fc2ブログ
親子リトミック☆
2014 / 04 / 30 ( Wed ) 16:28:28
♪なーべーなーべーそーこぬけ。と歌に合わせて、両手を振りひっくり返ります。
P1030694.jpg
これも、手遊び。こどもと子どもがけんかして~。わらべ歌を中心にやっています。
P1030699.jpg
これは、和音の聞き分け。
P1030703.jpg
低い音③音、高い音②音を聞き分けます
P1030746.jpg
小節毎にボールを先生に返してね
P1030707.jpg
好きな楽器を選んで鳴らしてみよう
P1030711.jpg
午後からはまったり。
P1030753.jpg
女の子達でソファーで写真をとっていると・・・
P1030761.jpg
ボクも遅れて、ハイポーズ
P1030764.jpg

P1030766.jpg
まったり、のんびりしていたので粘土を広げてみました。
P1030769.jpg
女の子達は、時間を忘れじっくり遊んでいました。
P1030770.jpg

明日からは、五月。
予約を受けつけます。
スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
自由遊び
2014 / 04 / 28 ( Mon ) 16:48:08
今日は、自由遊びでした
お母さんとお外で元気に遊んだよ~
P1030666.jpg
1人でも滑れるかなぁドキドキ
P1030668.jpg
P1030686.jpg

お母さんの絵本タイム
P1030670.jpg
何の絵本を読んでるのかな
P1030671.jpg

ボクも仲間に入れて
P1030672.jpg
色んな色があるね
どれにしようかな
P1030673.jpg

ダンゴムシ発見!!!
P1030677.jpg
P1030678.jpg

みんなでランチタイム
P1030680.jpg

午後木のお家でのんびりと~
P1030692.jpg


明日はお休みですね
残念ながら、お天気は良くないようですが
休日を満喫して下さい
また、水曜日お待ちしています
げんきっこ担当 admin page top↑
(*^_^*)お誕生日会
2014 / 04 / 25 ( Fri ) 15:23:47
今月のお誕生日のお友達は、1人みんなの前に立って恥ずかしかったけど、「名前は?」「○○です。」と言えました~
P1030637.jpg
手型をとって、みんなで歌を歌いました。
P1030651.jpg
そして、「アンパンマン体操」をしました。ママ達も一緒に楽しんでいました。
P1030644.jpg
P1030654.jpg
午後は、みんな砂場で遊びました。
P1030663.jpg
砂場から、出ていた根っこ。「なんだろう?」といいながら、引っ張っていました。
P1030660.jpg
アイスを作ったり、大きな穴を掘ったりしていました。
P1030661.jpg
P1030662.jpg

来週は、いよいよゴールデンウィークになりますね。みなさんどこかへ出かける予定はありますか?
良い連休になりますように。

げんきっこは、連休中でも土日祝日、以外は遊べます。
未分類 admin page top↑
ファーストサイン(*^_^*)
2014 / 04 / 24 ( Thu ) 16:15:48
今日の参加者は、8名。
今月の赤ちゃんイベントは、とても賑やかでした。

まずは、挨拶から。手を頭にあてて、振り上げる。「おはよー」
P1030592.jpg自己紹介をして、さぁ始まるよ♪
P1030594.jpg
いろいろな色のサインを覚えて、カラーボールを取りに行こう
P1030601.jpg
あったーこれは、赤。赤のサインは・・・
P1030603.jpg
最後は、♪のぼるよのぼるよ、コアラ~
P1030617.jpg
P1030623.jpg
上まで。どんどん上げて~。ママ頑張って~。
P1030624.jpg
終了後は、みんな楽しそうに遊んでいました。
P1030605.jpg
最後は、記念写真「ハイポーズ
P1030626.jpg
午後からは、仲良しの2人が一緒に遊んでいました。
P1030634.jpg
仲良く、ツーリング
P1030628.jpg
未分類 admin page top↑
こいのぼり作り☆身体測定
2014 / 04 / 23 ( Wed ) 14:36:46
まずは、身体測定から。大きくなったかな
P1030566.jpg
ここで測るの初めてだけど、お利口に出来たよ
P1030556.jpg

