fc2ブログ
お誕生日会&身体測定
2013 / 11 / 29 ( Fri ) 16:25:19
今日は、大勢のお友達が来て、賑やかになりました。

赤ちゃん達も大集合
P1140836.jpg
身体測定もあったので、「久しぶりの計測」と言いながら測っていました。
P1140837.jpg
P1140839.jpg

お誕生日会
P1140844.jpg
今月の主役のお友達は、4人。
P1140850.jpg
P1140858.jpg
みんなそれぞれ年齢は違うけど、注目を浴びても堂々としてインタビューに答えていました。
P1140852.jpg
そして、今月の出し物は、へんしーん
P1140871.jpg
アンパンマンが、何かに変わります。。何かわかったかなー?
P1140897.jpg
P1140891.jpg
P1140887.jpg
P1140904.jpg
お友達がいっぱいなので、
砂場も、今日は賑やかです。
P1140902.jpg
ランチも賑やか。
P1140909.jpg
P1140923.jpg
P1140926.jpg
大勢のお友達の中でも眠って起きて、抱っこされて遊んでお腹すいて。ボク達も午後までしっかり参加してまーす。
P1140920.jpg
P1140922.jpg

来週月曜日は、予約開始の日です。朝電話がつながりにくくなかもしれませんが、そんなときは、げんきっこにいらして下さいお待ちしていまーす
スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
今日は身体測定でした。
2013 / 11 / 28 ( Thu ) 15:27:51
お集まりの時の定番は、♪はじまるよーの手遊びから。
毎回するのでみんな覚えて、一緒にやってくれます。これは、3番の猫のひげ。
P1140805.jpg
身体測定は、いやいや。と言っていたお友達も頑張って測っていました。
P1140804.jpg
午前中は暖かかったのに、午後は風が強くなって来ましたね。
P1140812.jpg
P1140809.jpg
P1140808.jpg
でも、「ぴゅー」と吹いている事も、へっちゃら
P1140819.jpg
P1140817.jpg
P1140833.jpg
風が吹いているのが、寒いのが嬉しくなってしまったようで、キャーと言いながら、ゴロゴロしていました。
P1140830.jpg
P1140824.jpg
たのしそうだなー
未分類 admin page top↑
♪自由遊び♪
2013 / 11 / 27 ( Wed ) 15:15:53
今日は、昨日に比べると、ゆったり過ごしていました。
P1140796.jpg
お友達も来園時間がゆっくりで、のんびりしていました。
P1140788.jpg
みんなの大好きな、ショベルカーと、トーマスを出しました。
P1140785.jpg
P1140790.jpg
2人とも穴にはまってるー
P1140801.jpg
P1140797.jpg
ケンカもするけど、2人で仲良くボールで遊んでいました。
未分類 admin page top↑
親子リトミック☆
2013 / 11 / 26 ( Tue ) 15:27:34
初めてのお友達もいましたが、みんな楽しそうにしていました。
P1140729.jpg
P1140739.jpg
何度もやっている子は、慣れていて次にすることを楽しみにしていました。
P1140746.jpg
P1140715.jpg
リトミック後は、部屋がとっても賑やかになります。
P1140756.jpg
たくさんのお友達が、少し模様替えした部屋を楽しんでいました。
P1140748.jpg
P1140767.jpg
P1140770.jpg
これは、逆上がり補助器。みんな鉄棒をしっかりにぎって、頑張っていました。
P1140774.jpg
P1140759.jpg
未分類 admin page top↑
今日は寒かったですね(>_<)
2013 / 11 / 25 ( Mon ) 14:57:12
今日は、とても寒いですね。
ママ達の気持ちは、今日は外に行ってほしくないなー。と思っていたはず。でもでも・・・
P1140700.jpg
P1140694.jpg
P1140695.jpg
そとには、保育園のお友達がいっぱい。そして、お友達も外に出てきました。
P1140698.jpg
帰って来ると、鼻の頭が真っ赤。外の寒さがよくわかりますね。でも遊んできて大満足のお友達でした。
P1140696.jpg
お兄ちゃんは、身長派だった様ですが、私は、元気いっぱいに遊んでいました。
P1140701.jpg
P1140703.jpg
最近積み木に興味を持ち始めたお友達。たまに失敗しちゃうけど積み上げられる様になりました。
P1140707.jpg

