fc2ブログ
げんきっこの1日☆身体測定
2012 / 08 / 31 ( Fri ) 14:49:14
こんにちは
今日も元気なお友達の笑い声で賑やかでした


ここをこうして・・・CIMG7662.jpg
なにやら真剣な様子



クマさんを首に巻いて身長計に・・・
CIMG7666.jpg
大きくなったかな



お魚つかまえたよ~
CIMG7672.jpg


ブッブ~パトカーかっこいいね
CIMG7677.jpg



いただきま~すCIMG7678.jpg


大きなプールを独り占め
CIMG7687.jpg
嬉しいね


2人で仲良く・・・
CIMG7693.jpg



大きなプールは楽しいね
CIMG7697.jpg
遊び方もダイナミックになります




おはようぐっすり寝ちゃったCIMG7698.jpg






さてさて。
9,10月のカレンダー作り、サンプルができました
CIMG7680.jpg
お花紙をクルクル丸めて・・・ぶどうのできあがり
予約不要となっています


月曜日は自由遊びとなっています。
まだまだ暑い日が続きそうなので、9月の第1週目はプールを出しておく事にしました
元気なお友達に会えるのを楽しみにしています


高見澤でした










スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
げんきっこ☆9月の予定
2012 / 08 / 31 ( Fri ) 11:48:29
☆9月の予定☆


5日(水)  カレンダー作り(予約はいりません)
6日(木)  10:30~ベビーマッサージ(要予約)
       11:00~自由開放(栄養相談もできます)
10日(月)  10:30~スクラップブッキング(要予約)
11日(火)  親子リトミック(要予約)
12日(水) 10:30~スクラップブッキング(要予約)
13日(木) 10:00~お団子作り(要予約)
19日(水) あら川ランチ(要予約)
20日(木) 13:30~ベビーマッサージ(要予約)
21日(金) 園の都合でお休みです。
24日(月) お誕生日会・サンドウィッチ作り(要予約)
25日(火) 親子リトミック(要予約)
26日(水) あら川ランチ(要予約)
27日(木) 身体測定
28日(金)


スクラップブッキングは敬老の日のプレゼントにピッタリ!です。
参加費は1セット700円、2セット1200円です。
両家の祖父母用に2セット作りたい方は、予約時に担当にお伝え下さい。


お団子作りは参加費無料です。10:00にあら川保育園のランチルームに集合です。
時間厳守でお願いします。この日は10:50まで、げんきっこのお部屋には入れません。
作ったお団子は11:45頃に食べられます。 
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆身体測定
2012 / 08 / 30 ( Thu ) 14:48:54
こんにちは
今日も厳しい暑さで、プールで楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿が見えました


すべり台からこんにちは(^o^)CIMG7598.jpg


お友達と一緒にパズル遊び
CIMG7596.jpg


ベビーラックでご機嫌CIMG7600.jpg

お座りして遊ぶのが、とても上手になったね
CIMG7618.jpg

会うたびに髪が伸びて、どんどん女の子らしくなるね
CIMG7627.jpg



弟君コンビだよCIMG7628.jpg


お友達と一緒にすべり台楽しいね
CIMG7630.jpg


いただきますCIMG7634.jpg
大勢で食べるご飯は美味しいね




ワ~イCIMG7638.jpg
プールに入ってニッコリ

プールでもお友達と仲良く遊べるよ
CIMG7645.jpg


こちらは大きなプールです
CIMG7649.jpg
午後からは園庭の2歳児さん用のプールに入れるんですよ



ソファーに座ってニッコリCIMG7656.jpg
リラックスモードだね


今日も沢山のお友達で賑やかだったげんきっこのお部屋です
明日も身体測定になっています


高見澤でした














未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆あら川ランチ
2012 / 08 / 29 ( Wed ) 14:49:31
こんにちは
昨日は夕方から涼しくなり、夜は快適に過ごせましたね


