
こんにちは
今日はあら川ランチでした
赤ちゃんカワイイねぇ

ランチ組+お弁当組で、みんなでいただきます
今日のメニューは・・・
豆腐ハンバーグ
柿なます
ビーフンのスープ
でした。給食の先生、ごちそうさまでした
ボクは柿なますが気に入ったよ~

おかわりして、たくさん食べたね
美味し~い

モグモグ上手に食べたね
さてさて。
こちらは、姉妹仲良くおままごと

お友達と積み木遊び



ママとお姉ちゃんがお外に行っちゃって、寂しかったよ

今日もお外でご機嫌に遊んでいました

こちらは、窓辺の日当たりが良い場所で仲良しさん

明日は身体測定になっています
大きくなったかな
明日のブログは、お休みとさせていただきます
髙見澤でした

今日はあら川ランチでした

赤ちゃんカワイイねぇ


ランチ組+お弁当組で、みんなでいただきます

今日のメニューは・・・



でした。給食の先生、ごちそうさまでした

ボクは柿なますが気に入ったよ~


おかわりして、たくさん食べたね

美味し~い


モグモグ上手に食べたね

さてさて。
こちらは、姉妹仲良くおままごと


お友達と積み木遊び




ママとお姉ちゃんがお外に行っちゃって、寂しかったよ


今日もお外でご機嫌に遊んでいました


こちらは、窓辺の日当たりが良い場所で仲良しさん


明日は身体測定になっています

大きくなったかな

明日のブログは、お休みとさせていただきます

髙見澤でした


こんにちは
昨夜は強い風が吹いていましたね
園庭には落ち葉がたくさんでした
今日も、元気なお友達が遊びに来てくれました
すべり台でニッコリ

今日は少人数でしたが、とても楽しげなランチでしたよ

お兄ちゃんが外遊びに行っている間、お留守番

電車の連結ができて『上手だね~
』と大喜び

園庭で三輪車


お外は風が吹いていたけど楽しかったね~
来月の「
クリスマスオーナメント作り
」
試作品ができました


松ぼっくりに色をつけて、ビーズで飾り付け
色つけは、絵の具を使って・・・手のひらでコロコロ・・・
子どもたちに楽しんでもらえるかな
3日から受付を開始します。
明日はあら川ランチです
髙見澤でした

昨夜は強い風が吹いていましたね

園庭には落ち葉がたくさんでした

今日も、元気なお友達が遊びに来てくれました

すべり台でニッコリ


今日は少人数でしたが、とても楽しげなランチでしたよ


お兄ちゃんが外遊びに行っている間、お留守番


電車の連結ができて『上手だね~



園庭で三輪車



お外は風が吹いていたけど楽しかったね~

来月の「


試作品ができました



松ぼっくりに色をつけて、ビーズで飾り付け

色つけは、絵の具を使って・・・手のひらでコロコロ・・・
子どもたちに楽しんでもらえるかな

3日から受付を開始します。
明日はあら川ランチです

髙見澤でした


こんにちは
3連休前のげんきっこには、たくさんのお友達が遊びに来てくれました
1歳になったR君
げんきっこのお友達の後ろを追いかけて遊んでいました

アンパンマンの上着がとても可愛かったよ

たくさん遊んだから、途中で寝ちゃったね

ママは午後のティータイムを楽しんでいました
パチパチパチ

今日もママと離れる時に泣いちゃったね
最近とってもおもしろいS君

ママの実家に里帰り~で10日位げんきっこお休みです
また元気に遊びに来てね
みんなで『いただきま~す』

同級生2歳児トリオが仲良く遊んでいます

最近、お外でも室内でも、こういう光景がたくさん見られるようになりました
赤ちゃんかわいいね~

ミッフィーちゃんに乗っちゃってる2人

注文をとって、出来るまで待ってて~と深澤先生を離しませんでした

とってもおちゃめなMちゃんです
そうそう
お知らせが遅くなってしまいましたが、洗面所の入り口に柵が取り付けられました

M.Kちゃんのママが『使わなくなったから』と言って、げんきっこに寄付してくれました
有り難く使わせていただきましょう
竜王駅の南口と北口のロータリーに、イルミネーションが点灯しました
ロータリー内なので、車に乗ったままで見る事が出来ます
今年もとてもキレイに飾り付けられているので、お時間&興味がある方は是非
髙見澤でした

