fc2ブログ
げんきっこの1日☆身体測定&交換会
2013 / 02 / 28 ( Thu ) 15:44:02
こんにちは
今日は暖かく、ちょっぴり春を感じた1日でしたね


3月・4月のカレンダーの試作品ができました
CIMG0988_20130228153214.jpg
真ん中の四角い枠の所に写真を飾れるようになっています

今日もニコニコの子どもたち
元気に楽しく遊んだよ
CIMG0989.jpg

CIMG0990_20130228153224.jpg

CIMG0991_20130228153228.jpg

CIMG0992.jpg


顔をぐっと持ち上げて・・・
CIMG0993_20130228153537.jpg


今日は、この後の交換会に参加してくれる方がたくさん
CIMG0994_20130228153541.jpg

ママ達が交換会に参加している間、仲良く遊んだよ
CIMG0995.jpg

CIMG0996_20130228153549.jpg

CIMG0999_20130228153957.jpg


今回はたくさんのママが参加して交換会を行いました
とても盛り上がっていて、楽しそうでした


明日は自由遊びになっています
3月の行事の電話予約は4日から受けつけます


高見澤でした
CIMG0998.jpg
スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆身体測定
2013 / 02 / 27 ( Wed ) 15:16:50
こんにちは
今朝は雪の予報が出ていましたが、雨で良かったですね


今日は身体測定でした
大きくなったかな
CIMG0954_20130227145240.jpg


姉弟仲良く遊んでるよ
CIMG0955_20130227145244.jpg

今日は人数が少なかったので特別なおもちゃを出しました
CIMG0956.jpg



なんとNちゃんママがトーマスランドを作っちゃいました
CIMG0957_20130227145253.jpg

ボクは今日もニッコニコ
CIMG0959.jpg

トーマスの箱をゴロゴロゴロ~
CIMG0960.jpg


明日は身体測定&13:00~交換会になっています
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆親子リトミック
2013 / 02 / 26 ( Tue ) 15:35:58
こんにちは

今日は親子リトミックでした

CIMG0910_20130226151807.jpg

CIMG0911_20130226151811.jpg

CIMG0912_20130226151815.jpg

CIMG0921_20130226151845.jpg

CIMG0913.jpg

今日は大勢のお友達と一緒にいただきます
CIMG0914_20130226151824.jpg


ご飯の後は楽しいお外遊びです
CIMG0915_20130226152433.jpg

CIMG0916_20130226152438.jpg

CIMG0917.jpg

CIMG0918_20130226152447.jpg

CIMG0919_20130226152452.jpg

CIMG0920_20130226153144.jpg

年度末から新年度準備のため、事務所周辺が大忙し
一日があっという間に終わってしまいます

明日は身体測定になっています


高見澤でした



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2013 / 02 / 25 ( Mon ) 15:30:45
こんにちは
今日は自由遊びでした


兄弟仲良く・・・
CIMG0863_20130225150635.jpg
お鍋とにらめっこ


何日かぶりに会ったら。。。
ちょっぴり成長した感じが
CIMG0864_20130225150639.jpg

こちらも久しぶりです
お兄ちゃんに似てきたかな?
CIMG0865.jpg

すっかりお兄ちゃんの顔になったS君
CIMG0866_20130225150647.jpg

久しぶりのお友達と一緒にお弁当タイムです
CIMG0867.jpg

美味しいね
CIMG0868_20130225152030.jpg

CIMG0869_20130225152035.jpg


今日はK君ママの周りにお友達が集まっていますね
CIMG0870.jpg
絵本を読んでもらっています


私はすべり台日なたで暖かいね
CIMG0871_20130225152043.jpg

カプリコを大きなお口でア~ン
CIMG0872.jpg



明日は親子リトミックになっています



高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆お誕生日会
2013 / 02 / 22 ( Fri ) 15:17:24
こんにちは

今日は2月生まれのお友達のお誕生日会でした

CIMG0827_20130222145730.jpg


お誕生日会の後はお外で遊びました
CIMG0828.jpg

CIMG0829.jpg

CIMG0830_20130222145747.jpg

CIMG0831.jpg

CIMG0832.jpg

そして、今日は予定表にはなかったのですが
急きょ「サンドウィッチ作り」をしました

CIMG0833.jpg

CIMG0834.jpg

CIMG0836_20130222150346.jpg

CIMG0837_20130222150351.jpg

CIMG0839_20130222151156.jpg


食べ終わったら、仲良しのお友達と楽しく遊んだよ
CIMG0840.jpg


月曜日は自由遊びになっています

3月号のげんきっこだよりの配布を始めました

3月は4日から電話予約を受けつけます



高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆あら川ランチ
2013 / 02 / 21 ( Thu ) 15:42:52
今月2回目の、あら川ランチです

