども達と作りました。
太い恵方巻きを、南南東を見ながらもくもくと食べました
。
今年もいい年になりますように
。
橘田でした
。

今日は、自由遊びでした

久しぶりに遊びにきてくれました


プーさんと一緒だね。ママもたくさんひいてくれました


ママと向かい合って手遊びしていたよ。本当にママ素敵ですね


きつねさんにこんにちは


お寿司の海苔の向こうに・・・


2人で協力して積み上げています


こんなに首が上がるようになりました


自分で遊びをみつけています。すごいな~


両手に紙を持って踊っているようにみえます


だ~れだっ!!トンネルからこんにちは


先生の大好きな写真です


先生がおやつの準備をしていると・・・


明日は、オムツケーキ作りです

予約された方は、オムツと装飾するものを、持ってきてくださいね

昨日は、豆まきでしたね

家では恵方巻きを子ども達と作りました。
太い恵方巻きを、南南東を見ながらもくもくと食べました

今年もいい年になりますように

橘田でした


今日は待ちに待った!?(お母さんたち&先生たちが)
豆まきの日でした

保育園の子ども達も今日は少しソワソワ・・・ドキドキ


緊張している様子が見られました
鬼が登場する前のげんきっこでは、男の子たちは戦闘モード
これで鬼を退治するぞーーーー



って意気込みを入れていましたが・・・・・
いざ、鬼が現れると・・・・




”キターーーーーーーーーーーーーーー”(心の声)
みんな大粒の涙がポロポロ






必死にお母さんに助けを求める子や










私大丈夫よ~
っていう子もいたり



鬼さんに抱っこしてもらった後は、自分の悪いところを鬼さんに食べてもらいました☆
鬼さんともタッチしてもらって


これで、もう大丈夫
鬼さんとも仲良し~





鬼さんと記念撮影

どれかは顔写っているかな??




でも、鬼さんたち

こんなにお利口さんがいっぱいのげんきっこのお友達です
だから、安心して鬼山に帰ってね







気をつけ・・・ツルン

でも、泣きませんでした☆

鬼が帰ってくれて安心

いつも通りの笑顔に戻りました


明日も元気に来てね
ピカッ☆

昨年度、鬼役を務めた私・・・
想像以上に鬼役はハードですが、ちょっぴり楽し・・・(大きい声では言えませんが
)
今、auのCMの鬼ちゃんにハマっている菊池でした☆
※本日、たくさんの利用をしていただきありがとうございました
写真をできるだけ全員アップしようと思っていますが、写っていなかった場合があるかもしれません
ご了承ください
※保育園内にてインフルエンザA型が流行ってきました
感染防止のため、一時的にげんきっこを閉鎖することがありますので
その際は、ご協力よろしくお願い致します
閉鎖する際は、前日にブログにてお知らせしますので確認をお願いします
豆まきの日でした


保育園の子ども達も今日は少しソワソワ・・・ドキドキ



緊張している様子が見られました

鬼が登場する前のげんきっこでは、男の子たちは戦闘モード

これで鬼を退治するぞーーーー




って意気込みを入れていましたが・・・・・
いざ、鬼が現れると・・・・





”キターーーーーーーーーーーーーーー”(心の声)
みんな大粒の涙がポロポロ







必死にお母さんに助けを求める子や










私大丈夫よ~






鬼さんに抱っこしてもらった後は、自分の悪いところを鬼さんに食べてもらいました☆
鬼さんともタッチしてもらって



これで、もう大丈夫






鬼さんと記念撮影


どれかは顔写っているかな??




でも、鬼さんたち


こんなにお利口さんがいっぱいのげんきっこのお友達です

だから、安心して鬼山に帰ってね








気をつけ・・・ツルン


でも、泣きませんでした☆

鬼が帰ってくれて安心


いつも通りの笑顔に戻りました



明日も元気に来てね


昨年度、鬼役を務めた私・・・
想像以上に鬼役はハードですが、ちょっぴり楽し・・・(大きい声では言えませんが


今、auのCMの鬼ちゃんにハマっている菊池でした☆
※本日、たくさんの利用をしていただきありがとうございました
写真をできるだけ全員アップしようと思っていますが、写っていなかった場合があるかもしれません
ご了承ください
※保育園内にてインフルエンザA型が流行ってきました
感染防止のため、一時的にげんきっこを閉鎖することがありますので
その際は、ご協力よろしくお願い致します
閉鎖する際は、前日にブログにてお知らせしますので確認をお願いします

こんにちは
。
今日は、保育園のお友達は発表会の総練習でした
。
保育園全体が、意気込み、張り切っています
。
げんきっこのお友達も元気いっぱいです
。
遮断機が下りてくるよ~~~!!きをつけて~~~

お友達が来ると、みんながおはようってお出迎えにいくんです
。
素敵な仲間に出会えました・・・・・・
。

空気清浄機は、かっこいいのさ
!!!