続いて、こいのぼり作り
P1030563.jpg
ぺたぺた「何色にする?」「ここかな?」
P1030572.jpg
みてみて~できたよー
P1030551.jpg
完成した物をくっつけて、こんなに大きなモビールの鯉のぼりが出来ました☆
P1030573.jpg
ランチのテーブル。今日はいつもと違う形に変えてみました
P1030568.jpg
午後からは、みんなで外に。今日は外遊びが、気持ちが良いですよね
P1030577.jpg
切り株を見つけた女の子。引っ張って一生懸命とろうとしていました(笑)
P1030578.jpg
ここが気に入りました今日はずっとここで砂遊び
P1030579.jpg
そこに山があるから、登りたい男のロマンだね~。
頑張って
P1030580.jpg
こんなに小さくても「ロマン」感じてますかね(笑)
未分類 admin page top↑
こいのぼり製作&身体測定
2014 / 04 / 22 ( Tue ) 14:58:31
今日は製作・こいのぼり作りをしました
今回のこいのぼりは・・・紙皿にいろいろな形をペタペタと貼って
仕上げました
P1030495.jpg

どれを貼ろうかなぁ・・・
P1030499.jpg
P1030497.jpg


ママと一緒にペタっ
P1030500.jpg
P1030504.jpg
P1030533.jpg
P1030532.jpg


上手にリボン通せたよ~
P1030502.jpg

みんなの作ったこいのぼりです
P1030507.jpg
色鮮やかでかわいいこいのぼりが出来ましたね


午前中、雨が降る前に園庭遊び
P1030509.jpg

はい、チーズ
P1030512.jpg
ゴロゴロすべり台~
P1030513.jpg
下から”おーーーぃ
P1030517.jpg
”見てみて上手でしょ~”
P1030519.jpg


大きくなったっかな?
P1030524.jpg
P1030531.jpg

何が見えるかな~
P1030529.jpg

午後は雨が降ってきてしまいましたが、元気いっぱい遊べました
明日もこいのぼり製作行います
ぜひ参加して下さいお待ちしてます


4月も残すところ、1週間になりましたね
あと少しで5月!!
5月と言えばGW
今年も剣道をしに京都に行く計画をたてている菊池でした
げんきっこ担当 admin page top↑
今日はあら川ランチでした。
2014 / 04 / 21 ( Mon ) 15:16:01
今日はみんなの大好きなカレーの日でした。今日のランチには、新しいお友達も、今まで小さくて食べられなかったお友達も参加出来るようになりました
P1030481.jpg
P1030483.jpg
大きい口でモグモグ。
P1030484.jpg
P1030485.jpg
大好きだから、おかわりもしちゃいます。
P1030482.jpg
P1030486.jpg
新しいお友達です
P1030463.jpg
お集まりの絵本は、ランチのカレーにちなんで、こぐまのカレーライス。

P1030468.jpg
みんな、新しい本に興味津々。
P1030472.jpg
P1030479.jpg

今日は、天気が悪かったので部屋の中で過ごすお友達が、多かったです。
P1030487.jpg

明日は、天気になるかな~?
身体測定と、こいのぼり作りがあります。時間は決まっていないのでいらした方から始めたいと思います。
予約なしで、飛び入り参加もOKですよ


最近洗面所においた、三つ葉の置物。
実は・・・1枚だけ四つ葉があるんです。どこにあるか是非探してみて下さい
P1030392.jpg
未分類 admin page top↑
今日は自由遊び
2014 / 04 / 18 ( Fri ) 15:09:06
雨が降ってしまいましたが、部屋の中は賑やかに過ごしています。
女の子達は、カメラを向けられると、可愛らしいポーズを
P1030428.jpg
みんなで絵本を見て、おお騒ぎ
P1030460.jpg
今日は、同級生が多かったので、仲良く、時にはケンカもしつつ遊んでいました。
P1030453.jpg
P1030442.jpg
ボク達も同級生。 「貸してよ~」「ボクのだよ~」こんなに小さくても競争心があるんですねー。
P1030441.jpg
大きいぬいぐるみ、大好き~
P1030438.jpg
「おいしいよー、あーんしてー」
P1030445.jpg
「あーん、おいしい
P1030448.jpg