午前中は元気に外遊び

CIMG0761_20130221152748.jpg

CIMG0768_20130221152754.jpg

お部屋でお留守番のお友達も仲良く遊んでるよ
CIMG0769_20130221152759.jpg

CIMG0770_20130221152803.jpg

CIMG0771_20130221152808.jpg

CIMG0772_20130221153123.jpg


今日のランチは
チンジャオロース炒め
豆腐サラダ
きのこのみそ汁
でした

CIMG0773_20130221153127.jpg

CIMG0774.jpg

CIMG0775_20130221153136.jpg

みんな揃って、いただきま~す
CIMG0776_20130221153141.jpg
給食の先生、ごちそうさまでした

明日は2月生まれのお誕生日会です

高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2013 / 02 / 21 ( Thu ) 10:23:34
おはようございます。
昨日のげんきっこの様子です


Nちゃんママからステキなプレゼントをいただきました
CIMG0722_20130221101256.jpg
ハンドメイドのコッシーです
間違いなく・・・ケンカになりそうなので、人数が少ない時のお楽しみです


ボクはおままごと
CIMG0723_20130221101301.jpg

こちらは小さなレストラン
CIMG0724_20130221101305.jpg

今日は3組でいただきます
CIMG0725_20130221101309.jpg

すべり台でニッコリいい笑顔
CIMG0726_20130221101315.jpg

三輪車で
CIMG0727_20130221102048.jpg

こちらは鉄棒で
CIMG0728.jpg



今日の様子はまた後ほど
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆スクラップブッキング
2013 / 02 / 19 ( Tue ) 15:50:27
こんにちは

今日はスクラップブッキングでした


ママが頑張っている間、子どもたちは・・・

上手にミルクを飲んだり・・・
CIMG0682.jpg


お友達と積み木を積み上げたり・・・
CIMG0684.jpg

「虫」のおもちゃで遊んだり・・・
CIMG0685.jpg

良い子に待っていました

先生からアドバイスをもらいながら、
慣れた手つきで作業を進めるママ達
CIMG0683.jpg


とってもステキな作品ができあがりました
CIMG0686_20130219154615.jpg

頑張って作った後は、おいしいお弁当です
CIMG0687_20130219154618.jpg

明日は自由遊びになっています


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆あら川ランチ
2013 / 02 / 18 ( Mon ) 15:25:21
こんにちは

今朝は雪でしたが、雨に変わってしまいましたね・・・
子どもたちは雪が降っている様子を、
嬉しそうに眺めてました
雨に変わった時、ショックだったんだろうなぁ


お鼻チーン
CIMG0644.jpg
優しいお兄ちゃんです


上手に盛りつけたねパクッ
CIMG0645.jpg

荷物を持ってすべり台
CIMG0646.jpg

今日はあら川ランチでした
ランチのお友達も、お弁当のお友達も一緒に・・・
いただきま~す
CIMG0648.jpg

ご飯を食べたらみんなで遊ぼう
CIMG0650_20130218144712.jpg

CIMG0652.jpg

バランスを上手にとって・・・
CIMG0653.jpg


ソファーに立つよ
CIMG0654.jpg

輪っかを持ってハイポーズ
CIMG0656_20130218150108.jpg

お絵かきしたよ~
CIMG0659_20130218152051.jpg
上手にできたね

コップを手に持ってニッコリ
CIMG0660.jpg



明日はスクラップブッキングになっています

週末、風邪を悪化させてしまい、昨日から声が出ません
明日には少し出るようになるといいなぁ~


高見澤でした



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2013 / 02 / 15 ( Fri ) 15:18:20
こんにちは
冷たい雨が降っていますね
このぶんだと、雪になりそうもないですね


今日も元気なY君。雨だって、Y君の笑顔はだね
CIMG0594_20130215145954.jpg


こちらは仲良くおままごと
CIMG0595_20130215145958.jpg
お皿にたくさん盛りつけたね


散乱しているおもちゃの間を通り抜けて・・・
CIMG0596_20130215150003.jpg

お気に入りのパトカー
CIMG0597_20130215150007.jpg
嬉しそうだね

いただきま~す
CIMG0599_20130215150829.jpg

今日はKちゃんママがミルクを飲ませてくれたよ
CIMG0600.jpg
Kちゃんもお手伝い


どんどん活発に遊ぶようになったね
CIMG0605.jpg
成長が楽しみです


月曜日は、あら川ランチになっています


*先日のバレンタインのレシピに間違いがあったので
 記事を訂正しました



高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆ベビーダンス&自由遊び
2013 / 02 / 15 ( Fri ) 09:59:37
おはようございます
昨日のげんきっこの様子です