お姉ちゃんになって久しぶりの来園でした
CIMG7567.jpg


プールが気持ちいいねCIMG7572.jpg
男の子チームで盛り上がっています


こちらは女の子同士、仲良く遊んでいます
CIMG7573.jpg


今日はあら川ランチCIMG7575.jpg
みんな揃っていただきます

今日のメニューはこちらです
CIMG7574.jpg
*カボチャグラタン
*夏野菜サラダ
*わかめスープ
でした給食の先生、ごちそうさまでした

パクッCIMG7578.jpg
美味しいねぇ~


ミッキーを持ってニッコリ
CIMG7582.jpg


みんなで絵本を広げています
CIMG7585.jpg
午後のまったりしたひとときですね

明日は身体測定になっています
大きくなったかな
子どもの成長が楽しみですね


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆親子リトミック
2012 / 08 / 28 ( Tue ) 15:08:10
こんにちは
残暑が厳しい日が続いていますね
気象庁の予報だとまだまだ暑い日が続くそうです

今日もママと一緒に楽しく頑張ろうね
なべ なべ
ママと子どもの息がピッタリ
CIMG7489.jpg



ロープを使って『ウサギさんピョン
CIMG7510.jpg
ロープをまたがず、両足でピョンと跳びます


楽器ですCIMG7516.jpg
小さいお友達もママに手伝ってもらって、楽器を鳴らします



チョッパーで遊びましょうを使って、ママと遊ぶんです
CIMG7522.jpg


ママと手を合わせてニコニコ
CIMG7527.jpg
大好きなママと触れ合って遊ぶのは楽しいね


リトミックが終わったらプールで魚釣り
CIMG7534.jpg
釣れたよ


こちらは仲良し姉妹CIMG7535.jpg
ぞうさんのじょうろで楽しそう



いただきますCIMG7541.jpg
おや?約半年ぶりにお会いするママの姿が・・・
なんと!!Y君、お兄ちゃんになってげんきっこに戻ってきました


抱っこされている赤ちゃんがY君の弟くんです
CIMG7542.jpg
よろしくね



こちらは、お友達同士仲良く遊んでいる様子
CIMG7543.jpg
可愛らしいですね



NちゃんとY君
CIMG7553.jpg
久しぶりの再会嬉しいね



明日はあら川ランチになっています

高見澤でした







未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆サンドイッチ作り
2012 / 08 / 27 ( Mon ) 15:10:07
今日はサンドイッチ作りでした


お部屋で遊んだよ
CIMG7456.jpgニコニコだね
とっても良い笑顔だね



線路をつなげて・・・電車も長くつなげて・・・
CIMG7125.jpg
頑張ったね


クルクル巻いて完成CIMG7465.jpg



チョコレートクリームを塗ってクルクル
CIMG7467.jpg



少しずつ具を乗せるよCIMG7471.jpg


今日はみんな初参加でしたCIMG7469.jpg


お座りして遊ぶのが上手になったねCIMG7477.jpg姉弟で仲良く遊んでいますね


さてさて。今日は嬉しいお知らせがあります
K君ママ、土曜日に元気な男の子を出産したそうです
げんきっこデビューの日が待ち遠しいですね


明日は親子リトミックになっています


週末は24時間テレビに夢中だった高見澤でした


























未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆お誕生日会
2012 / 08 / 24 ( Fri ) 15:29:03
こんにちは
今日は8月生まれのお友達の誕生日会でした


みんな揃ってハイチーズ
CIMG7107.jpg



CIMG7104.jpg
みんなで集まってるよ


トントントン・・・トンカチで叩くよ
CIMG7103.jpg


コロ~ンCIMG7434.jpg


少しの間げんきっこをお休みするよ
CIMG7441.jpg
次に合う時はお兄ちゃんだね


ボールを持ってニコニコCIMG7443.jpg



いただきま~すCIMG7446.jpg



姉妹で仲良く
CIMG7102.jpg



お片付けできるかなCIMG7449.jpg



久しぶりの来園でした
CIMG7453.jpg
プール遊び、楽しかったね


長いお休みを経て、深澤先生が今日からげんきっこに来ました
出産を目前に控えたママさんや、久しぶりにお友達に会えて、とても楽しそうでした


月曜日はサンドイッチ作りになっています


良い週末をお過ごし下さい


高見澤でした
未分類 admin page top↑
9月のスクラップブッキングサンプルできました!
2012 / 08 / 24 ( Fri ) 13:41:12
9月は『敬老の日』ということで、おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント

子どもの写真と手型を可愛く飾ります



表紙はこんな感じです
F1020772.jpg



中を開くと・・・
F1020770.jpg
はがきより小さめで、パタパタ開くそうです!
写真もたくさん貼れるそうですよ


材料費は1個700円。
両家の祖父母用に2個作りたい方は1200円です。
予約時に担当に言って下さいね

9月3日~予約を受けつけます
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 23 ( Thu ) 15:27:15
こんにちは
今日も午前中からプールで遊びました


ハイポーズ
DSCN8418.jpg
朝からとてもご機嫌な様子です



ザバーンDSCN8419.jpg
いつもダイナミックに遊ぶNちゃんです



こちらはプールの水を飲んでしまったBOYSです
DSCN8421.jpg
DSCN8422.jpg
2人とも、ママに『止めて~』と言われてしまいましたね



お友達いっぱいだねDSCN8427.jpg


キレイにしているの
DSCN8430.jpgクシで髪の毛のお手入れです


食後のティータイムですDSCN8432.jpg
ママも子どもも楽しい一時ですね


お姉ちゃんが大きいプールで遊んでいる間、ボクはお昼寝
DSCN8433.jpg
先生のお膝で寝ちゃったよ


明日は8月生まれのお友達のお誕生日会です
おやつのゼリーの準備もバッチリ
お楽しみに


高見澤でした





未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 22 ( Wed ) 15:23:43
こんにちは
今日も元気なお友達の笑い声があふれていたげんきっこでした



すべり台を滑って・・・
DSCN8400.jpg
ママと先生にタッチしたよ


アミを持ってポーズDSCN8402.jpg



お魚釣れたよ~
DSCN8405.jpg
キャッチ&リリースがとても上手でした



いただきま~すDSCN8407.jpg
みんなで楽しくお話をしながらお弁当です


パシャパシャパシャ・・・
DSCN8410.jpg
わかりますか?この水しぶき


お座りが上手になったよDSCN8414.jpg


みんなでコロコロして遊んだよ

まずは男の子チーム
DSCN8416.jpg


続いて女の子チーム
DSCN8417.jpg

みんなで楽しく転がった午後の一時でした(笑)

明日も自由遊びになっています
そして、深澤先生のお休み最終日
あと1日、楽しんで下さいね


高見澤でした



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 21 ( Tue ) 15:11:31
こんにちは

今日はとても穏やかなげんきっこでした


大好きなトーマスで遊ぶよ
DSCN8360.jpg
赤ちゃんはまだママのお腹にいるよ


私はカワイイ車をつなげたよDSCN8363.jpg
ディズニーのパレードみたいだね


久しぶりの来園M君
DSCN8367.jpg
今日お誕生日なんだよ~
おめでとう


そして弟のK君DSCN8373.jpg



いただきま~す
DSCN8365.jpg


いつの間にか仲良く遊んでいる2人・・・
DSCN8388.jpg
楽しいね


今日は石和の花火大会に行ってきます

明日も自由遊び
元気なお友達に会えるのを楽しみにしています


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 20 ( Mon ) 15:45:03
こんにちは
1週間のお休み明けのげんきっこ
今日は、給食の先生がお休みしてしまったので、
高見澤が給食のお手伝いへ・・・
そこで、橘田先生がげんきっこに入ってくれました



一緒に遊んでいるよ
DSCN8337.jpg
初めてだね




今日は暑かったので、プールも大賑わい
DSCN8342.jpg

DSCN8343.jpg

DSCN8346.jpg

DSCN8347.jpg

DSCN8348.jpg

DSCN8349.jpg

DSCN8350.jpg

DSCN8352.jpg

楽しく遊んだ後はお集まり
みんなで輪になって絵本を見ます
DSCN8354.jpg


お名前を呼ばれたら『ハイ
DSCN8355.jpg
上手にできたね


ご飯の後はみんなで遊んだよ
すべり台からジャンプ
DSCN8358.jpg


明日も自由遊びになっています
元気なお友達に会えるのを楽しみにしています


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこより・・・
2012 / 08 / 17 ( Fri ) 14:42:08
今日はベビマの予定でしたが、参加者が0だったので中止となりました