来週、月曜日はランチの日です。カレーなので、予約されている方は、ご飯をお忘れ無く
未分類 admin page top↑
ベビーマッサージ
2014 / 04 / 17 ( Thu ) 14:44:30
今日もポカポカの陽気でしたね
新年度始まって、初めてのベビーマッサージ
たくさんの方に参加していただきました~
IMG_0412.jpg
赤ちゃんがいっぱいで癒されました~

まずはお母さん同士でマッサージの練習!!
IMG_0414.jpg


私も講師の先生のサポートとして参加しました。。。
IMG_0413.jpg

実践中・・・
歌に合わせて♪マッサージ♪
IMG_0415.jpg
リンパが重要ですよー
IMG_0417.jpg
最後にみんなで
お母さんも、赤ちゃんもリラックスしていいお顔です
IMG_0422.jpg


午後から来たお友達☆
今日は元気な男の子3人組仲良く並んで、”ハイ、ポーズ”
IMG_0429.jpg

みんな挟まるのが好きみたい・・・
IMG_0427.jpg
すっぽり収まっています
IMG_0425.jpg


おやつ前は園庭遊びをしました
自分で上手に履けるかな?
IMG_0435.jpg


三輪車上手でしょ~
IMG_0430.jpg


男の子3人笑って、走って
楽しく過ごせました!!
げんきっこ担当 admin page top↑
☆あら川ランチ☆
2014 / 04 / 16 ( Wed ) 16:04:28
今日のメニューは、からあげ、春色サラダ、アスパラシチューでした。
P1030413.jpg
みんなで「ハイポーズ
P1030415.jpg
お姉ちゃんと一緒が楽しい
P1030417.jpg
P1030420.jpg
砂場で、フラフープを見つけました。
P1030394.jpg
お部屋にも、フラフープあったので、お集まりに取り入れてみました。
P1030407.jpg
トンネルをしたり。
P1030397.jpg
ママと2人で、フープの中に入って、電車ごっこ。
P1030399.jpg
じゃんけんして、負けた人は後ろに…。一番は、左の女の子でした
P1030400.jpg
ごごのおやつは、リクエストに応えて、外で食べました
P1030426.jpg
気持ち良さそうですね☆

明日は、ベビーマッサージです。11:00~自由開放です。
未分類 admin page top↑
今日は自由遊び(^_^)
2014 / 04 / 15 ( Tue ) 14:44:25
昼間までは、どなたもいらっしゃらなくて、さみしいげんきっこでした
が。
午後から、貸し切りいらした方は、貸し切りで遊んでいました。

肉は、苦手だけど、野菜は大好き。「はっぱ、はっぱ」と良いながら食べていました。
P1030385.jpg
P1030391.jpg
あれれ?見えない・・・ボクはどこでしょう。
P1030390.jpg
ちょっぴり、外遊びもして最後はおやつを食べて「さぁ、帰って寝よう」と、ママの願いを唱えながら帰って行きました
P1030388.jpg


来週行われる鯉のぼりです。今年は、モビールを作ります。
P1030386.jpg
未分類 admin page top↑
スクラップブッキング
2014 / 04 / 14 ( Mon ) 17:39:39
今日はスクラップでした
たくさんの方にご参加していただきました
P1030373.jpg
お母さん方真剣です
P1030371.jpg
P1030370.jpg

