fc2ブログ
今年もありがとうございました
2015 / 12 / 28 ( Mon ) 15:20:16
こんにちは。

今日で、今年のげんきっこは終わりです。
今年一年ありがとうございました。

今年も最後までげんきっこのお友達は元気いっぱい
笑顔いっぱい
園庭遊びをたくさんしたり・・・
P1010704.jpg
P1010709_20151228142511e7d.jpg
お部屋で、いろんなおもちゃで遊んだり・・・・
楽しかった1年間
IMG_3281.jpg
IMG_3274.jpg
IMG_3270.jpg

今年度から始めてた、みんなでごあいさつ
こんなにできるようになりました
P1010729_201512281426427e4.jpg
大好きな先生ともいっぱい遊んだね
P1010715_201512281426371da.jpg


新しいお友達も仲間入り
P1010711_20151228142634db4.jpg

今日はお父さんも来てくれ、一緒に遊びました
大好きな妹にチュ――――
P1010733.jpg

お兄さんが一緒に遊んでくれました☆
IMG_3253.jpg

来年もたくさんのご利用お待ちしております
IMG_3258.jpg



~担当より~
今年も残すところ、あと4日になりましたね
げんきっことして2年目の私ですが、主として動くのは初めてで最初は戸惑っていましたが
お母さん・お父さん方の支えの中、無事に1年を終える事が出来ました
まだまだ若手であり、非力ではありますが
元気と声の大きさで来年も頑張っていきます☆
来年もよろしくお願い致します  菊池でした

今年もありがとうございました。
子どもが生まれる前げんきっこの担当をしていました。
そして今年度子どもを育てながらのげんきっこ
お母さんやお父さん方の声が思いが痛いほどわかる・・・
同じ気持ちになったこと
同じことで悩んだこと
思い出しながら・・・。そして来年も保護者の皆さんの声をたくさん聞いて
過ごしやすいげんきっこを作っていきたいと思います。橘田でした


4日からげんきっこが始まります。
お待ちしています。

よいお年をお迎えください
スポンサーサイト



げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2015 / 12 / 25 ( Fri ) 15:09:03
こんにちは

風はあったものの、暖かく感じましたね
今年は本当に暖かい冬ですね

2人乗りに挑戦。仲良しなふたりですね
P1010661_201512251439060c4.jpg
もうすぐお誕生日です
ママもおめでとうございます
P1010665.jpg
おべんとうバスを読みました
はーいと、可愛いお返事をしてくれるお友達です
P1010669.jpg
お返事の練習中のげんきっこです
P1010670.jpg
終わりのご挨拶。見て下さい
小さな可愛いお友達も参加出来るようになってきました
P1010671_20151225143916e52.jpg
あら川ランチがありました
美味しかったですね。給食の先生いつもありがとうございます
P1010672_20151225144046d32.jpgP1010673.jpgP1010676_20151225144052b4a.jpgP1010677.jpg

ママとちょっと離れている時もこんなに素敵な笑顔でした
IMG_3230.jpg
おはようと声をかけると・・・
IMG_3233.jpg
お名前を呼ぶと・・・
IMG_3243.jpg
先生、どうぞって言って渡してくれたんですよ
IMG_3247.jpg

来週の月曜日は、自由遊びです
お待ちしています。

いよいよ家の大掃除がやってきます
子ども達も大きくなってきたので、みんなで力を合わせて1年のほこりを払いのけて、
英気を養って、新年を迎えたいと思います

橘田でした
未分類 admin page top↑
クリスマス・イブですよー☆
2015 / 12 / 24 ( Thu ) 15:11:58
今日はクリスマス・イブ
子ども達が待ちに待ったサンタさんからのプレゼントが届く日・・・
みんなのお家にもサンタさんが来るかな~?
朝から、こんな会話が



げんきっこのお友達も、ちょっぴりサンタさんの気分を味わうために
帽子をかぶってみました
みんなとってもお似合いですよ
IMG_3192.jpg
IMG_3197.jpg
IMG_3206_20151224145607b9d.jpg

