fc2ブログ
お誕生日会&身体測定☆
2013 / 10 / 31 ( Thu ) 16:08:39
今日の主役のお友達は、なんと6人。
3歳、2歳、1歳になるお友達がそれぞれいたので、年齢毎にお祝いをしました。
P1110915.jpg
P1110911.jpg
P1110924.jpg
その後は、手型をとり、大きくなったねー。と言っていました。
P1110945.jpg
P1110940.jpg
P1110944.jpg
今月の出し物は、パネルシアター。
P1110927.jpg
ネズミ君のお祝いをみんなでしよう
みんな一緒にお祝いしました。
P1110954.jpg

午後のみんなの様子。

今日は、ママにおんぶの気分
P1110958.jpg
ねね、一緒にあそぼー。
P1110959.jpg
P1110961.jpg
P1110966.jpg
P1110971.jpg
砂場遊び大好きー
P1110975.jpg
P1110977.jpg
ママと、電車ごっこ。「誰か乗りませんかー。」
P1110962.jpg

明日から、11月ですね。予約お待ちしています
スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
今日は身体測定でした。
2013 / 10 / 30 ( Wed ) 14:53:47
今朝は、寒かったですね。冬が近付いてますねー
午前中はなかなか、太陽が出てこず外遊びができませんでした。
身体測定もなれたものでみんないやがらずにやっていました。
P1110873.jpg
「あ、体重増えてるー」「・・・でも洋服のせいかな?」なんて言っている人も。
P1110874.jpg
でも大きくなるのって嬉しいですよね

今日は以前から倉庫に眠っていたキーボードを出しました。やっぱり女の子。興味があるようでしばらくこの場から動きませんでした。
P1110881.jpg
電車も出し、自分が乗ってみたり、ぬいぐるみを乗せた見たりしていました。
P1110882.jpgP1110908.jpg
部屋の中をあちこち。早ーい
P1110886.jpg
午後はやっと晴れました日陰はちょっぴり寒いけど。午前中の分も思い切りあそんでいました。
P1110898.jpg
一緒に乗って隣のお姉ちゃんの事が気になり、できそうな事があるとまねをして一緒に同じ事をしようとしていました。
P1110902.jpg
P1110903.jpg

明日は、お誕生日会。今月の主役のお友達はなんと、6人沢山いますねー。
いっぱいお祝いしましょう
未分類 admin page top↑
さてさて今日は、親子リトミック。
2013 / 10 / 29 ( Tue ) 16:17:37
今日は、雨が降ってしまい子どもたちも元気をもてあましている様でした。寒くても、外で遊べるのって楽しいですよね

リトミックも、寒さの影響を受け、体調を崩しキャンセル。と言う方が多くなりました。みなさん気をつけて下さいね。
P1110813.jpg
楽器は、大人気。楽しいよねー
P1110811.jpg
これは、黒鍵の和音の聞き分け。慣れてくると自分で移動し、わかるようになります。
P1110796.jpg
P1110783.jpg
P1110843.jpg

*ここで、リトミック時の駐車場についてです。
台数に限りがあるので、1部の方は、園舎側を優先に。2部の方は砂利の駐車場にお願いします。
ご協力お願いします。

P1110840.jpg
これはカラス。
これも、ドミソ、シレソ、ドファラの和音を聞き分けピアノの音を体で表現します。
P1110828.jpg
P1110821.jpg
P1110817.jpg
午後は、ご飯を食べて、元気いっぱい遊びたい
P1110847.jpg
P1110849.jpg
・・・のですが、雨なので室内で過ごしました。
P1110850.jpg
P1110848.jpg
P1110852.jpg
P1110853.jpg
お婦負ちゃん達の元気には、まだまだついて行けず・・・ママの背中でぐっすりです。
P1110870.jpg

明日は身体測定です。

*予定表には10/30お誕生日会と書いてありますが、31日になりましたので参加なさる方はお間違えなく。
未分類 admin page top↑
1日遅れましたが。
2013 / 10 / 29 ( Tue ) 15:40:44
P1110747.jpg
昨日は、ハロウィンパーティでした。みんなの仮装可愛らしかったです。
P1110717.jpg
P1110720.jpg
最初に、スタンプラリーをしました。