もうすぐ、12月ですね。
今日も、ママと「クリスマスプレゼント何にしますか?」なんて話しをしていたけれど、私は、その前に12月生まれの息子の誕生日もあり・・・頭を抱えてしまいそうですホント、何にしたら良いんだろう
未分類 admin page top↑
自由遊び☆こあらっこ
2013 / 11 / 21 ( Thu ) 16:12:02
今日の来園した方は、みなサークル参加の方でした。
P1140576.jpg
P1140577.jpg
P1140579.jpg
今日から設けた授乳コーナー。
早速、利用者がと思ったら、あら?
P1140585.jpg
秘密基地みたいだね
P1140592.jpg
P1140595.jpg
午後からは、ママ達のサークル。
P1140583.jpg
これからの活動内容を話し合いました。次回は12/20。何やら、楽しい事をするようです。
気になる方は、担当まで、聞いて下さいね
P1140603.jpg
その間、子どもたちは、お利口に遊んでいました。
P1140609.jpg
葉っぱのシャワー楽しいい。
P1140612.jpg
ママ達の話しも盛り上がり、みな楽しそうでした。
未分類 admin page top↑
自由遊び☆
2013 / 11 / 20 ( Wed ) 16:02:10
今日は、お友達が少なく、おもちゃも独り占め。お友達いないねー。と言う声も聞きながら。
P1140555.jpg
ままと一緒に♪
P1140551.jpg
P1140553.jpg
今日は、午前中帰ろうと思っていたお友達。昼から来たお友達。がいました。2人とも名残惜しくて、なかなか遊びが終わらず。。。
P1140564.jpg
何してるんだろう?と気になる、気になる。
P1140560.jpg
気になる、気になる、気になる。
P1140565.jpg
最後は、お姉ちゃんが、帰りの支度を手伝ってくれ、後ろ髪を引かれながら帰って行きました。
P1140567.jpg
P1140569.jpg
お友達はいないけれど、いろいろな遊びをしていました。
P1140568.jpg
P1140571.jpg
今日は、外遊びできなかったけど、また次来た時にしようね
未分類 admin page top↑
自由遊び♪
2013 / 11 / 19 ( Tue ) 15:35:10
今週、来週は自由遊び続きます。
園庭の木は、日ごとに紅葉をし、落ち葉がいっぱいです。葉っぱの山を見ると、ある絵本を思い出します。それは・・・葉っぱ=やきいも=「さつまのおいも」
です。その名の通り、さつまいもの話しなのですが、子どもたちも大好きになると思います。今度、お集まりの時に読みますね

さて、今日の様子は、
外は、風が吹くとちょっぴり寒くて、でも日なたは暖かいのでお友達はとても楽しそうに遊んでいました。
P1140524.jpg

P1140518.jpg
立ち乗り三輪車。上手に前に進んでいました。
P1140517.jpg
P1140520.jpg
P1140538.jpg
P1140529.jpg
こっちみて~。と言うと、キーボードを弾いているお友達は興味津々。
P1140536.jpg
仲良しな2人。お医者さんごっこをしていました。
P1140540.jpg
P1140541.jpg
P1140544.jpg
まま、ごはんどうぞ。
P1140545.jpg
P1140546.jpg



お知らせクリスマスの詳細です。

P1140548.jpg
上記は、クリスマス会に渡すプレゼントです。外部に注文するので、プレゼントのみ先に、予約を開始します。(11/29まで受付)クリスマス会の参加予約は、12/1~受け付けます。

内容・参加費
午前中・・・合奏・サンタさんからプレゼント(¥500)
午後・・・・クッキング(¥500)7組限定

何かわからない事があれは、担当までお聞き下さい。
未分類 admin page top↑
スクラップブッキング
2013 / 11 / 18 ( Mon ) 15:24:39
今日のテーマは、年賀状でした。
いつもなら、見本があるから、何となく作れるのに、今日は、全部オリジナル。P1140489.jpg
P1140492.jpg
そのため、みなさん「どうしよう」と悩んでいました。
P1140481.jpg
この紙は、こんな風に使うと良いよ。  先生のアドバイスに、なるほど~。と驚くばかり。
P1140491.jpg
私も、ちょっとだけ作ってみました。写真はみんなのをちょっと拝借。オリジナルの物ができるのって良いですよね
P1140500.jpg
P1140507.jpg
P1140508.jpg

