fc2ブログ
げんきっこの1日☆身体測定2日目
2012 / 09 / 28 ( Fri ) 15:00:40
こんにちは

今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました



お外で仲良く遊んだよ
CIMG8603.jpg



ノートにシールを貼ります
CIMG8604.jpg
今日の日付をママに教えてもらい、妹の分も貼ってあげます
優しいお姉ちゃんです


大きくなったかな
CIMG8606.jpg

体重計でゴロ~ン
CIMG8607.jpg上手だね


今日も車のおもちゃで遊んだよ
CIMG8608.jpg


お集まりの様子です
さかながはねて・・・
頭にくっついた~ぼうし
CIMG8609.jpg



今度はほっぺにくっついて・・・
アンパンマン
CIMG8610.jpg
みんなとっても上手だね


明日は小学校の運動会です
お弁当の準備が大変ですが・・・
KちゃんママY君&H君ママ頑張りましょうね

月曜日は自由遊びになっています。
また、10月の行事予約受付が始まります

元気なお友達に会えるのを楽しみにしています


髙見澤でした







スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆身体測定1日目
2012 / 09 / 27 ( Thu ) 15:45:53
こんにちは
日に日に秋が深まっている感じがします


今日は身体測定でした

おっ上手に座っているねCIMG8565.jpg

今日もニコニコ
CIMG8566.jpg
新幹線の黄色い靴がまぶしかったよ


久しぶりだね
CIMG8570.jpg

すべり台を滑っていい笑顔
CIMG8574.jpg

みんなで『いただきま~す
CIMG8587.jpg



ヨイショヨイショ。。。CIMG8592.jpg
頑張ったね


2人並んで
CIMG8593.jpg
キュートだね


明日も身体測定になっています


髙見澤でした







未分類 admin page top↑
げんきっこ☆10月の予定☆
2012 / 09 / 27 ( Thu ) 10:38:31
10月の予定ができました

以下、全部予約が必要な行事です。。。

5日(金)  13:00~こあらっこ
9日(火)  親子リトミック
11日(木) あら川ランチ
12日(金) 10:00~ファーストサイン体験
15日(月) 10:30~スクラップブッキング
17日(水) あら川ランチ
18日(木) 10:00~ベビーマッサージ
19日(金) スクラップブッキング
23日(火) 親子リトミック
25日(木) 秋のミニ運動会
26日(金) お誕生日会
29日・30日 身体測定(予約はいりません)

スクラップブッキングのサンプル画像は、後ほど載せます
予約は1日から受けつけます
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆あら川ランチ②
2012 / 09 / 27 ( Thu ) 10:02:43
おはようございます
昨日の写真をアップしていきます

電車をつなげるよ~CIMG8534.jpg


今日もミッフィーちゃんと一緒だよ
CIMG8537.jpg


お外遊びが楽しいね
CIMG8538.jpg


お友達と一緒に遊ぶのが上手になってきました
CIMG8539.jpg
一緒に遊ぶと楽しいね



缶の中には何が入ってるかなCIMG8543.jpg


ブッブッ~
CIMG8545.jpg


お椀を上手に持ってスープを飲んでいます
CIMG8551.jpg



アーンパクッCIMG8553.jpg
美味しいね~


とても賑やかなランチタイムでした
CIMG8555.jpg
今日のランチメニューは
*なすのミートグラタン
*マカロニサラダ
*中華風コーンスープ
でした
給食の先生ごちそうさまでした



ダイナミックに遊ぶY君
CIMG8559.jpg


今日は身体測定になっています


髙見澤でした





未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆あら川ランチ
2012 / 09 / 26 ( Wed ) 15:48:08
こんにちは
今日は大人気のあら川ランチでした


どういうわけか、写真がアップできないので、また明日チャレンジしてみます

楽しみにして下さっている皆様、明日までお待ち下さい

明日は身体測定になっています。

髙見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆親子リトミック
2012 / 09 / 25 ( Tue ) 15:49:33
こんにちは
今日は親子リトミックでした
まずは第1部の様子から・・・