あれ~?横向きサンタさんは誰かな~??
IMG_3210.jpg

今日は打ち合わせをしたわけでもないのに
双子コーデのお友達が
ペアルックみたいで可愛かったです
P1010639.jpg

”あわてんぼうのサンタクロース”上手になりました
IMG_3213.jpg

名前を呼ばれて、かっこよく登場~
P1010636.jpg


みんな、このおもちゃが大好き
一度やりだすとハマりますよ~
P1010657.jpg



さぁ、今日は早く寝てサンタさんが来るのを夢を見ながら待ってましょう
P1010658_2015122414522001e.jpg
IMG_3196.jpg



いくつになっても、プレゼントをもらえるって嬉しいですね☆
げんきっこ職員でプレゼント交換をしました
橘田先生チョイスが私にピッタリ!!
いいクリスマスが迎えられそうです
みなさんも、素敵なクリスマスを~菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこ自由遊び・身体測定
2015 / 12 / 22 ( Tue ) 15:15:05
こんにちは

今日も、たくさんのお友達が遊びに来てくれました
いよいよクリスマス目前・・・
そして今年も数日ですね
一年はあっと言う間ですね。
どんな一年でしたか??
げんきっこは、お友達やママやパパにとって活力の出る、またホットくつろげる場所になったでしょうか

今日は、身体測定でした
P1010586.jpg
P1010583.jpg
P1010584.jpg
プーさんも測定。そして何キロに???
P1010587.jpg
お砂遊びをしています。
寒くなってきたので、土も冷たくなったでしょうね
P1010614_201512221428207ca.jpg
美味しそうですね。もりもりよく食べてくれて嬉しいですね
P1010606.jpg
今日のお集まり
Aちゃんが前に出て来てくれました
お兄さんお姉さんの姿を今まで見てきたので、真似て出来るようになるんですね
P1010602.jpg
Kちゃんもうすぐお誕生日ですね。1歳おめでとうございます
ほうれんそうが好きなんですよ。
P1010599.jpg
あなたに~逢えて~本当によかった~
P1010589.jpg
靴履けるんだよ。見ててね
P1010618_201512221431508ea.jpg
あっこれは、お尻で・・・バ~~~ン!!とならすんだよ
P1010619.jpg
高くつみあげたよ
IMG_3172.jpg
つたい歩きができるよ
IMG_3170_20151222143404ae7.jpg
ママが大好き。眠かったのかな
IMG_3168.jpg
あれ?何かいいもの見つけたのかな
IMG_3161.jpg
私はドキンちゃんです
IMG_3175.jpg
実は僕でした~~~。最近は僕っていうんですよ
IMG_3176.jpg


明日は我が家でクリスマスパーティー
サンタさんが来る予定ですが・・・色々とハラハラドキドキの橘田でした
未分類 admin page top↑
こあらっこ☆クリスマス会
2015 / 12 / 21 ( Mon ) 14:42:34
今日はこあらっこ(母親サークル)にクリスマス会☆でした
お母さんたちでアイディアを出し合って、素敵な会になりました


お外遊びでは、寒い中でも元気よく
ハイいちいち
IMG_3145.jpg

初めてのお友達いっぱい遊びましたね
また、お待ちしております
IMG_3149.jpg

お部屋では、前回出来なかったヨガ体験~
ながらヨガなので、何かをしながら手軽に
という感じなのですが・・・やってみると意外と体が思うように動かなかったり・・・
継続は力なり私も挑戦してみたいと思います
P1010531_201512211438194e8.jpg