あっ宝箱発見
P1110737.jpg
この中にはスタンプが。 好きな物を選んでいました。
P1110725.jpg
先生にスタンプを押してもらう場面も。
P1110729.jpg

午後は、みんなでクッキング~。
P1110767.jpg
顔を描いてー。
P1110768.jpg

P1110777.jpg
P1110779.jpg
自分でつくったおやつって、美味しいなー
P1110780.jpg
みんな上手にできたね
未分類 admin page top↑
ベビーダンス(^o^)
2013 / 10 / 25 ( Fri ) 16:19:06
ベビーダンスの前の準備体操。
・・・の間は、みんなのフリータイム。
P1110679.jpg
P1110694.jpg
それでは。  始まるよー。
P1110668.jpg
ママ達に抱っこされて、
P1110688.jpg
ゆらゆら
P1110693.jpg
P1110683.jpg
してたら、気持ちいいんだよねー。寝ちゃった
外は少し涼しいのに、ママ達はいい汗をかいていました。

午後は。
今日いらしたのは、兄弟のいるお友達同士。
「こんな時、どうしてますか?」「そのうち、こうなるのかー」といろいろな姿を見て発見していました。
P1110703.jpg
兄弟って、ケンカするけど、やっぱり仲良しですよね
P1110707.jpg
今日のそれぞれのベストショット。
P1110709.jpg
P1110712.jpg
P1110714.jpg
P1110704.jpg
みんな、可愛いなー。

月曜日は、いよいよハロウィン
10:00から始めようと思います。 みんなの仮装楽しみにしています
未分類 admin page top↑
自由遊び☆
2013 / 10 / 24 ( Thu ) 15:21:27
台風は、どうなったのでしょう?

今日はまだ雨風とも強くなかったですが、これから先日のようになるのでしょうか?非常食って備えてますか?我が家の非常食は水と乾板とチョコレートがあります。・・・これらを非常事態ではなく、普通に消化できるように祈っています。

さて、今日は。

雨の降らぬうちに、外遊び。
P1110639.jpg
昨日に続き、今日は木陰から、お猿さん?笑   可愛らしい写真が撮れました。
P1110641.jpg
P1110646.jpg
魔法の杖を持って。ミッキーとプルートのケンカを止めよう
P1110655.jpg
お話好きのお友達。いろいろ空想を広げ話しが広がっていました。
P1110653.jpg
最後は、バスとショベルカーで室内遊びを満喫していました。
P1110657.jpg
P1110658.jpg
未分類 admin page top↑
今日のランチは・・・
2013 / 10 / 23 ( Wed ) 15:30:59
保育室で食べました。
P1110584.jpg
部屋に入った瞬間は、ちょっぴりドキドキしていたようですが、給食を目の前にすると上手に「いただきます」をして食べました。
P1110585.jpg
P1110587.jpg
グラタンが美味しかったようで、「おかわり」ッと。・・・しようと思った時には、もうなくなってしまいました(今日の給食のレシピは、あら川保育園給食を検索していただけると載っています。ぜび参考にしてみて下さい。)
P1110582.jpg
P1110581.jpg

遊んでいる様子は・・・
P1110569.jpg
「いないいないばぁ」  前回来た時に、このお面の本で先生と遊んだ事を覚えていたようで、今日ものぞき込んでいました。
P1110570.jpg
登る事が、気になって。
P1110578.jpg
P1110613.jpg
登れたー☆
P1110620.jpg
ジャンプができるようになった男の子「先生、見てー」の声に振り返ると、アスリートの様なジャンプを披露してくれました。
P1110601.jpg
赤ちゃん、可愛いなー。  可愛いなー。  かわいいー・・・
P1110590.jpg


ずっと、見ていたら、ボクも赤ちゃんになっちゃった
P1110627.jpg
さっきご飯を食べたから、元気いっぱい
P1110625.jpg
お部屋で過ごしていたら、意気投合
P1110635.jpg

こんな偶然わかりますか?