ママと手を合わせて2拍子~4拍子まで
CIMG8407.jpg


ボールをコロコロCIMG8424.jpg


音楽に合わせて歩き方を変えます
CIMG8439.jpg
2人で手をつないでカワイイ

続いて第2部の様子・・・


みんな大好き食いしん坊のゴリラCIMG8444.jpg
CIMG8445.jpg



上手に手を合わせていますね
CIMG8457.jpg


そして・・・
お部屋での様子です
ご注文は何にしますか
CIMG8484.jpg


みんなでいただきます
CIMG8492.jpg


つるつるお山の中だよCIMG8503.jpg
楽しいね

私も入るよ
CIMG8505.jpg


すべり台も楽しいよCIMG8507.jpg
CIMG8509.jpg

こちらは乗り物チーム
CIMG8519.jpg
CIMG8530.jpg
CIMG8531.jpg



今日もたくさんのお友達が集まって、
とても賑やかなげんきっこのお部屋でした
明日はあら川ランチになっています


髙見澤でした









未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆お誕生日会&サンドウィッチ作り
2012 / 09 / 24 ( Mon ) 15:41:01
こんにちは

昨日は突然寒くなりましたね
今朝も寒いままでしたが、日中は気温が上がりましたね


今日はお誕生日会&サンドウィッチ作りでした

お誕生日会が始まるまで遊んじゃおう
CIMG8341.jpg



お誕生日会の始まりです
まずは、お誕生日おやつから・・・
今日はフルーチェでしたよ
初めてチャレンジしたお友達です
CIMG8325.jpg


今日の出し物は、先生の手遊びに合わせて、
のポーズをしました
CIMG8347.jpg


お誕生児のお友達と一緒にハイチーズ
CIMG8359.jpg


お集まりの後はサンドウィッチ作りです
今日は新しい具が登場しました
上手にクルクルできるかな
CIMG8360.jpg

CIMG8365.jpg

美味しくできたかな

CIMG8373.jpg

CIMG8375.jpg

CIMG8376.jpg


サンドウィッチ作りのお友達と、お弁当のお友達で一緒に『いただきます』
CIMG8387.jpg

仲良く遊べたね
CIMG8389.jpg

ブロックを合体
CIMG8390.jpg

初めてのサンドウィッチ作りは楽しかったかな
CIMG8397.jpg

みんなが大好き大型絵本です
CIMG8399.jpg



明日は親子リトミックになっています


髙見澤でした











未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 09 / 20 ( Thu ) 15:27:27
こんにちは
今日は暑くなりましたね


大好きなミッフィーちゃんと一緒だよ
CIMG8213.jpg


みんなで仲良くプラレールで遊んだよ
CIMG8220.jpg


すべり台とソファーが合体CIMG8225.jpg


H君の周りにはおもちゃがいっぱいだね
CIMG8230.jpg



今日、登録した女の子ですCIMG8240.jpg
よろしくね

お外でいっぱい遊んだよ
CIMG8246.jpg


三輪車、楽しいねCIMG8247.jpg

にっこりかわいいポーズです
CIMG8252.jpg


今日はお外でも、ご機嫌でした
CIMG8253.jpg


たくさんいたお友達もランチタイムには帰ってしまい、
3組でお弁当を食べました
CIMG8261.jpg



明日は園の都合でお休みになっています
月曜日はお誕生日会&サンドウィッチ作りです


元気なお友達に会えるのを楽しみにしています



髙見澤でした







未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆あら川ランチ
2012 / 09 / 19 ( Wed ) 16:08:55
こんにちは
蒸し暑い1日でしたね

今日は大人気のあら川ランチでした


まずは遊びましょうね


貨車にアンパンマンの積み木をのせて・・・
CIMG8189.jpg


ワ~っとお友達が走ってママにギューするから、ボクちょっぴり嫉妬しちゃうよ
CIMG8190.jpg


ヨイショ!ヨイショ!CIMG8200.jpg
ベビーラックを揺らす、優しいお姉ちゃんです


今日のランチメニューです
CIMG8195.jpg
*かみなりからあげ
*切り干し大根サラダ
*かき玉汁
『かみなりからあげ』は衣にポテトチップスをまぶすんです
美味しいですよ