P1140509.jpg
午後からは、1組にスクラップの残りの台紙を利用して、お絵かきをしました。
P1140511.jpg
P1140513.jpg
お友達がかいた物を利用して、「ひらめき工房」の様に、絵を作ってみました。お化けの完成
P1140515.jpg
最後は、初めてのおもちゃに興味津々。ちょっぴりケンカもしてしまったけれど、仲良く遊んでしました。
未分類 admin page top↑
ベビーマッサージ&あら川ランチ
2013 / 11 / 15 ( Fri ) 15:43:44
今日のベビーマッサージは、5組の参加。
P1140430.jpg
ボクは今日初めて。何するんだろう?ドキドキ
P1140431.jpgくすぐったいけど、気持ちいいP1140432.jpg
P1140433.jpg
私たちは、もう大きいから、座って参加できるんだよ。これ、気持ちいいんだよねー
P1140436.jpg
午後からは、少し大きなお友達が、ランチを食べに来ました。
P1140453.jpg
P1140457.jpg
P1140471.jpg
P1140463.jpg
新しいお友達は、新しいおもちゃに大喜びでした。
P1140472.jpg
P1140472.jpg
今日は雨も降って寒いから、
暖かい服装で。風邪引かないようにね
P1140479.jpg

来週は、どんな一週間になるのかな?

《お知らせ》
12/4.5にクリスマス会を行います。
詳しくは、担当まで。
未分類 admin page top↑
ファーストサイン☆
2013 / 11 / 14 ( Thu ) 12:55:42
今日の参加者は3組。絵本、手遊びを中心にサインをやっていました。
P1140393.jpg
♪トントンアンパンマン~
P1140406.jpg
♪バスに乗って~(おしりを浮かせて前後に動く、骨盤矯正になるけど、しんどい)
P1140387.jpg
P1140394.jpg
絵本は「いいおかお」でした。手を頭の上に、耳をつくると・・・犬
P1140404.jpg
P1140405.jpg

終わった後は、遊びに夢中いろいろな遊びをしていました。
P1140412.jpg
P1140415.jpg
キーボート、みんな大好きですよね
P1140416.jpg

明日も、あかちゃんのイベントがありますが、ごごはランチがあります。
みんな来るかなー?お待ちしています。
未分類 admin page top↑
自由遊び☆交換会
2013 / 11 / 13 ( Wed ) 16:22:24
今日の交換会をして話しをしていた時、「今日の来ている子には、サイズが合わない」「整理するのに時間が無くあまり持って来れらなかった」との声がありました。
P1140373.jpgP1140381.jpg
そんな声を受け、交換ボックスを設けたいと思います。
何か、出したいものがある方は、そのボックスにいれて下さい。
出した時に、日付と品物を書いてもらいます。1ヶ月経って、引き取り手が無い場合は出した方に持ち帰りをお願いするか、品物によって保育園で引き取りたいと思います。いつ持ってきていただいてもかまいません。

ほしい物がある方は、そのボックスをご覧下さい
私も何か、持ってこようかな上着や、あっとゆーまに小さくなってしまう靴などは、あると嬉しいですよねみなさんにボックスを有効活用していただけると嬉しいです

それでは今日の様子です。
今日は、午前中は、誰もいなかったので部屋が静かで、事務所の先生に、「珍しいねー」と言われるくらいでした。
午後からは、男の子も、女の子もきて、いつもの賑やかなげんきっこになりました。
P1140371.jpg
P1140372.jpg
P1140380.jpg
P1140379.jpg
さむいけど、寒くないお友達。砂場でもすべり台でも元気いっぱいでした。

明日、明後日はあかちゃんの日ですが、午後は自由遊びになっています
未分類 admin page top↑
親子リトミック☆
2013 / 11 / 12 ( Tue ) 15:43:58
今日は、寒くなりましたねそのためか、リトミックのキャンセルが多くなり・・・。みんな風邪を引いてしまったようです早く元気になると良いですね。
P1140262.jpg
最初は、なべなべ底抜け。ママと一緒に手を振りひっくり返り・・・私も小さい頃にやりました。懐かしいい。
P1140270.jpg
鍵盤は、ちょっと難しいけど、何回も、何度も繰り返すと和音を聞き分け、自分で鍵盤に向かっていくようになります。すごいですよね
P1140278.jpg
P1140279.jpg
P1140286.jpg
最後は、みんな大好きな楽器を選んでちょっとだけみんなで演奏
P1140289.jpg
P1140293.jpg
2部のお友達も同じ内容でやりました。
P1140298.jpg
P1140303.jpg
P1140328.jpg
初バンボ2ヶ月から来ていたお友達。  大きくなったねー。とお姉ちゃんに見守られていました。
P1140336.jpg