お母さんたちが頑張っている横で、ぼくたちはおままごと
本日のランチメニューはお寿司でございます
P1010535.jpg

カンガルーさんみたいで、可愛いって思ったら
今日のお洋服が・・・・カンガルーではないですが
トナカイさんで、気分はクリスマス
P1010529.jpg

みんな真剣に絵本を読んでくれました☆
礼儀正しく、正座している子も
もういくつ寝ると、お正月・・・
P1010542.jpg

みんな頑張ってノート取りに来てくれました
P1010543.jpg
P1010549.jpg
P1010551.jpg

みんなで揃って、気をつけ・・・ピ
だんだんいたに付いてきました
P1010555.jpg

お姉さんこんにちは
P1010562.jpg

元気いっぱい動いていました
首も座り、活発になってきますね
P1010557.jpg

お昼には、お弁当~
美味しそうな匂いが
P1010558.jpg

お母さんが用意してくれました
ありがとうございます
P1010567_2015122114403653f.jpg

みなさんの素敵なプレゼント交換
P1010569_20151221144039012.jpg



ここで問題、サンタさんはどーこだ
P1010571_20151221144041a27.jpg

みんなとお母さんたちのところにもサンタさんが来ますように・・・☆
P1010575_201512211441417c7.jpg



今日のプレゼント交換を見て、どうしてもやりたくなったげんきっこ職員
ということで、急きょ決行します
今からプレゼント選び・・・何にしようか考え中の菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
今日のげんきっこの一日は・・・
2015 / 12 / 18 ( Fri ) 15:47:10
今日は朝から寒い一日になりましたね
今日くらいの陽気が通常の12月陽気だそうです・・・
まだまだ寒い日が続いていくので体調には気を付けていきたいですね


フワフワわんちゃん大好き~
P1010516.jpg

「ゲッツ」ポーズなのかな??
でも、本人より可愛いゲッツ
P1010518_201512181513473b9.jpg

体感鍛え中
P1010519.jpg

クリスマス用のチキンを仕込中
レモンを入れる事がポイントだよ
P1010527.jpg

誰ですか~?って言うと、ばぁってでてくるです
IMG_3138_2015121815154672b.jpg

親子列車が通りまーす
P1010528.jpg

happybirthday to youおめでと~
お誕生日は何回でもお祝いしてもらっても嬉しいもんだよね
お砂ケーキのできあがり
IMG_3144_20151218151547f2a.jpg

しおこしょう~・・・入れすぎると・・・・からぁぁぁぁい
ですって
P1010517.jpg

かわいいポンチョを着て、また明日~
IMG_3133_201512181515443da.jpg


駐車場のご協力いただきまして、ありがとうございました
昨日のクリスマス会も無事終わり
今年のイベントも残りわずかになりました☆

明日は、園の大掃除になります
ピカピカにして来年に備えたいと思います



来週もお待ちしております菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこのクリスマス会
2015 / 12 / 17 ( Thu ) 16:07:10
こんにちは

メリークリスマス
今日はげんきっこのクリスマス会を行いました

先生達からの歌のクリスマスプレゼントです。
一度だけの練習でしたが、なんとか歌に聞こえたでしょうか。
英語にも挑戦。

アンコールをいただけるとは思ってもいませんでした。
ありがとうございました。
P1010446.jpg

チャイルドフットさんの演奏がはじまりました。
子ども達が知っているアンパンマンの曲や、ドラえもんなど素敵な曲を歌っていただきました
透き通る歌声にうっとりしてしまいました
P1010457.jpg

お母さんたちも楽しんでいただけたでしょうか。
P1010451.jpgP1010452_20151217145322ef6.jpg

登場です!!サンタさん。みんなが楽しみにしていたサンタさんに会えました
優しいサンタさんで、プレゼントをもらうとき、一言声をかけてくれましたね
わくわく・・・どきどき・・・
P1010464_20151217145615408.jpgP1010469_201512171458165fd.jpgP1010467_201512171458185dc.jpgP1010466.jpgP1010465_2015121714581949a.jpgP1010470_201512171501405ae.jpgP1010477_20151217150140de0.jpgP1010481.jpgP1010482_201512171501386ce.jpgP1010483_201512171501379da.jpgP1010468_20151217145817742.jpgP1010475_20151217150615e25.jpgP1010485.jpg
P1010479_201512171506144a3.jpg
P1010471_20151217152500e73.jpgP1010476_20151217152459e5a.jpgIMG_3100.jpg
みんなサンタさんに会えたこと忘れないでいてくれたら嬉しいです。