11:00~の自由開放に、遊びに来てくれました
CIMG0578_20130215095340.jpg


フラフープを使ってケンケンパ
CIMG0579_20130215095346.jpg

CIMG0580.jpg
上手だね


お兄ちゃんがお外で遊んでいる間。。。
ボクも足を上げて運動だよ~
CIMG0581.jpg


今日は雨か雪が降る予報ですね
空はどんより・・・今にも降り出しそうです



高見澤でした
未分類 admin page top↑
バレンタインクッキング レシピ
2013 / 02 / 13 ( Wed ) 15:13:19
まずはチョコプリンから
材料(4個分)
・チョコ(細かく刻んだもの) 60g
・牛乳  300cc
・ゼラチン  5g
・さとう  10~15g
・湯  大さじ2
作り方
1.チョコ、牛乳、さとうを耐熱性のボールに入れる。
2.レンジでチョコが溶けるまで温め、混ぜる。
3.ゼラチンを大さじ2のお湯でふやかし、2に入れ混ぜる。
4.茶こしでカップに入れ、冷蔵庫で冷やす。


チョコケーキ
材料(5個分)
・ココアパウダー  15g
・卵      1個
・バター   25g
・さとう   25g
・牛乳   大さじ1
作り方
1.バターを温める。
2.さとうを混ぜる。
3.卵を入れて混ぜる。
4.ココアパウダーを入れて混ぜる。
5.牛乳を入れて混ぜる。
6.カップに入れてレンジで2~3分温める。
  (レンジによるので、様子を見ながら調整する)

簡単にできるので、子どもと一緒に作ってみて下さい
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆こあらっこ~バレンタインクッキング~
2013 / 02 / 13 ( Wed ) 14:57:44
こんにちは
朝起きたら雪が積もっていてビックリしましたが
あっという間に溶けてしまいました

今日は、今年度最後のこあらっこでした

まずは、チョコプリンから・・・

CIMG0546_20130213144105.jpg


CIMG0548_20130213144109.jpg


CIMG0561_20130213144101.jpg

プリンは固まるのに時間がかかってしまうため、
午前中から作り始めました

プリンの仕込みが終わったらお弁当タイムです
CIMG0550_20130213144114.jpg


お弁当を食べ終わったら。。。
チョコケーキ作りの始まりです
CIMG0552_20130213144118.jpg

CIMG0553.jpg

CIMG0554.jpg


みんなで混ぜ混ぜ

からの、レンジで加熱
CIMG0556.jpg
みんなでのぞき込んでいるね
美味しくできるかな


出来上がったら、みんなでいただきます
CIMG0557_20130213144557.jpg


おいしいよいっぱい食べたよ~~~
CIMG0558_20130213144601.jpg

CIMG0559_20130213145111.jpg


ボクはまだ食べられないんだ
でも、ニコニコ(^o^)だね
CIMG0560_20130213145115.jpg


今日のげんきっこのお部屋は、甘~い香りに包まれていました
次の記事に今日のレシピを載せるので、
参加できなかった方は、ぜひ作ってみて下さい


高見澤です
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆親子リトミック
2013 / 02 / 12 ( Tue ) 15:18:56
こんにちは
今日は親子リトミックでした

CIMG0468.jpg

CIMG0469.jpg

CIMG0470.jpg

CIMG0471.jpg

CIMG0473_20130212145457.jpg

CIMG0475.jpg

CIMG0477.jpg

CIMG0478.jpg

CIMG0479_20130212150127.jpg

みんな楽しそうですね
今日はキャンセルが出てしまったため少ない人数でした

後半では、ケンケンパをしましたよ
「ケンケン」よりも『パッ』でしっかり止まる事が大事なんだそうです

いただきま~す
CIMG0480.jpg


こちらは小さくてかわいいテーブルでいただきます
CIMG0481.jpg


CIMG0483_20130212150727.jpg



連休中、白馬にスキーに行ってきました
最終日は大雪で大変でしたが、とても楽しかったです
今日は筋肉痛で足が・・・

高見澤でした

明日はこあらっこです
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2013 / 02 / 08 ( Fri ) 15:32:42
こんにちは

今日は風が強くて大変でしたね


ママが出産のため、しばらくげんきっこお休みです
CIMG0405.jpg
次に会う時はお兄ちゃんだね

Mちゃんママに遊んでもらっているY君
CIMG0406.jpg
楽しそうだね


すべり台からピース
CIMG0407.jpg

しばらく会えなくなるS君と一緒に
いただきます
CIMG0408.jpg

本棚の前で遊んでいる2人
CIMG0409.jpg
デートみたいだね


2人でポーズ
CIMG0410.jpg

ソファーにのぼってバランスをとって・・・
CIMG0412_20130208152410.jpg
落ちないでね~


今日は風が強かったので、お外に行けませんでした
げんきっこのすべり台も大人気
CIMG0414_20130208152414.jpg


今週末の連休を利用して、白馬に行ってきます
今シーズン、しっかり滑るのは初なので、ちょっぴりドキドキです


火曜日は親子リトミックになっています

高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆ファーストサイン&自由遊び
2013 / 02 / 07 ( Thu ) 15:17:56
こんにちは
昨日は雨で良かったですね