今日は、みんな外で何をしていたのかな?
部屋の中では、兄弟がキーボードをしたり、踊ったりしていました。
P1140343.jpg
フラフープを投げたり、
P1140346.jpg
P1140347.jpg
あっ!同じ場所からボク、私は誰でしょう
P1140349.jpg
P1140350.jpg
P1140352.jpg
鉄棒特訓中?!
P1140353.jpg
P1140354.jpg
今日の締めくくりは、みんなに押して押されて
P1140364.jpg
先生、お化け好き?と言われたので「怖いよー」と言うと、お化けになりきり、おどかすお友達、そんな場面を助けて聞けようとしてくれるお友達、そして、なんか楽しそう。仲間入れて。と近付いてきたお友達でした。あー、おもしろかったみんな、また遊ぼうね☆
未分類 admin page top↑
なんだか変な天気ですよね(>_<)
2013 / 11 / 11 ( Mon ) 15:57:28
顔をひょこんと出している女の子、実は・・・
P1140218.jpg
足がついてなーい頑張ってますよね
P1140219.jpg
シャイなボクは・・・カメラも苦手?!恥ずかしくて、顔が隠れてしまいました。
P1140221.jpg
お兄ちゃん達が大好きな女の子。年長さんの太鼓の練習を真剣に見つめていました。
P1140220.jpg
P1140224.jpg
昼食は、お弁当並べて、ハイポーズ
P1140227.jpg
猫が大好きな女の子。猫が小屋から頭を出しているところを再現していました(笑)
P1140231.jpg
P1140232.jpg
鉄棒に興味を持っていたので、
P1140238.jpg
逆上がり補助器を出しました。興味をもってくれ、挑戦
P1140235.jpgあと少しで、逆上がりできそうですよね頑張れー☆
P1140253.jpg
ボク、お姉ちゃんと一緒に遊べて嬉しいいいぃ
P1140261.jpg
P1140257.jpg
子どもたちのいろいろな表情。可愛いですよね

もうすぐ、12月。クリスマス会を予定していますが、何かやってみたい事ありますか?
例 クッキング、ゲーム、プレゼント交換など・・・何でも話して下さいね

13日の交換会ぜひぜひ、みなさんの参加をお待ちしいます
未分類 admin page top↑
☆自由遊び☆
2013 / 11 / 08 ( Fri ) 15:52:38
今日は、良い天気になりましたねー洗濯日和
P1140182.jpg
P1140191.jpg
最近数を増やした、磁石のアンパンマン達。気付くと、お友達がペタペタ。シール、磁石楽しいですよね
P1140194.jpg
P1140178.jpg
ボクは、もうすぐ寝返りができそう日々成長ですよね
P1140196.jpg
P1140199.jpg
上は、モデルのような2人。何かの雑誌の切り抜きのよう。下は、まるでぬいぐるみのよう。可愛らしい、2枚ですよね。
P1140200.jpg
P1140203.jpg
P1140205.jpg
P1140210.jpg
お友達と、遊ぶ事が増えてきた2人。お互いに顔を見合ったり、おもちゃを渡したりしていました。
これは、小枝を見つけると、何やらお絵かき。「アンパンマン」「あかちゃんマン」を書いていました。
P1140211.jpg
くふふ。いい笑顔ですよね。っと、次の瞬間は・・・
P1140214.jpg
P1140216.jpg
ボールを投げた瞬間をパチリ。このボールの浮いた瞬間の写真を撮れるなんて、すごい、と(自画自賛です 笑)
未分類 admin page top↑
カレンダー作り☆★
2013 / 11 / 07 ( Thu ) 15:29:19
今日は、最近にない、メンズディでした。
男の子達。しかも、同級生が多く、おもちゃも行動も、気になる物も同時に手を伸ばしている事が多かったですたまにケンカをして、でも一緒に遊んでいる事も。
そうやって、お友達との関わりを覚えていくんですよねー

では、カレンダー作りの様子です。
P1140137.jpg
みんな、まだ「クリスマス」「サンタクロース」は、わからないかもしれないけど、顔を描いたり模様をつけたりしていました。
P1140141.jpg
ママと一緒にハサミを使って切っていました。
P1140144.jpg
上手に切れたかな?
P1140156.jpg
最後は、シールを貼って、完成
P1140157.jpg
みんな可愛らしい、サンタクロースできました。
P1140158.jpg
午後は、外で。ちょっと寒かったけれど、元気いっぱい
P1140163.jpg
P1140174.jpg
P1140176.jpg
裸足ー周りで、寒いよー。と言ってもこの笑顔
P1140177.jpg
P1140160.jpg

少しずつ寒さを感じる様になりましたね今日は、外にいても上着が必要だと思うくらい。

みなさん、体調に気をつけて下さいね
未分類 admin page top↑
遠足☆消防署見学
2013 / 11 / 06 ( Wed ) 15:03:23
天候もよく、遠足日和でしたね。

消防車に乗って、写真をとってお弁当を食べて、芝生で遊んでみんな楽しそうでしたね帰れのバスでは、眠くなってしまったお友達も数名。。。
思い切り遊んで疲れちゃったかな?