サンタさんにお願いして集合写真をみんなで撮りました
すてきな思い出になりましたね
サンタさんありがとうございました
P1010501.jpg

明日は、保育参観があります。
午後までげんきっこで遊んでいく方は、北側の駐車場に停めてください。
午前中で帰る方は、南側の砂利の駐車場に停めてください。

可能な方は、なるべく徒歩でお願いします。

橘田でした

未分類 admin page top↑
げんきっこ晴れの1日!!
2015 / 12 / 16 ( Wed ) 14:39:49
こんにちは

今日は、昨日より暖かく感じませんでしたか?
園庭で走り回って沢山遊んだみんなです


りっぱなげんきっこhouseができましたね
ぶら下がっているんですね
P1010430_20151216140718bd5.jpg
僕達の家へようこそ!!
P1010432_20151216140721d48.jpg
美味しそうなパンケーキができましたね
P1010433.jpg
お名前を呼ばれるのが待ち遠しい~~~
P1010438.jpg
ぶどう味見してみるわっ!!
P1010439.jpg
今日のお集まりは紙芝居
大きな箱からは何がでてきたかな?ちょうちょうだったかな
P1010436.jpg
ぱくり・・・生クリームついていた
P1010441.jpg
朝げんきっこに着くと、しばらく立っていることがあるんです
今日は何歩歩いたかな
IMG_3050.jpg
アンパンマンのボールで先生が遊びを誘っているところです
IMG_3054.jpg
フライパンにボールをのせて歩いてみます
IMG_3063.jpg
アレンジで、お皿にものせてみましょう
IMG_3066_20151216141118e60.jpg
おっとっと・・・バランス、バランス・・・
IMG_3067.jpg
今日は、どれにしようかな
IMG_3052.jpg
笑顔を見せてくれたのに、シャッターが遅れてしまいました
IMG_3051.jpg
せんせ~と上から聞こえてきました
げんきっこのお部屋にいる隠れサンタのようです
IMG_3073.jpg
野球のような・・・
ゴルフのような・・・新しい遊び
IMG_3074.jpg

明日は、げんきっこのクリスマス会です
素敵な音楽が楽しみですね
そしてサンタさんに会えるといいですね・・・遊びに来てくれるでしょうか

お待ちしています
橘田でした。
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2015 / 12 / 15 ( Tue ) 15:15:23
こんにちは

今日は、暖かい一日でしたね
外遊びのお友達も上着無しで遊んでいる子もいましたよ。
4人乗りベビーカ―で園庭をお散歩
かったんかったん・・・乗り心地はいかがでしたか
IMG_3035_20151215143331566.jpg
IMG_3034_201512151433298cd.jpg
IMG_3039.jpg
ベビーカ―の後ろに丸いものが・・・なんでしょう
IMG_3038.jpg
それはRくんが転がしていたタイヤです

さようならの挨拶。前に出るのも少しづつ慣れてきたかな
すごいすごい
P1010408_20151215143707b12.jpg

午後も外遊びを楽しみました
ボールは大人気
P1010418.jpg
P1010421_20151215143713f67.jpg
さあ、今から一緒に遊ぼう
P1010396_201512151439511a9.jpg
木のお家でお茶TIME。
どんなお話をしていたのかな
P1010402.jpg
いっくぞ―!!
びゅーん風をきって・・・。
P1010397.jpg
7と8と9を順番に押しているんです(笑)
IMG_3027.jpg
久しぶりでしたね。大きくなっていてびっくりしました。
また遊びにきてくださいね
IMG_3046.jpg

あちらこちらでイルミネーションが綺麗ですね
仕事帰り、息子達をつれて近場で探しまわっています
見つけると、メリークリスマス~とハイテンションになる二人です

橘田でした。
未分類 admin page top↑
フォト散歩☆
2015 / 12 / 14 ( Mon ) 16:42:20
本日は写真大~ってことで、みんなで天神社までお散歩に行ってきました