今日はファーストサインでした
ママと赤ちゃんが遊びながら、サインを教えてもらいました
CIMG0362.jpg

身長、体重を計測して、成長記録を作りました
CIMG0363_20130207144738.jpg


今日は保育園で、地震を想定した避難訓練を実施しました。
ファーストサインの講師の先生、参加者の方、
げんきっこのお友達も参加してくれました
ご協力ありがとうございました

遊びに来て、すぐに避難訓練だったよ
CIMG0364_20130207144742.jpg


今日はとっても良いお天気でしたね
みんなで遊んだよ
CIMG0365.jpg

CIMG0366.jpg

CIMG0367.jpg


た~くさん遊んだ後は、美味しいお弁当
CIMG0368.jpg


たくさん食べた後は、楽しく遊ぼう
CIMG0378_20130207150244.jpg

CIMG0371_20130207150234.jpg

CIMG0373_20130207150239.jpg


つるつるお山にのぼったよ
CIMG0374_20130207151201.jpg

CIMG0375.jpg


CIMG0376.jpg


明日も自由遊びになっています

高見澤でした


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2013 / 02 / 05 ( Tue ) 14:54:23
こんにちは
今日はポカポカ暖かく、お外で遊ぶのに良かったですね


まずは、すべり台で遊ぶ様子から・・・
CIMG0302_20130205143611.jpg

CIMG0303_20130205143617.jpg


保育園のお友達と一緒
CIMG0304_20130205143623.jpg


CIMG0305.jpg


CIMG0306.jpg


CIMG0307.jpg


CIMG0308_20130205144033.jpg
みんなすべり台が大好きだから、と~ってもいい笑顔です


いただきま~す
CIMG0310_20130205144038.jpg

保育園のお友達が、みんな良い子に座って歯ブラシをしている姿を真剣な表情で見ていたY君。
「おうちにあるよ~」と教えてくれました
CIMG0315.jpg


春になって暖かくなったら、ボクもお外デビューかな
CIMG0311_20130205144043.jpg


今夜から雪が降る予報ですね
都心では、先月14日よりも積雪するんじゃないか~と言われています
山梨はどうなるんでしょう・・・
あまり積もらなければ良いのですが・・・

明日は園の都合でお休みとなっています
木曜日は11:00~自由開放となります


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2013 / 02 / 04 ( Mon ) 14:51:18
こんにちは
今日は朝から雨でスッキリしないですね


お絵かきして完成した絵を見せてくれました
CIMG0266.jpg


寝返りができるようになったんだよ~
CIMG0267_20130204144230.jpg

1歳のポーズ??
CIMG0268.jpg
かっこいいね~


今日は少ない人数でのまったりランチです
CIMG0269.jpg

2人でカバンを持ってお出かけ中
CIMG0270_20130204144740.jpg


久しぶりに少人数だったので、特別なおもちゃが登場しました
CIMG0271_20130204144744.jpg


明日は自由遊びになっています

*2月のお誕生日会に参加する方で、サンドウィッチ作りをしたい方は担当まで。。。


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆豆まき
2013 / 02 / 01 ( Fri ) 15:28:07
こんにちは
今日は年に一度のお楽しみの、豆まきでした~

CIMG0228_20130201145317.jpg
CIMG0229_20130201145322.jpg
CIMG0230_20130201145327.jpg
CIMG0231_20130201145332.jpg
CIMG0233_20130201145337.jpg

豆まきの最後にみんなで記念撮影をしました
CIMG0234_20130201145636.jpg

豆まきも無事に終わり、げんきっこのお部屋に入ってほっと一息
と思ったら、またまた鬼が登場

ママと一緒に撮影

CIMG0235_20130201145640.jpg

CIMG0237.jpg

CIMG0239_20130201145650.jpg


怖かったけど、鬼さんと握手したよ
CIMG0246_20130201151437.jpg

ボクはまだ赤ちゃんだから、鬼なんて怖くないよ
CIMG0240_20130201151419.jpg


さて。鬼がいなくなったから、お弁当を食べましょう
CIMG0245_20130201151433.jpg

食後は楽しい外遊び
さっきまで鬼が怖かったお友達もこの通り
CIMG0243_20130201151424.jpg
楽しく遊んでいます


ニッコリいい笑顔です
CIMG0244.jpg


げんきっこのお友達、今夜はぐっすり眠れるかな
昼間、鬼を見て怖い思いをしたから、夜泣きしないかな

月曜日は自由遊びになっています
元気なお友達に会えるのを楽しみにしています

高見澤でした






未分類 admin page top↑
* HOME *