3連休前のげんきっこには、たくさんのお友達が遊びに来てくれました

1歳になったR君



アンパンマンの上着がとても可愛かったよ


たくさん遊んだから、途中で寝ちゃったね


ママは午後のティータイムを楽しんでいました

パチパチパチ


今日もママと離れる時に泣いちゃったね

最近とってもおもしろいS君


ママの実家に里帰り~で10日位げんきっこお休みです

また元気に遊びに来てね

みんなで『いただきま~す』


同級生2歳児トリオが仲良く遊んでいます


最近、お外でも室内でも、こういう光景がたくさん見られるようになりました

赤ちゃんかわいいね~


ミッフィーちゃんに乗っちゃってる2人


注文をとって、出来るまで待ってて~と深澤先生を離しませんでした


とってもおちゃめなMちゃんです

そうそう

お知らせが遅くなってしまいましたが、洗面所の入り口に柵が取り付けられました


M.Kちゃんのママが『使わなくなったから』と言って、げんきっこに寄付してくれました

有り難く使わせていただきましょう

竜王駅の南口と北口のロータリーに、イルミネーションが点灯しました

ロータリー内なので、車に乗ったままで見る事が出来ます

今年もとてもキレイに飾り付けられているので、お時間&興味がある方は是非

髙見澤でした


こんにちは
今日は大人気のあら川ランチでした
まずはお外でたくさん遊ぼう
今日もポーズが決まっているね

ここからすべり台3連発
元気にいっぱい遊んだね

上手に滑れるかなぁ~

ゴロゴロのすべり台だよ

こちらは室内でまったり遊んでいるよ

はやくみんなで遊びたいね

パズルの周りに集まっていますね

ソファーで仲良く遊んでいるね

ボクはブロックを積み重ねるよ

さて
お待ちかねのあら川ランチです
大勢で食事が出来て、楽しいですね


今日のメニューは
*鮭のホイル焼き
*レタスとリンゴの甘酢和え
*コーンクリームシチュー
でした
おもちゃ倉庫から出した『ぽっくり』で遊ぶよ~
お友達も応援してくれて、楽しかったね

今日は久しぶりのお友達にも会えて、とても嬉しかったです
明日は自由遊びになっています
髙見澤でした

今日は大人気のあら川ランチでした

まずはお外でたくさん遊ぼう

今日もポーズが決まっているね


ここからすべり台3連発

元気にいっぱい遊んだね


上手に滑れるかなぁ~


ゴロゴロのすべり台だよ


こちらは室内でまったり遊んでいるよ


はやくみんなで遊びたいね


パズルの周りに集まっていますね


ソファーで仲良く遊んでいるね


ボクはブロックを積み重ねるよ


さて


大勢で食事が出来て、楽しいですね



今日のメニューは
*鮭のホイル焼き
*レタスとリンゴの甘酢和え
*コーンクリームシチュー
でした

おもちゃ倉庫から出した『ぽっくり』で遊ぶよ~

お友達も応援してくれて、楽しかったね


今日は久しぶりのお友達にも会えて、とても嬉しかったです

明日は自由遊びになっています

髙見澤でした


明日の『げんきっこ交換会』に来る予定の方は
おみやげ準備の都合がありますので
できたら当日の午前中のうちに連絡を下さい
げんきっこ担当より
おみやげ準備の都合がありますので
できたら当日の午前中のうちに連絡を下さい

げんきっこ担当より


こんにちは
今日は2回目のカレンダー作りでした
指にノリをつけて、リースの部分を貼っていきます

もくもくと作業を進めていますね

親子で協力する姿が素敵です

うんうん
とっても上手に貼れています

お姉ちゃんが頑張っている間、ボクは元気に遊んだよ

ボクは裸足でつるつるお山に登ったよ

大好きなお外で三輪車

パンダさんに乗っちゃったよ~

みんなで楽しくお弁当タイムです

ミルクをゴクゴクゴク・・・美味しいね~

ボクは読書タイム
オタマジャクシがいっぱいだね~

明日はげんきっこ初の試みで、『げんきっこ交換会』を開催します
サイズが合わなくなった洋服やオムツ、使わなくなったベビー用品などなど。。。
みんなで楽しく交換しましょう
髙見澤でした