P1110622.jpg
男の子をとっていたら、女の子が通過。一瞬の出来事をとらえる事ができました。

P1110610.jpg
すべり台のスピードが早かったです。

明日は、保育参観があるため、駐車場が混雑します。ご了承下さい。
未分類 admin page top↑
外遊び気持ちいい~☆
2013 / 10 / 22 ( Tue ) 15:02:43
最近雨が続いていて、外遊びなかなかできませんでしたよね。でも、
今日は、おもいきり遊べますね
走るの大好き最近は、外遊びすると、あちこち気になり発見が、いろいろあるようです。
P1110528.jpg
P1110534.jpg
いとこのお兄ちゃんと、ハイポーズ
P1110527.jpg
ママと一緒のすべり台、楽しそう
P1110530.jpg
こちらは、さっきのお友達より一つ年上のお友達、何やら、3人で話し合っています。
P1110538.jpg
「食べる前は、キレイにしなきゃね」「あたしが、ここするね」「ここ、汚れてるよー」などと聞こえてきそうに、お手伝いを積極的にしています。さすが、女の子ですね。
P1110541.jpg
P1110545.jpg
「先生に」。「何作ってるの?」「プリン」と、たくさん作っていました。以前よりもままごとの設定が明確になって来て、ますますおもしろいですね
P1110548.jpg
P1110553.jpg
午後からは、みんなで赤ちゃん返り?(笑)実際の赤ちゃんを間近で見て、
P1110556.jpg
ベビーベッドが気になり、乗り心地を確かめていました。
P1110560.jpg


明日は、あら川ランチです。そして、明日の予約をされているお友達は・・・
保育室(ぺんぎん組・二歳児クラス)で食べようと思っています。楽しみですねー
では、明日お待ちしています。
未分類 admin page top↑
今日はファーストサイン
2013 / 10 / 17 ( Thu ) 16:14:20
今日のファーストサインは、たくさんの方に参加していただきまして、
P1110461.jpg
賑やかに始まりました。
P1110441.jpg
P1110442.jpg
P1110462.jpg
P1110455.jpg
P1110444.jpg
P1110447.jpg
P1110449.jpg
赤ちゃん達、可愛いですねー
P1110446.jpg
終了後は、ママ達の子育ての話し、「最近こんなことして~」「こんな時どうしてますか?」等。
栄養士の方にも、離乳食の進め方など話しをしていました。
P1110450.jpg
P1110454.jpg
P1110460.jpg

午後は、2組。その内2人は赤ちゃん、やっぱり今日は赤ちゃんの多い日でした。
P1110471.jpg
P1110468.jpg
P1110476.jpg
みてみてー、こんな事できるようになったよすごい
P1110484.jpg
いつも、カメラ目線ですが、寝ている姿と表情が全然違いますね大きくなったなぁ。
P1110470.jpg
P1110488.jpg
P1110492.jpg


明日、18日と来週月曜日、21日は、お休みをいただいているので、ブログはお休みさせていただきます。げんきっこには、久保田先生がいます。
みなさんに会えるのは、火曜日・・・。火曜日またお待ちしています。
未分類 admin page top↑
風がすごかったですね(>_<)
2013 / 10 / 16 ( Wed ) 15:32:29
今日は、午前中の風がすごかったですよね


まだ外には、出られないのでお部屋で過ごしました。
P1110398.jpg
P1110401.jpg
そして、今日のランチの様子は・・・
P1110404.jpg
お友達がいっぱい あっ、美味しいお弁当食べた証拠が残ってる
P1110409.jpg
なんと、保育室におじゃまして、一緒に食べました。みんないっぱい食べていました。
P1110410.jpg
午後は、天気も良くなったので、外に行きました。
P1110419.jpg
強風で、園庭には落ち葉がいっぱい。たのしそー
P1110420.jpg
P1110423.jpg
P1110433.jpg
P1110435.jpg
保育室が気になったお友達。部屋に入り、様子を見ていました。
P1110436.jpg
 