みんなでいただきま~すCIMG8196.jpg


ご飯の後は、さらにパワーアップして遊びました

さすが現代っ子
携帯電話のおもちゃを持って『メール?メール?』と言って、楽しそうにしています
CIMG8198.jpg

初めてのランチはどうだったかな
CIMG8201.jpg



お友達がケンカしていても、私はマイペースに遊んでるよ
CIMG8204.jpg



明日はベビーマッサージがあるので、13:30までとなります


髙見澤でした











未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 09 / 18 ( Tue ) 14:43:30
こんにちは


今日は連休明けの自由遊びでした

未満児の先生がお休みということで、
急きょ深澤先生がお手伝いに行く事になりました


今日は5組の方が来園されたのですが、
なんと4組がほぼ同じ時間に来園したという、
すごい偶然



大型絵本に囲まれて、みんなで『ポーズ
CIMG8169.jpg





お弁当タイムCIMG8173.jpg


先生の足を見て、笑ってたよ
CIMG8174.jpg



なんと足で「むすんで ひらいて」をやっています
CIMG8181.jpg
じぃじが教えてくれたんだって



すべり台で2人揃って「ポーズ
CIMG8178.jpg



ママのお手伝いCIMG8184.jpg
名札をラックに戻します
上手にできたね


明日は大人気の『あら川ランチ』です

髙見澤でした


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 09 / 14 ( Fri ) 15:39:28
こんにちは
今日は久しぶりの自由遊びでした



久しぶりだね~
CIMG8147.jpg



いただきま~す
CIMG8148.jpg
久しぶりのゆったりランチですね


電車で遊ぶの楽しいね~
CIMG8161.jpg


Mちゃんのママがドミノを作りましたCIMG8162.jpg



もしもしCIMG8164.jpg
電話の相手は誰かな


私はスヤスヤ夢の中
CIMG8165.jpg



大型絵本に囲まれて、真剣に絵を見つめています
CIMG8166.jpg



私もCIMG8167.jpg



今日は、体験のお友達が2組来ました
写真は、は登録後に許可をいただいてから、ブログやえんだよりに載せていきたいと思うので、
お楽しみに



明日から3連休ですね
私は、息子の吹奏楽の練習と、コンクール本番で2日つぶれるので、
お休みは月曜日だけ・・・
月曜日はゆっくり身体を休めたいと思います

火曜日は自由遊びになっています


髙見澤でした




未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆お団子作り
2012 / 09 / 13 ( Thu ) 15:28:29
今日は、お団子作りを楽しみました


三角巾をして、エプロンをつけて、準備万端
CIMG8029.jpg


キレイに手を洗いましょうCIMG8033.jpg

みんなでコロコロ
CIMG8047.jpg
CIMG8046.jpg



コロコロ楽しいねCIMG8051.jpg


初めて触る感触はどうだった
CIMG8054.jpg
CIMG8056.jpg


小さいお団子を作ったよCIMG8058.jpg


真剣な眼差しですね
CIMG8060.jpg
CIMG8061.jpg

作ったお団子を、給食の先生に茹でてもらって、
げんきっこのお部屋でいただきます
CIMG8119.jpg
丸だけじゃなく、細長いお団子もあり、個性豊かなお団子になりました


お団子をパクッCIMG8098.jpg
美味しいかな
CIMG8100.jpg


みんな揃っていただきます
CIMG8117.jpg


今日はいかがでしたか
初めて触るお団子の感触を楽しんでいただけたでしょうか。
また、みんなで楽しめる行事を考えたいと思います。


明日は自由遊びになっています。


髙見澤でした


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆スクラップブッキング
2012 / 09 / 12 ( Wed ) 15:20:55
こんにちは