今日は、まず消防署へ行くと、いろいろな種類の消防車、救急車を見せていただき、説明をしていただきました。
P1140094.jpg
P1140097.jpg
ホースに触っても良いですよ、と触ってみました。一つ一つが、大きくて丈夫にできていました。
P1140100.jpg
P1140101.jpg
消防士さんと、ハイポーズ
P1140117.jpg
P1140116.jpg
P1140112.jpg
最後は、みんなで記念写真。楽しかったね
P1140122.jpg
その後は、芝生公園に移動し、お弁当を食べました。
P1140129.jpg
P1140125.jpg
周りは芝生に囲われていて、芝滑りも楽しめました。
P1140136.jpg
帰りのバスの中・・・いっぱい遊んで楽しかったね。

明日は、カレンダー作り。お待ちしています。
未分類 admin page top↑
お散歩行ってきました。
2013 / 11 / 05 ( Tue ) 15:50:30
先月のお散歩は、まだ暑くて、歩くとちょっと汗ばむくらいでしたが、今日はお散歩がぴったりな日でしたね。

今から、天神社に行ってきます。
P1140001.jpg
P1140002.jpg
ママと、手をつないで嬉しそう

到着ー。ここには、ドングリがいっぱいこんなに拾っちゃった
P1140011.jpg
P1140006.jpg
P1140009.jpg
P1140036.jpg
P1140013.jpg
ボク達もお散歩に来たよ。外って気持ちいいー☆
P1140019.jpg
P1140016.jpg
こんな所にもあったー☆
P1140028.jpg
午後からも、みんな元気に遊んでいます。
P1140045.jpg
P1140041.jpg
P1140055.jpg
私は、製作の気分。一足先にカレンダー作り?!
P1140054.jpg
P1140058.jpg
P1140070.jpg
P1140064.jpg
裸足、気持ちいいー。夏じゃないけど、止められなーい

(今月のカレンダー作り)
遅くなりましたが、今月は・・・もうすぐ、クリスマスですね。ッという事で、クリスマスっぽい物を。
P1110981.jpg
是非ぜひ、作ってみて下さいね。

明日は、遠足です。天気も良さそうなので、午後のお弁当も食べてかえって来れらると思います。

バスの方は、9:45に駐車場に集合で、10:03のバスに乗ります。(乗り遅れの無いようお願いします。)
車の方は、11:00頃に消防署に集合をお願いします。
*事前に車の申し込みのない方で車で行きたい方は、すみませんが、周辺の駐車場をご利用下さい。
*事前の車申し込みされている方も、消防署見学終了後、お手数ですが、周辺の駐車場への移動をお願いします。

それでは、明日楽しみましょう
未分類 admin page top↑
今日から11月ですね(*^_^*)
2013 / 11 / 01 ( Fri ) 15:46:00
今日のお友達は、お家の近所の公園で、一緒に遊んで事があると言う、エピソードを持つお友達でした。
3人とも女の子で、同学年。まだ今は、それぞれママと一緒に遊んでいるけれど、もう少し経つと女の子同士で遊び始めるかもしれませんねママ達顔負けの会話をしなが、遊ぶ日が来るのかなー?楽しみですねー


P1110984.jpg
まだまだ、お姉ちゃん達について行けないボクは・・・夢の中今日は、たっぷり2時間ほど寝ていました。

さて、そんなお姉ちゃん達は。
P1130003.jpg
いろいろなおもちゃを、出し遊んでいました。
P1130014.jpg
P1110999.jpg
P1110989.jpg
午後の外遊びでは、お絵かきに、縄跳び、
P1130027.jpg
すべり台にかけっこと、ホントに元気いっぱい遊んでいました。
P1130023.jpg
いつの間にか、こんな向きに(笑)
P1130019.jpg
P1130015.jpg
げんきっこを担当し、約半年、最近お友達が、「先生」と呼んでくれたり、一緒に遊ぼう。と手を引いてくれたり、抱っこ。と言ってくれることが多くなりました。慣れてくれて、とてもうれしく思いますなかなか時間をかけてじっくり遊ぶことはできませんが、それでもできる限り、お友達と一緒に遊びたいと思っています。抱っこ、おんぶもいっぱいしたいと思います

来週火曜日は、お散歩です。10:30頃出発しようと思います。
次の日は、遠足もあるので晴れくくれる事を祈りつつ。

また、お待ちしています
未分類 admin page top↑
* HOME *