明日は、ベビーマッサージの日。終了後は自由開放です。
未分類 admin page top↑
親子リトミック(^o^)
2013 / 10 / 15 ( Tue ) 16:32:02
今日は、リトミック開始が遅くなってしまい、すみませんでした。

大勢の方の参加で、とても賑やかなリトミックになりました。
P1110366.jpg
P1110360.jpg
ボールは、楽しいようで、もっとやりたいと言う子が毎回多いです
P1110356.jpg
鍵盤は、和音を聞き分けます。何度もやっている子は、わかるようで、聞こえると、どちらかの黒鍵に移動します。
P1110352.jpg
P1110350.jpg
楽器も大好き
P1110371.jpg
P1110369.jpg
P1110374.jpg
リトミックは、子どもたちの好きな物が集まっていますね


午後は・・・今日は雨なので、外に行けないので

いつもリトミックをするお部屋で遊びました。
ボールに、フラフープに、電車に車・・・広いお部屋でのびのび遊んでいました。
P1110386.jpg
ママの周り、ぐるぐる回っちゃぇー
P1110390.jpg
電車ごっこ一緒にしよう
P1110394.jpg
P1110396.jpg
みんな、楽しそうたまには、こんな雨の日もいいね

明日は、台風が朝接近するようです。気をつけて下さいね
未分類 admin page top↑
運動会ありがとうございました。
2013 / 10 / 10 ( Thu ) 15:44:55
みなさん、運動会、楽しんでいただけましたか?

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

最初は、バスに乗っての曲に合わせて、準備体操です。
P1110282.jpg
P1110281.jpg
次は、玉入れみんなボールをいっぱい抱えて、入れていました。
P1110291.jpg
3種目目は、バスに乗って、競争ですママ達ー頑張れー
P1110298.jpg
最後は、アンパンマンをくぐって、宝物を拾いに行きました。
P1110302.jpg
集合写真を撮って、終了です。
P1110305.jpg
本当にありがとうございました。


予告

11/6(水)に、消防署に見学に行こうと思います。
消防署へ提出書類のため、異例ですが、予約を今月中のみ受けつけたいと思います。予約希望の方は、来園か、電話をお願いします。自家用車を希望の方は、その旨もお伝え下さい。よろしくお願いします。
詳細は、おって、お知らせします。
未分類 admin page top↑
今日も新聞遊び(*^_^*)
2013 / 10 / 09 ( Wed ) 15:20:24
今日は、段ボールを用意し、お風呂を作りました。
P1110226.jpg
みんなで、ビリビリしながら遊びました。
P1110223.jpg
P1110228.jpg
P1110232.jpg
ボクも、気になる~、これなんだろう?
P1110237.jpg
P1110238.jpg
小さいお風呂も作りました
P1110248.jpg
最後は、やっぱり、新聞シャワーみんな大喜びでした。
P1110251.jpg
P1110256.jpg
ご飯の時間は、ママのお弁当をモグモグ。おいしー
P1110260.jpg
仲良し兄弟。
P1110264.jpg
お兄ちゃん大好き~
P1110271.jpg
えっ?ボク今、ご飯作ってるのー
P1110267.jpg
未分類 admin page top↑
☆新聞遊び☆
2013 / 10 / 08 ( Tue ) 16:02:54
今日は、10月になってので、ちょっとハロウィンを意識して、お化けを並べてみました。
P1110175.jpg
P1110180.jpg
来園した時、是非どこにいるか探してみて下さい

ではでは、新聞遊びです。   今日は、シーソーをつくって見ました。
P1110182.jpg
ひもを通し、しゅるるるる・・・

そして、この大きい輪は、人間輪投げ遠くから投げて、入るかなー。
P1110189.jpg

あれ?いつの間にか、ひも通しに変身
P1110192.jpg
P1110194.jpg
ご飯を食べた後は・・・
P1110197.jpg
外遊び
P1110199.jpg
P1110205.jpg
そして、最後は、リクエストのあった、新聞シャワーみんな楽しそうでした。
P1110209.jpg
P1110210.jpg
また明日も、お待ちしています。
未分類 admin page top↑
自由遊び(^o^)
2013 / 10 / 07 ( Mon ) 15:18:35
今日は、午前午後とも、貸し切り☆