ワゴンに乗って、いざ出発~
今日はメンズday男の子たちでお散歩に
P1010322.jpg
車掌さん☆発進オーライですか??
P1010323.jpg


天神社に着いたら、さっそくカメラをセットして
そしたら、みんなが大好きな電車が
P1010329.jpg

今日はお父さんと参加をしてくれました
僕は、お父さんを撮るぞカメラの扱い方ばっちりです☆
P1010328_20151214161347468.jpg

カメラを向けるとポーズしてくれるようになって
IMG_3010_20151214160913962.jpg

他にも、良い写真が撮れました
IMG_3007.jpg
P1010338.jpg
IMG_3001.jpg
IMG_3017.jpg
IMG_3014_20151214160647de1.jpg
IMG_3013.jpg
P1010332.jpg
P1010343_20151214161215299.jpg

泣いたことも良い思い出
でも、ちょっと可哀想だから・・・この後すぐにお母さんたちが抱っこしてくれて安心
IMG_3021_20151214160649c58.jpg


午後も元気に遊びました

最近はカートに乗っての園庭散歩
今度は先生を乗せてね
P1010379_201512141610421bd.jpg

綺麗なお花みーーっけ
P1010378.jpg
石みーーっけ
P1010370_201512141610387fa.jpg

良いアングルで撮れました・・・
そして、ナイスバッティング
P1010375_201512141610400ae.jpg
先生にお弁当を描いてもらえてよかったね
お弁当の中身は、幕の内でした
P1010364.jpg

可愛いお姉さんのところに行って、はいどーぞ
P1010349.jpg





今年も残すところあと3週間・・・
げんきっこは2週間で年末休みに・・・
今年の最後の一日まで元気に笑顔で過ごしていきましょう~
P1010325_20151214161345fa7.jpg


昨日、フットサルの初試合に行ってきました☆
白熱する試合にビビってしまい・・・全然活躍できなかったわたし・・・
目指せ優勝☆がんばります菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2015 / 12 / 11 ( Fri ) 15:11:34
こんにちは

朝から雨でしたね
外遊びが出来なくて残念でしたね。
来週は、外遊びできますように~~~!


IMG_2958.jpg
うさぎさんを作りましたよ
IMG_2964.jpg
私はきりんさん
IMG_2966.jpg
おにぎりの中身は…???
IMG_2969.jpg
男の料理だよ~~~!!二人で何を作っているのかな。ぐつぐつ・・・
IMG_2975.jpg

ぽっぽ~~~!!出発~~~!!
IMG_2982.jpg
お集まり・・・今日は何のお話しかな・・・
IMG_2986.jpg
ノートを取りにいくのが大好きになりました
IMG_2991.jpg
今日は、一緒に前に出てご挨拶できたよ
IMG_2993.jpg
お友達、遠く離れてしまうけれど・・・応援しています。大好きだよ
IMG_2994.jpg
今日もにこにこ遊んでいましたね。また遊びにきてくださいね
P1010318_2015121114562278c.jpg

来週の月曜日は、写真大会です
お子さんの可愛い写真をみんなで撮りにいきませんか


橘田でした


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2015 / 12 / 10 ( Thu ) 14:48:56
こんにちは

今日は、また一段と寒かったですね

保育園のお友達とリレーしちゃいます
P1010291_20151210145624a7e.jpg
この笑顔で滑っています
P1010293.jpg
同級生のお友達。集まってきます
P1010304.jpg
ドミノ遊び。倒れていくのがあっという間で見逃してしまうのです
IMG_2930_20151210145949f28.jpg
最後に倒れたドミノには、ある文字が・・・
IMG_2935.jpg
お友達と楽しく遊んでいる姿をとれました
IMG_2943_20151210145954614.jpg
今日も、お集まりが始まりますよ~
IMG_2946_20151210150133b1f.jpg
気をつけピっ!!さようならのご挨拶、みんなの前でできました
IMG_2948.jpg
お弁当も今日はみんなと一緒に
IMG_2950.jpg
お外でも走って遊んでいます
IMG_2951.jpg
午後も寒さになんか負けません
IMG_2952.jpg
午後のおやつタイムです。おやつの籠を開ける瞬間が楽しい橘田です
みんなが殺到するので
IMG_2955_201512101505409db.jpg