昨夜はものすごい&でしたね
我が家の猫たち、雷鳴の大きさにビックリしていました

今日のスクラップは予約の方が多かったので、2部制にしました


まずは前半の様子から

講師の先生の説明を聞きながら、黙々と作業に集中しています
CIMG8003.jpg


今日はママ達が頑張っている間に、子どもたちは手型をとりました

まずはボクからCIMG7998.jpg



S君の手型をお手伝いしたNちゃん
面倒見が良いお姉さんですね
CIMG8000.jpg


ソファーでニッコリCIMG8001.jpg
久しぶりに会ったら、大きくなっていてビックリしました



私はママの背中でママを応援しているよ
CIMG8005.jpg

完成を待っている間、こんなに仲良くお友達と一緒に遊ぶ姿がありました
CIMG8014.jpg



続いて後半の様子です


おやママの隣でおりこうに座っているMちゃん
CIMG8024.jpg



私はベッドでママを待ってるよ
CIMG8018.jpg



いつもとソファーの場所が・・・CIMG8020.jpg
そうなんです今回はママ達の作業スペースと、子どもたちが遊ぶスペースを分けてみました
なかなか良さそうだったので、次回からもこんなレイアウトでやってみようかなぁ~っと思います



ハイどうぞCIMG8021.jpg



電話「もしもし~」じゃなくて、食べちゃった
CIMG8026.jpg
ボクはこの後、ソファーで夢の中へ・・・


明日はお団子作りになっています
みんなでお団子をコロコロ丸めましょう


髙見澤でした












未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆親子リトミック
2012 / 09 / 11 ( Tue ) 15:56:34
こんにちは
今日は親子リトミックがありました


まずは前半の様子から。。。
ママと向かい合わせになって、ママと手を合わせましょう
CIMG7901.jpg


ボールをコロコロ~CIMG7920.jpg



小さいお友達もママと一緒に楽器を鳴らします
CIMG7927.jpg


続いて後半の様子です
今日は同じくらいの子が多いから~と言って
新しい種目をしてくれました
まずは歌に合わせて、お友達がポーズ
CIMG7929.jpg


歌に続いて、他のお友達はポーズを真似します
CIMG7930.jpg
どうだったかな


ボールも節に合わせて、しっかり転がしていました
CIMG7952.jpg



久しぶりに賑やかなランチタイムです
まずは1組目CIMG7963.jpg


もう1組CIMG7964.jpg


お弁当の後はみんなで遊ぼう

すべり台でニッコニコ
CIMG7970.jpg


ソファーでニッコリ
CIMG7971.jpg



真剣だねCIMG7965.jpg



わぁ~ッ大型絵本に囲まれちゃった
CIMG7983.jpg


すべり台でニッコリ笑顔CIMG7986.jpg


リトミック頑張ったよCIMG7988.jpg


指人形をのせて、機関車ポッポ~
CIMG7990.jpg


こちらはお絵かきチーム
CIMG7991.jpg

明日はスクラップブッキングになっています
おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントを、
頑張って作りましょう
髙見澤でした



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆スクラップブッキング
2012 / 09 / 10 ( Mon ) 14:25:36
こんにちは
週末はいかがお過ごしでしたか?

今日はスクラップブッキングでした


作業開始ですCIMG7887.jpg
講師の先生の説明を聞いて、ママ達も真剣な表情です

待っている間、子どもたちは遊んでいます
CIMG7886.jpg



こちらは一緒にお絵かきですね
CIMG7888.jpg


待っている間に作品が完成しました
CIMG7899.jpg


お弁当タイムCIMG7893.jpg


2人で並んでソファーに座っています
CIMG7896.jpg
ニコニコだね


お家に帰ってお気に入りの写真を飾って、
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントして下さい


明日は親子リトミックになっています


髙見澤でした


未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 09 / 07 ( Fri ) 15:09:34
こんにちは
北の方の山が・・・暗くなっています
も聞こえてきました
一雨降りそうですね



裸足で遊んじゃった
CIMG7860.jpg



ボールで遊んだよCIMG7863.jpg




ヨイショヨイショ・・・CIMG7864.jpg
階段を上ったよ



いただきます今日もゆったりのお弁当タイムです
CIMG7866.jpg



食後はみんなでおままごとCIMG7868.jpg
「ハイどうぞ」


昼間は暑いですが、朝晩はずいぶん涼しくなりました
この寒暖差が良くないらしく、体調を崩しやすくしてしまうようです
来週のげんきっこはスクラップ、リトミック、お団子作りと、
行事がたくさんです

みなさん、風邪を引かないように気をつけて、元気に行事に参加して下さいね


髙見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆ベビーマッサージ&自由遊び
2012 / 09 / 06 ( Thu ) 14:52:02
こんにちは
今日は10:30~ベビーマッサージがありました