今日は2回目のカレンダー作りでした

指にノリをつけて、リースの部分を貼っていきます


もくもくと作業を進めていますね


親子で協力する姿が素敵です


うんうん



お姉ちゃんが頑張っている間、ボクは元気に遊んだよ


ボクは裸足でつるつるお山に登ったよ


大好きなお外で三輪車


パンダさんに乗っちゃったよ~


みんなで楽しくお弁当タイムです


ミルクをゴクゴクゴク・・・美味しいね~


ボクは読書タイム



明日はげんきっこ初の試みで、『げんきっこ交換会』を開催します

サイズが合わなくなった洋服やオムツ、使わなくなったベビー用品などなど。。。
みんなで楽しく交換しましょう

髙見澤でした


こんにちは
今日は 行事 dayでした
まずは、お誕生日会の様子から・・・
みんなで『お誕生日会おやつ』を食べます

今日のおやつは「手作りグレープゼリー」でした
お誕生児のお友達と記念撮影です


ボクも一緒にお祝いしたよ

お集まりが終わったら、おまちかねのこあらっこです
頑張って焼きましょう

気合いもバッチリです

慎重に。。。ホットプレートに生地を流し入れます

焼けたお好み焼きをお皿に盛りつけるよ

ママと一緒にひっくり返そう

トッピングはまかせて~
かつお節フリフリ~

食べるのは私にまかせてね

フォークとスプーンを持ってニッコリ

今回のこあらっこはいかがでしたか
『粉もん』メニューは子どもたちに人気がありますね
また、みんなに喜んでもらえるような行事を企画していきたいと思います。
月曜日は自由遊びです
皆様、良い週末を~
髙見澤でした

今日は 行事 dayでした

まずは、お誕生日会の様子から・・・
みんなで『お誕生日会おやつ』を食べます


今日のおやつは「手作りグレープゼリー」でした

お誕生児のお友達と記念撮影です



ボクも一緒にお祝いしたよ


お集まりが終わったら、おまちかねのこあらっこです

頑張って焼きましょう


気合いもバッチリです


慎重に。。。ホットプレートに生地を流し入れます


焼けたお好み焼きをお皿に盛りつけるよ


ママと一緒にひっくり返そう


トッピングはまかせて~



食べるのは私にまかせてね


フォークとスプーンを持ってニッコリ


今回のこあらっこはいかがでしたか

『粉もん』メニューは子どもたちに人気がありますね

また、みんなに喜んでもらえるような行事を企画していきたいと思います。
月曜日は自由遊びです

皆様、良い週末を~

髙見澤でした


こんにちは
今日はお好み焼きを作りましたよ
まずはお外遊びから~
お砂場でしっかり遊んでいますね

園庭で仲良しさん発見

並んで歩いているのね
さあ
お集まりが終わったら、こあらっこの時間ですよ
ホットプレートに、お好み焼きの生地を流し入れます

エプロンを着て、かっこよくポーズが決まったね

美味しく作れるかな
ドキドキ・・・

フライ返しで、お好み焼きをひっくり返すよ~

ママと一緒に上手にできましたね
ボクも上手に出来るかな

完成です

中身は、ウインナー・コーン・チーズ(お好みで)でした
いただきま~す
『せんせー
おいし~
』って、たくさん食べたね

それぞれのテーブル毎に記念写真です


最初、ブレーカーが上がって、ホットプレートが使えない
なんてトラブルもありましたが、
みんなで協力して、上手に焼いて食べていましたね
明日は、お誕生日会&お好み焼き作りです
高見澤でした