明日は、保育参観があります。
駐車場が混雑します。

午後までいる方は、北側の駐車場に停めてください。
午前中で帰られる方は、南側駐車場に停めてください。

可能の方は、徒歩で宜しくお願いします。



未分類 admin page top↑
親子リトミック☆
2015 / 12 / 09 ( Wed ) 16:05:06
今日は、親子リトミックの日でした☆


親子リトミック始まる前にもいっぱい遊びました
お外に遊びに行ったお兄さんを追いかけて
IMG_2912.jpg

今日の親子リトミックも上手に出来ました
ナベナベ底抜け~
P1010238.jpg
P1010239.jpg
チョッパー
P1010240.jpg
手でリズムを取りましょう
P1010243.jpg
こどもと子ども
P1010245_20151209153146c22.jpg
P1010253.jpg
楽器を使ってのリズム遊び~
P1010257_201512091531494fc.jpg

キョウリュウさんだぞーーーー
P1010234_20151209152756d34.jpg

ドミノ倒しに挑戦・・・先生が頑張って並べました
「まだだよ~、まだだよ~」って良いながら待っててくれたね
たまに・・・「おぅ」ッて言いながら倒すフリしてみちゃったり
P1010235.jpg

寒いお外でも元気いっぱい
P1010276.jpg
P1010277_20151209153510e44.jpg
みんなでボール集め・・・レッツゴー
P1010279.jpg

みんなで、はいポーズ
P1010273_20151209153347f85.jpg

登れて嬉しいなぺロ
P1010265.jpg

お腹がちらリズム
P1010264_20151209153343d8c.jpg
「せんせー、せんせー」って一生懸命呼んでくれたので、見てみると・・・
先生!って呼んでくれるとすごく嬉しいですありがとう
P1010259.jpg

ママと一緒にお出かけをしてきたよ☆
また、遊びに来てね
P1010281.jpg



今週の月曜日に恒例のランニングをしてきたのですが・・・
寒過ぎて、途中で断念・・・
次は、防寒をして望みたいと思う菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの1日!!
2015 / 12 / 08 ( Tue ) 16:01:13
こんにちは。

今日は、自由遊びでした。
お外は寒くなってきましたが、元気に遊んでいるげんきっこのお友達です

お集まりの時間。名前を呼ばれて、ノートを取りにきてくれました
P1010232_20151208153150a5a.jpg
にょろにょろへびさんと、一緒にどこにいくのかな
P1010225.jpg
ぶら~んぶらん。ブランコにもなるよ
P1010218_2015120815314829a.jpg
このおもちゃが大好き
IMG_2884_20151208154001730.jpg
クリスマスの歌を歌い始めると、aくんが楽器を運んでくれました
IMG_2894.jpg
今日は、ノートの代わりに絵本でした
IMG_2895_20151208153959a84.jpg
さようならのご挨拶。今日は、かっこいいポーズのkくん、登場!!
IMG_2896.jpg
午後になり、まったりタイムです
寝起きのお友達の周りに集まって・・・
IMG_2902.jpg


明日は、親子リトミックです。
10時20分には集合してくださいね

橘田でした
未分類 admin page top↑
クリスマス製作☆自由遊び
2015 / 12 / 07 ( Mon ) 14:43:48
今日はクリスマス製作をしました☆
今回もお母さんたちからのリクエスト~マグネット作り

今回は、”ひっかき絵”という技法を用いています
クレヨンで色を描いた後に、食器用洗剤を入れた黒の絵の具(ポスターカラーが最適)を塗り
尖ったものでひっかくと色が出てくるというものです
子どもたちにも人気があるので、ぜひお家でもやってみて下さい