私もハサミ上手でしょ~
IMG_0400.jpg


ボク達は・・お絵かきに夢中です
P1030372.jpg


”おーーぃ!!”
IMG_0395.jpg
コトコト~美味しそう。何作っているのか
IMG_0392.jpg
ボール待て待て~
IMG_0406.jpg
ご飯運ぶよ~お手伝い上手なお友達
IMG_0405.jpg
”あっぷっぷ”お母さんと遊ぶの大好き~
IMG_0401.jpg
P1030374.jpg

午後はお天気でみんな遊びたくてウズウズ
元気いっぱい遊びました
P1030382.jpg
P1030375.jpg
女の子達はお砂でおままごとかな
P1030376.jpg
P1030377.jpg
お日様ぽかぽか、良い気持ち~。。。
P1030378.jpg


明日は、本日と予定が変更になりまして
自由遊びになっています
また、明日も良い天気でありますように
げんきっこ担当 admin page top↑
春を見つけに行こう(お散歩)
2014 / 04 / 11 ( Fri ) 17:44:02
天神社にお散歩に行きました
ママと、手をつないで
みんなでおでかけ
P1030326.jpg
P1030324.jpg

着くと電車が何回も!!
オーーーーイと手を振っていました
P1030333.jpg

境内のまわりを探検だー
P1030337.jpg
P1030338.jpg

石をここにのせちゃえー
P1030339.jpg


今度はかくれんぼ・・・
さて、どこにいるでしょうか??
P1030342.jpg
P1030343.jpg
見つけられたかな・・・??


”あ!ダンゴムシ”
P1030346.jpg
P1030347.jpg


ひなたぼっこ~
ポカポカ暖か~ぃ
P1030348.jpg


お花見ーつけたP1030352.jpgP1030353.jpg


帰りはみんなで、手をつないで帰ろう
P1030356.jpg


お散歩から帰ったら・・
待ちに待ったお弁当
P1030359.jpg
ぼく、3回食になったんだ!!
でも・・・ご飯はちょっと苦手なの~
P1030360.jpg
P1030361.jpg


桜をバックに”はい!ポーズ!”
P1030366.jpg
お姉ちゃんと一緒に遊ぼう
P1030368.jpg



お知らせ
月曜日は、スクラップです。
10:00~11:00の二部です。
1つ ¥1,000-
ハサミ(のり)をお持ち下さい。
写真は最大5枚までです。
その後は自由遊びできます。
月曜日も、今日のように良い天気でありますように・・・
げんきっこ担当 admin page top↑
自由遊び☆
2014 / 04 / 10 ( Thu ) 15:54:30
げんきっこデビューこれから、いっぱい遊ぼうね☆
P1030293.jpg
4月になり、一つ大きくなったお友達。「こんなことできません」→「こんな事出来ました」と、成長しました。
P1030296.jpg
P1030318.jpg
あかちゃんも楽しそう
P1030313.jpg
桜、きれい☆あっという間に桜吹雪になってしまいました
P1030305.jpg
これは、お集まりの様子。毎日いろいろな絵本を見ています。
P1030308.jpg
P1030310.jpg
P1030311.jpg
P1030312.jpg
今日は、ちょっと暑いくらいだってので、園庭遊びもたのしい様子でした。

P1030314.jpg
最近お友達がお手伝いをしてくれて、お花に水をあげてくれるようになりました。
P1030315.jpg
大胆になりすぎると、水遊びに変わっていまいますが(笑)
P1030303.jpg

未分類 admin page top↑
親子リトミック☆
2014 / 04 / 09 ( Wed ) 15:28:47
今年度初の親子リトミック。
P1030261.jpg
いつもより、ちょっぴり少ない人数ですが、ゆったりのんびり過ごしました。
P1030264.jpg
そして、一つずつ説明を受けながらやりました。
P1030267.jpg
P1030263.jpg
P1030254.jpg
新しいお友達もいたけれど、みんなたのしそうでした。
P1030256.jpg
P1030284.jpg
桜をバックに・・・キレイだねー
P1030282.jpg
P1030280.jpg
ママと一緒に初すべり台
P1030273.jpg
P1030287.jpg
かけっこ大好き今日も誘ってくれました。明日もできるかな?
P1030285.jpg
P1030292.jpg