今日はお好み焼きを作りましたよ

まずはお外遊びから~

お砂場でしっかり遊んでいますね


園庭で仲良しさん発見


並んで歩いているのね

さあ


ホットプレートに、お好み焼きの生地を流し入れます


エプロンを着て、かっこよくポーズが決まったね


美味しく作れるかな


フライ返しで、お好み焼きをひっくり返すよ~


ママと一緒に上手にできましたね

ボクも上手に出来るかな


完成です


中身は、ウインナー・コーン・チーズ(お好みで)でした

いただきま~す

『せんせー




それぞれのテーブル毎に記念写真です



最初、ブレーカーが上がって、ホットプレートが使えない

みんなで協力して、上手に焼いて食べていましたね

明日は、お誕生日会&お好み焼き作りです

高見澤でした


こんにちは
今日は晴れて天気が良かったので、
げんきっこのお友達はお外遊びを楽しみました
が、途中で風が吹いて枯れ葉が舞い散って、すごかったです
まずはカレンダー作りから
クリスマスリースをイメージしたデザインです
のりやボンドで材料をペタペタ貼っていきます


こちらが完成品
それぞれ個性が出ていて、とても楽しい仕上がりになっていますね

11月・12月を楽しく過ごせそうですね
今日は木のお家で保育園のお友達と仲良く遊ぶ姿が・・・
とても楽しそうでした

弟君が仲良く遊んでいる木のお家に、兄は頑張って登ります

お集まりの様子です
むすんで ひらいて


みんなとっても上手だったよ
久しぶりに遊びに来てくれたお友達も一緒にいただきます

みんなですべり台

良い子にベッドでお留守番

出来上がったカレンダーを持って、男の子チームで記念撮影

今日は、2歳児さんが集まった日でした
みんなでお製作をしたり遊んだり、
とても良い関わりが持てた1日だったと思います
明日はこあらっこ『お好み焼き』です
ホットプレートでお好み焼きを焼いて食べます
こあらっこでは初の試みなので・・・
ちょっぴりドキドキしています
髙見澤でした

今日は晴れて天気が良かったので、
げんきっこのお友達はお外遊びを楽しみました

が、途中で風が吹いて枯れ葉が舞い散って、すごかったです

まずはカレンダー作りから

クリスマスリースをイメージしたデザインです

のりやボンドで材料をペタペタ貼っていきます



こちらが完成品

それぞれ個性が出ていて、とても楽しい仕上がりになっていますね


11月・12月を楽しく過ごせそうですね

今日は木のお家で保育園のお友達と仲良く遊ぶ姿が・・・

とても楽しそうでした


弟君が仲良く遊んでいる木のお家に、兄は頑張って登ります


お集まりの様子です





みんなとっても上手だったよ

久しぶりに遊びに来てくれたお友達も一緒にいただきます


みんなですべり台


良い子にベッドでお留守番


出来上がったカレンダーを持って、男の子チームで記念撮影


今日は、2歳児さんが集まった日でした

みんなでお製作をしたり遊んだり、
とても良い関わりが持てた1日だったと思います

明日はこあらっこ『お好み焼き』です

ホットプレートでお好み焼きを焼いて食べます

こあらっこでは初の試みなので・・・
ちょっぴりドキドキしています

髙見澤でした


こんにちは
今日は親子リトミックがありました
まずは前半の様子から・・・
なべなべ
です

ママと手を合わせましょう

鍵盤です
パパの音・ママの音、聞き分けられるかな


楽器です
上手に鳴らせるかな

続いて後半の様子・・・
ママと指を合わせます

2拍子から。。。ママと手を合わせましょう

食いしん坊のゴリラ
ホッホッホッ~

ベルを鳴らしま~す

今日、初めて参加したお友達も頑張っていました

大勢のお友達でランチタイム

線路は続くよ~電車ポッポー

大好きなおやつタイム

ベビーベッドでご機嫌

明日はカレンダー作りになっています
さて。来週予定されている『げんきっこ交換会』ですが
わからない事、気になる事、などありましたら
お気軽に担当まで
髙見澤でした