黒いツリーを割りばしでひっかいていくと・・・・
あら不思議
ひっかいたところから、色が出てきたよ~
IMG_2867.jpg
IMG_2863.jpg
IMG_2862_201512071427185e5.jpg



今日はお姉ちゃんの保育参観に参加してきます
その前に食べて元気を付けておかなくては
IMG_2858_2015120714271646b.jpg


ヘアメイクアップショー
みんなで可愛くしちゃいました
P1010204.jpg
P1010202.jpg
P1010203.jpg
P1010205.jpg

私もよ
お母さんと一緒に絵本読み
いろんな絵本を読んで物知りさんになりました☆
P1010207.jpg

お外のお友達も元気いっぱい
P1010212.jpg
P1010216.jpg

安心して下さい!履いてますよ
P1010192.jpg

今日はみんなで園庭散歩
また、近くの神社や公園に遊びに行けるといいね
P1010198.jpg


週末はDVD三昧でご満悦の菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの一日☆
2015 / 12 / 04 ( Fri ) 15:55:47
今日は外が北風が吹いて寒い一日でしたね・・・
でも、お部屋の中はポカポカ良い気持ち

お友達に「はい、どーぞ」上手に出来ました
P1010172_201512041441054a8.jpg
大好き海老フライぱくぱく
P1010173.jpg
何回も挑戦顔が見えるたびにこのステキな笑顔
P1010180.jpg
動くたびにポッポーって音が鳴るね
P1010185.jpg
最近恥ずかしいとペコちゃんみたいに舌がぺロってしちゃいます
そんな姿も可愛いね
P1010170.jpg

愛しのドラえもんに夢中~メロメロ~
IMG_2815_20151204144510e14.jpg

見てみて・・・ワイルドやろ~?
IMG_2820.jpg
と、見せて・・・今度はキュートやろ~
IMG_2821_20151204144513045.jpg

先生がお出迎え~
その人物は・・・・・
IMG_2842.jpg






久しぶりお姉さんになって、げんきっこに遊びに来てくれました
IMG_2854.jpg
妹ちゃんははじめまして
これからよろしくね
P1010176.jpg

今日はみんなで手を繋いでごあいさつ
IMG_2853_20151204144628511.jpg


お外で遊び中、お散歩してたらNちゃんばぁばが
IMG_2827.jpg
お山の中に入ると、お兄さん・お姉さんが覗いてきたよ~
楽しくって、写真ぶれちゃった
IMG_2829.jpg


今週も1週間無事に終わりました・・・
保育園では感染症や風邪が流行ってきていますので
げんきっこに来る際には検温をしてからの利用をお願いします


今週末は、久しぶりにDVDをまとめ借りをして一気に見たいと思っている菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
あら川ランチ・自由遊び
2015 / 12 / 03 ( Thu ) 15:07:43
こんにちは

今日はあら川ランチがありました
カレーはもちろん、ポテトサラダも大好評でした
みんなで食べるからより美味しく感じますよね
IMG_2792.jpgIMG_2793_2015120314380245b.jpgIMG_2794.jpgIMG_2795_20151203143807d59.jpg

冬だから美味しい冷たいアイスーーー??
P1010134.jpg
よ~し今日は、僕が読み聞かせしてあげるよ!!
P1010135.jpg
みーつけたっ!!
P1010147.jpg
わんわんの上ってあったかい~~わん!!
P1010153.jpg
「もしもし今日一緒にランチどうかしら??」
P1010158.jpg
おやつの後は、みんなでお絵かきtime
P1010169_20151203144340e4d.jpg
今日も一番にげんきっこに遊びにきてくれました
IMG_2790_20151203144631e28.jpg
今日のお集まりではノートを取りに来てくれたよ。頑張ったね
IMG_2791_20151203144633ced.jpg
トントン・・・「いっしょにタンバリンしよう!」
IMG_2798.jpg