今日は、いろいろな場所で遊びました。
木のお家、気になって入ってみたり。
DSCF7614.jpg
大好きなすべり台は、何度も何度も。
DSCF7613.jpg
パンダに乗って記念撮影したり。 
DSCF7612.jpg
ホント、いろいろな場所に。この後のお集まりは、あかちゃんが少し遊びに来て、一緒にしました。
DSCF7611.jpg
午後もまたまた、女の子。ご飯をぱくぱくたくさん食べていました。
DSCF7610.jpg
その後は、ままごとに夢中。
ママにご飯を作ってあげたり。
DSCF7609.jpg
病院ごっこをしたり。
DSCF7608.jpg
そして、ママとは「こんな時どうしますか?」といろいろな場面の話しをしていました。

※明日の新聞遊び。
参加される方でお家に新聞がある方は、お持ちいただけると有り難いです
未分類 admin page top↑
自由遊び★
2013 / 10 / 04 ( Fri ) 15:50:51
今日は自由遊び

だから。みんな自由に遊んでいます
P1110102.jpg
だから、自由にこんな顔。
P1110127.jpg
P1110115.jpg
だから、自由にかごの中。
P1110113.jpg
P1110109.jpg
P1110116.jpg
だから、自由に走り回り。
P1110121.jpg
P1110124.jpg
P1110117.jpg
だから、今度は箱の中。
P1110138.jpg
だから、自由な滑り方。
P1110135.jpg
P1110132.jpg
P1110134.jpg
P1110130.jpg
最後は、ママにピタッママ大好き
未分類 admin page top↑
お散歩行きました(^o^)
2013 / 10 / 02 ( Wed ) 15:49:54
今日は、暑くなりましたねお散歩日和
みんな元気に歩いていきました。
P1110051.jpg
運動会の会場のある県立大学池田キャンパスです。
P1110055.jpg
たくさんの松ぼっくりが落ちていて、拾って帰ってきました。
P1110059.jpg
P1110057.jpg
P1110064.jpg
いっぱい拾って、楽しかったね
P1110067.jpg
帰ってきて、ちょっと休憩。
P1110080.jpg
お留守番をしていてくれたお友達にお土産ー
P1110069.jpg
ご飯を食べてまたあそぼう★
P1110073.jpg
最近大好きな三輪車
P1110097.jpg
P1110093.jpg
P1110085.jpg
あー、あお虫と、じーっと、見つめていました。
P1110083.jpg
あお虫を見ていて、「にょきにょきしてるね」と言うと、「この中にはパスタが入ってるんだよ」と。
???パスタ?にょきにょき?ニョッキパスタにもニョッキってありますよね。あのことを言っていたのでしょうか?形がニョッキに見えたのかな?子どもの発想力ってすごい思いました。

おしらせ
明日は、都合によりお休みです。また、明後日お待ちしています  
未分類 admin page top↑
散歩のはずが・・・
2013 / 10 / 01 ( Tue ) 15:49:44
今年度初のお散歩に行こうと、計画したのに・・・ここの雨明日も雨の予感
行けるといいなぁ

今日から、今月の予約開始。朝からたくさんの方から予約いただきありがとうございます。
来週は運動会があるので、今日はママ達にお手伝いをお願いし、準備をしました。
CIMG0049.jpg
段ボールにペタペタ・・・何ができるかな?
CIMG0051.jpg
お友達も手伝ってくれました。
CIMG0050.jpg
ママ達とお話ししながら、作業しているとあっという間に、お昼の時間
CIMG0053.jpg
CIMG0055.jpg
完成しました
CIMG0057.jpg
電車見えますか?さっそくお友達は遊んでいました。
CIMG0059.jpg
運動会にはこの電車、活躍してくれると思います。

お手伝いいただき、ありがとうございました。

明日は、お散歩に行けるかな?
未分類 admin page top↑
* HOME *