今日のお集まりは紙芝居でした
。


笑いって伝染するんですよね
。


風船遊び楽しいね。風船にダイブ
!!!

いい夢を見ているのかな・・・。グーグーグー
。

みんなバイバイ~~~!!また明日会おうね~
。

ちょっと眠くなってきたよ。うとうと・・・
。

エプロン姿が可愛いですね。何を作ってくれるのかな・・・
。

見―つけた!!すっかりお姉さんの表情ですね
。

え~菊池先生が段ボールに入るの???~逃げろ~

さあ~お仕事に出発だ~
!!

明日は、待ちに待った(笑)豆まきです
。
鬼が登場するのは、10時半ごろです
。それまでに、豆など準備をして待機していますよ~~
。
気合を入れて来てくださいね
。
橘田でした
。

今日は、保育園のお友達は発表会の総練習でした

保育園全体が、意気込み、張り切っています

げんきっこのお友達も元気いっぱいです

遮断機が下りてくるよ~~~!!きをつけて~~~


お友達が来ると、みんながおはようってお出迎えにいくんです

素敵な仲間に出会えました・・・・・・


空気清浄機は、かっこいいのさ


今日のお集まりは紙芝居でした



笑いって伝染するんですよね



風船遊び楽しいね。風船にダイブ


いい夢を見ているのかな・・・。グーグーグー


みんなバイバイ~~~!!また明日会おうね~


ちょっと眠くなってきたよ。うとうと・・・


エプロン姿が可愛いですね。何を作ってくれるのかな・・・


見―つけた!!すっかりお姉さんの表情ですね


え~菊池先生が段ボールに入るの???~逃げろ~


さあ~お仕事に出発だ~


明日は、待ちに待った(笑)豆まきです

鬼が登場するのは、10時半ごろです


気合を入れて来てくださいね

橘田でした


今日から2月になりました

今年度のげんきっこも残り2カ月となりました・・・
子ども達の成長する姿を、毎日写真に収めてお贈りしたいと思います

前までは、1人1人違う遊びをしていたみんなだったけど
最近では同じ空間・場所、おもちゃで遊ぶようになりました



友達と同じ遊びもするようなったね
友達って大切だね~


加湿器で、こんな遊びも発見しちゃいましたー


先生、見てみて~

ばぁ!!!!!!!!!!!!

My home
ご飯中におじゃましまーす


あれあれ・・?カバンをかぶっているのはどなかかな??

チチンプイプイ・・・・
この魔法の粉を一つまみ・・・

お!電話だ~
今日のご飯は何か聞いてみよ~


只今、サファリパークに行ってます
ぞうさん”ぱぉ~ん”
きりんさん”・・・・・””あぁぁぁぉ
”

振り向き美人っていうのは僕のことかな?

上手にぽい出来ました

お家でも、気を付け・ピ
をやってくれてます


先生、大好き
先生たちも大好きーーーー



最強晴れ女こと菊池です・・・
やはり月曜の夜は雨が降りません
頑張ってジョギングしてきたいと思います☆


今年度のげんきっこも残り2カ月となりました・・・
子ども達の成長する姿を、毎日写真に収めてお贈りしたいと思います


前までは、1人1人違う遊びをしていたみんなだったけど
最近では同じ空間・場所、おもちゃで遊ぶようになりました




友達と同じ遊びもするようなったね

友達って大切だね~



加湿器で、こんな遊びも発見しちゃいましたー



先生、見てみて~


ばぁ!!!!!!!!!!!!

My home

ご飯中におじゃましまーす



あれあれ・・?カバンをかぶっているのはどなかかな??


チチンプイプイ・・・・
この魔法の粉を一つまみ・・・


お!電話だ~

今日のご飯は何か聞いてみよ~



只今、サファリパークに行ってます
ぞうさん”ぱぉ~ん”
きりんさん”・・・・・””あぁぁぁぉ



振り向き美人っていうのは僕のことかな?

上手にぽい出来ました


お家でも、気を付け・ピ




先生、大好き

先生たちも大好きーーーー




最強晴れ女こと菊池です・・・
やはり月曜の夜は雨が降りません
頑張ってジョギングしてきたいと思います☆
* HOME *