今回は参加者が少なかったので、マンツーマンです
CIMG7836.jpg


ニッコニコ
CIMG7839.jpg

今日はベビマ終了後に栄養相談がありました
げんきっこのママ達も、日頃のちょっとした心配&質問など
話ができたようです



いただきますCIMG7842.jpg
久しぶりに少人数でのお弁当です




すべり台をよじ登ります
CIMG7846.jpg





私はすべり台の下にもぐってるよCIMG7848.jpg


ブロックで遊んでます
CIMG7853.jpg
すごい集中力ですね


明日は自由遊びになっています

髙見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆カレンダー作り
2012 / 09 / 05 ( Wed ) 15:42:25
こんにちは
今日はカレンダー作りでした

今日もおばあちゃんと一緒です
CIMG7764.jpg
一緒に遊んで楽しいね


カレンダー作りの様子です


一足お先に始めましたCIMG7766.jpg

みんなも集中していますね
CIMG7776.jpg


丸めたお花紙を土台の輪の中に入れます
CIMG7780.jpg


真剣な表情ですねCIMG7787.jpg


完成CIMG7796.jpg
ぶどうのカレンダーのできあがり

お製作の後は、おもちゃ遊びです
CIMG7797.jpg


いただきます
CIMG7798.jpg
みんな座ってご飯を食べていますね



積み木を並べたよCIMG7799.jpg


こちらは高く積み上げていますすごいね
CIMG7810.jpg


ブロックを組み立てていますね~
CIMG7817.jpg
何ができるかな
クリエイティブなげんきっこのお友達でした


明日はベビーマッサージになっています。
11:00~自由開放となります。
栄養相談もできるので、お気軽にどうぞ


髙見澤でした











未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 09 / 04 ( Tue ) 15:27:52
こんにちは
朝晩は涼しくなりましたが、
昼間は相変わらず暑いですね


みんな揃っておままごと
CIMG7727.jpg


今日もご機嫌な様子CIMG7731.jpg


みんなでお集まり
CIMG7742.jpg
静かに先生のお話を聞いていますね


いただきますCIMG7746.jpg
今日は4組でゆったりご飯です


初対面のお友達とも、すぐに仲良し
CIMG7744.jpg


午後はプールで遊んだよ~
CIMG7755.jpg


私たちも負けずに・・・CIMG7760.jpg
プール遊びを満喫しました


明日はカレンダー作りになっています
保育参観があるため、駐車場の混雑が予想されます。
高見澤でした








未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 09 / 03 ( Mon ) 15:21:40
こんにちは
空がだんだん暗くなってきました
また夕立でしょうか・・・


さて。9月最初の開園日、行事の予約がたくさん入りました
まだあきはあるので、都合が良ければどうぞ~


すべり台の上で遊び
CIMG7703.jpg
お兄ちゃんになったK君。
今日はおばあちゃんと一緒に来てくれました



久しぶりだねCIMG7704.jpg


マラカス持ってノリノリだよ~
CIMG7707.jpg



いぇ~いCIMG7709.jpg



もしも~しCIMG7711.jpg
電話の相手は誰かな



お魚すくったよ
CIMG7714.jpg


いただきます
CIMG7718.jpg


今日も仲良く遊べたね
CIMG7720.jpg


ボクは車で遊んだよ
CIMG7722.jpg


明日も自由遊びになっています。
プールも準備して待っています


高見澤でした







未分類 admin page top↑
☆げんきっこからお知らせ☆
2012 / 09 / 03 ( Mon ) 11:01:57
こんにちは
いよいよ9月が始まりましたね~
今日から行事の予約受付が始まりました。
大人気のあら川ランチ、26日はいっぱいになってしまいましたが、
19日はあきがあります
サンドウィッチ作り、お団子作り、スクラップブッキングも
あきがあるので、もし良かったらどうぞ~

9月5日(水)カレンダー作りの日ですが、
保育園で、保育参観があるため駐車場の混雑が予想されます
ご理解ご協力をよろしくお願いします。
未分類 admin page top↑
* HOME *