今日は親子リトミックがありました

まずは前半の様子から・・・




ママと手を合わせましょう


鍵盤です




楽器です

上手に鳴らせるかな


続いて後半の様子・・・
ママと指を合わせます


2拍子から。。。ママと手を合わせましょう


食いしん坊のゴリラ



ベルを鳴らしま~す


今日、初めて参加したお友達も頑張っていました


大勢のお友達でランチタイム


線路は続くよ~電車ポッポー


大好きなおやつタイム


ベビーベッドでご機嫌


明日はカレンダー作りになっています

さて。来週予定されている『げんきっこ交換会』ですが
わからない事、気になる事、などありましたら
お気軽に担当まで

髙見澤でした


こんにちは
休み明けの今日、元気なお友達が遊びに来てくれました
とってもオシャレ~なボク

フードはアメリカ国旗の模様だよ
寒いのに~
今日も裸足

元気だね
すき間から にっこり
キュートだね

みんなで仲良く『いただきます』

木の線路をつなげて・・・木の電車を走らせよう

酸性水をシュッシュッ

ボクは台ふきで拭くよ~

2人で協力して、先生のお手伝いです
枕元にプルート
ご機嫌だね

お部屋の中トコトコトコ

上手に歩けるようになったんだよね~
寒くなってきたので、おやつの時に飲むものをHOTにしました
これからの季節、夕ご飯のメニューも温かい物の登場回数が増えそうですね
山梨県は日本一鍋が好きな県(ウェザーニュース調べ)だそうです
げんきっこママ達のおすすめ鍋は何ですか?
機会があったらぜひ教えて下さい
髙見澤でした

休み明けの今日、元気なお友達が遊びに来てくれました

とってもオシャレ~なボク


フードはアメリカ国旗の模様だよ

寒いのに~



元気だね

すき間から にっこり



みんなで仲良く『いただきます』

木の線路をつなげて・・・木の電車を走らせよう


酸性水をシュッシュッ


ボクは台ふきで拭くよ~


2人で協力して、先生のお手伝いです

枕元にプルート



お部屋の中トコトコトコ


上手に歩けるようになったんだよね~

寒くなってきたので、おやつの時に飲むものをHOTにしました

これからの季節、夕ご飯のメニューも温かい物の登場回数が増えそうですね

山梨県は日本一鍋が好きな県(ウェザーニュース調べ)だそうです

げんきっこママ達のおすすめ鍋は何ですか?
機会があったらぜひ教えて下さい

髙見澤でした


こんにちは
だんだん寒くなりました
今日は風が冷たく感じられます
保育園のお友達と、げんきっこのお友達が仲良く遊んでいます

どちらのお友達にも、良い刺激になったかな
こういう時間も大切ですね
すべり台からキュートな笑顔

気持ち良さそうにスヤスヤ
夢の中

唐揚げを持ってニッコリ

今日も、げんきっこに来てすぐにお外に走って行ったね
楽しくお外で遊んだ後は、みんなで美味しいお弁当です

ピース
今日のお洋服
とっても似合っているよ

消防車を持ってハイ
ポーズ

電車を持って・・・

走らせるよ~~~
寒くなり、空気が乾燥してきましたね
だんだん風邪や、インフルエンザ等の感染症が流行し始める時期が近付いてきました
保育園で出た感染症は、げんきっこ室内に掲示したり、ブログに載せて情報提供していきます。
みなさん、風邪などに気をつけて、元気に過ごしましょうね
髙見澤でした

だんだん寒くなりました

今日は風が冷たく感じられます

保育園のお友達と、げんきっこのお友達が仲良く遊んでいます


どちらのお友達にも、良い刺激になったかな

こういう時間も大切ですね

すべり台からキュートな笑顔


気持ち良さそうにスヤスヤ



唐揚げを持ってニッコリ


今日も、げんきっこに来てすぐにお外に走って行ったね

楽しくお外で遊んだ後は、みんなで美味しいお弁当です


ピース




消防車を持ってハイ



電車を持って・・・


走らせるよ~~~

寒くなり、空気が乾燥してきましたね

だんだん風邪や、インフルエンザ等の感染症が流行し始める時期が近付いてきました

保育園で出た感染症は、げんきっこ室内に掲示したり、ブログに載せて情報提供していきます。
みなさん、風邪などに気をつけて、元気に過ごしましょうね

髙見澤でした

* HOME *