《おしらせ》
スクラップの日が、先生の都合で15日→14日に変更になりました。
一つ¥1000で写真は、最大5枚まで載せられます。
今回参加される方がたくさんいらっしゃるので、開始時間を10:00~と11:00~の二回に分けたいと思います。終わった方は、その後自由に遊ぶ事ができます。

よろしくお願いします。
未分類 admin page top↑
お花見ランチ(^_^)②
2014 / 04 / 08 ( Tue ) 15:28:49
今日は、とても暖かくなりお花見日和
桜をバックにたくさんの写真を撮りました。
P1030219.jpg
ボールとバットを持ちママと練習中。
P1030225.jpg
昼になり、お花見ランチの時間。
P1030230.jpg
今日は、暖かくお花見日和。私も一緒に食べましたー
P1030232.jpg
桜がキレイですねー。げんきっこの窓からちょうど花びらがひらひら落ちるのが見え、しみじみとしてしまいますっと、こんな風に思うようになったのも、ここ数年だったような・・・少し大人になったって事かな?(笑)
P1030247.jpg
暖かい、っと言うよりも暑いっと感じてしまいそうなくらいで。花と庭に水まきをしました。
P1030245.jpg
最後は部屋までよーい、ドン。
P1030248.jpg
誰が一番早かったかな?
P1030249.jpg
未分類 admin page top↑
お花見ランチ(^_^)
2014 / 04 / 07 ( Mon ) 16:32:31
・・・だったのですが、昼はまだ風が冷たく感じ外で食べるのは寒いかな?
と思ったので今日はお部屋から窓越し桜を見ながら、ご飯を食べました。

午前中は、ちょっぴり寒かったけれど元気いっぱいに遊んでいます。
P1030194.jpg

ランチの様子です。窓越しの桜・・・見えますか?
P1030199.jpg
P1030200.jpg
私は、げんきっこデビュー。これからいっぱい遊ぼうね
P1030186.jpg
P1030209.jpg
桜をバックに。
P1030211.jpg
桜をバックに。②
P1030215.jpg
桜をバックに。③
P1030218.jpg
地面には、花びらがたくさん。桜との写真は残り数日・・・

明日は、外でランチ出来るかな?
また明日、お待ちしています。
未分類 admin page top↑
こあらっこは、ママ達サークル。
2014 / 04 / 04 ( Fri ) 15:34:37
今日は、サークルの日でした。ママ達が話しをしつつお友達は仲良く遊んでいました。
サークル以外の遊びに来るお友達もいて、賑やかに過ごしました。
P1030169.jpg
ママ達は、今後の予定を決めています。何を計画しているのかな?
P1030171.jpg
P1030166.jpg
P1030178.jpg
お外では、最近遊びに着始めてたお友達が元気いっぱい遊んでいます。
P1030179.jpg
P1030181.jpg

来週、月、火曜日は、お花見ランチです。お弁当とシートをお忘れ無く
晴れると良いですねー
未分類 admin page top↑
自由遊び
2014 / 04 / 03 ( Thu ) 16:49:11
今日は、あいにくの雨でしたね。。。
でも、たくさんのお友達が遊びに来てくれました
P1030132.jpg
「ジュース飲むー?」
P1030120.jpg
「ぼくだって!!」と、お兄さん・お姉さんに負けないくらい
元気いっぱい
P1030119.jpg


上手に積み上げてます
P1030125.jpg
真剣な眼差し・・・
P1030138.jpg
お集まりも上手に出来ました☆
絵本”三匹のやぎのガラガラドン”・・・トロルの声にビックリ
P1030126.jpg


午後は、お天気になったので外で遊ぶ事ができました
P1030145.jpg
P1030153.jpg
お母さんとパチリ
良いお顔
P1030133.jpg
P1030134.jpg
P1030131.jpg
P1030112.jpg
げんきっこ担当 admin page top↑
* HOME *