明日は、自由遊びです。
お天気が良ければお外で遊びましょうね

サンタさんって夢がありますよね
欲しいものが変わってしまった息子
サンタさんに知らせなきゃっとお手紙を書いていました
宛先を実家にして、サンタさんからの返事を待ってみようと思っている橘田でした
未分類 admin page top↑
親子リトミック☆
2015 / 12 / 02 ( Wed ) 14:55:03
今日の親子リトミックは・・・
小さいお友達たちも頑張りました
IMG_2772_201512021435548e4.jpg
みんなが大好きなボール
順番が来るのをまわってくるのを待ってます
IMG_2769.jpg
お母さんとタッチ~
IMG_2756.jpg
みんなでは~い
IMG_2752_2015120214355009f.jpg

お外では・・・

先生の声に反応しちゃうくらい大好きです
今度プレゼントしようね
P1010099.jpg
身をゆだねてます楽ちんだなぁ~
P1010103_20151202143216c3d.jpg
ブランコ上手~
P1010111_20151202143217ebb.jpg
安心してください歩けます
P1010112.jpg
先生とかくれんぼ
みーつけた
P1010122_201512021432569b6.jpg
P1010123.jpg

ショベルカーに夢中
P1010130.jpg
実習の先生と手を繋いでもらってご機嫌
P1010132.jpg
お話たくさんしてくれました
顔が真っ赤になるまで必死な姿がとてもかわいかったです
P1010121_201512021432208a8.jpg
可愛いポーズ
IMG_2786_20151202143804d27.jpg
実習の先生たちのお手伝いもできちゃいます
いつもお手伝いありがとう
IMG_2778_20151202143556cd9.jpg


最近、寒暖差激しいので体調を崩しやすくなってきますね・・・
さっそく熱にやられてしまい・・・集中力が足りないと思うので
これから鍛練にいそしみたいと思う菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
餅つき見学&自由遊び
2015 / 12 / 01 ( Tue ) 15:17:41
こんにちは

今日は保育園の餅つき大会がありました
げんきっこのお友達も見学しました

今日も大好きなすべり台に挑戦!!
IMG_2693_20151201142320c73.jpg
今日もお友達がたくさん集まりましたよ
IMG_2694.jpg
今日は、すべり台だって上れるぞ~!!
IMG_2699.jpg
太陽みたいな笑顔みーつけた!!
IMG_2700.jpg
そして僕もすべり台遊び行ってきま~す
IMG_2701_20151201142330ca5.jpg
お餅つき見学中・・・ぺったんぺったんみたいな~
IMG_2703_20151201142455bae.jpg
ちょっとお外寒かったね。お餅つき見れたかな
IMG_2705.jpg
お餅つきよくみていましたね
IMG_2708_2015120114250235d.jpg
お兄ちゃん~~~頑張って~~~
IMG_2709.jpg
僕もやりたいな~。それとも食べたいな~だったのかな
IMG_2713.jpg
Aくんおはようっていっているんだよ。大好きなおともだちだもんね
IMG_2722_20151201142804e16.jpg
靴を履いて歩いたよ
IMG_2727_201512011428073c7.jpg
ふたりでしっかり座って食べていましたよ
IMG_2729_20151201142809524.jpg
私、ドキンちゃん。一緒に遊ぼう
IMG_2749.jpg
「もしもしこちら警視庁!!」
IMG_2745_20151201143043577.jpg
ミニ運動会!!
IMG_2732.jpg
大声で泣いた後、一番着でしたよ
IMG_2733_20151201143040644.jpg
お餅つきもあるけど、ボール遊びがしたいな
IMG_2720.jpg
午後のおやつtime。げんきっこのお友達が、お菓子を出したり、お茶を運んだりしてくれます。
ホット、アイスも言えるようになってママの飲み物のリクエストもしてくれるようになりました
IMG_2739.jpg



明日は、親子リトミックがあります
10時30分からありますので、20分には集合してください。

お餅、いかがでしたか?
美味しかったでしょうか
今週は、おしるこ作り、毎日食べています。お餅好きな橘田でした
未分類 admin page top↑
* HOME *