すごい雷雨ですね
さっきは風も強くて・・・保育園の園庭の木の枝が折れてしまいました
大雨洪水警報がでているそうなので、気をつけて下さい

月曜日は久しぶりのげんきっこ
自由遊びとなっています
元気なお友達に会えるのを楽しみにしています


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 10 ( Fri ) 14:27:06
こんにちは
お盆休み前のげんきっこ
今日は2組のお友達が、ゆったり遊んで過ごしました


げんきっこに来て、早速プール
CIMG7069.jpg


ボクはお気に入りのトーマス
CIMG7072.jpg


いただきま~すCIMG7077.jpg



仲良くトミカパーキング
CIMG7079.jpg
CIMG7082.jpg
午後はお部屋で仲良く遊んだね


今日げんきっこに遊びに来てくれたKちゃん。
もうすぐお兄ちゃんになります
予定日は16日
元気な赤ちゃんの誕生をお祈りします
「生まれたよ~」の連絡、お待ちしています

次回のげんきっこは20日(月)となります。
自由遊びになっています

元気なお友達に会えるのを楽しみにしています


高見澤でした



未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 09 ( Thu ) 14:51:44
こんにちは
今日は登録のお友達・体験のお友達が1名で
ゆったりしたお部屋でした


プールにお魚をたくさん浮かべて・・・CIMG7067.jpg


魚すくい
CIMG7068.jpg


たっぷり遊んで、プールを満喫していました


明日も自由遊びになっています。
来週からお盆休みになるので、お休み前のげんきっことなります


高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 08 ( Wed ) 15:04:17
こんにちは

今日も晴れてプール日和



おかえり~CIMG7029.jpg
旅行は楽しかったかな


お魚をすくったよ
CIMG7038.jpg
プールは楽しかったかな


今日はたくさんのお友達が遊びに来てくれました
CIMG7044.jpg


こんな暑い日はプールが1番だねCIMG7046.jpg


ボクは裸足になってプールの周りで遊んだよ
CIMG7052.jpg


お友達と一緒に遊んだよ
CIMG7058.jpg


「先生さようなら~」
CIMG7062.jpg
2人並んで靴を履きます
背中がカワイイね

明日も自由遊びです
プールの準備をして待っています



高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆親子リトミック
2012 / 08 / 07 ( Tue ) 15:26:41
こんにちは
昨夜は過ごしやすかったですね

今日は親子リトミックでした
まずは、第1部の様子です
食いしん坊のゴリラ
CIMG6943.jpg
みんな上手だね


お姉ちゃんも参加していますCIMG6947.jpg
ママと手を合わせて楽しいね


みんな音を聞き分けるのが上手になってきました
CIMG6950.jpg


楽器を鳴らすのがとても楽しそうでした
CIMG6958.jpg


続いて第2部の様子です
子どもと子どもがケンカして~
CIMG6965.jpg
ママと指を合わせます



2~4拍子まで、曲に合わせてママと手を合わせます
CIMG6971.jpg





節に合わせて・・・CIMG6987.jpg
ボールをコロコロ~



いただきま~すCIMG7002.jpg
今日はリトミック後なのに、珍しく4組でのランチでした


明日は自由遊びです
午前中に保育園で避難訓練の予定になっています



高見澤でした
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 06 ( Mon ) 15:29:07
こんにちは

今日は朝から雨が降ったり止んだり・・・
プールに入れませんでした


来た時にはお友達がいなくて、「誰もいないね~」って
寂しそうにいってたS君。
お友達が来て良かったね
CIMG6932.jpg


いただきま~す
CIMG6933.jpg



一緒に遊ぼう
CIMG6936.jpg


おやつをパクッCIMG6937.jpg
美味しいね


明日は親子リトミックになっています

高見澤でした



未分類 admin page top↑
●あら川ランチについて●
2012 / 08 / 06 ( Mon ) 11:36:51
こんにちは

いつも、げんきっこの行事に参加して下さり、
ありがとうございます

大人気のあら川ランチですが、
1日の予約開始早々、5分で予約がいっぱいになってしまいました

たくさんの方に、あら川保育園のお給食を味わっていただきたく、
給食の先生と相談して、7月から月に2回にする事となりました

が、8月はお盆休みがある事、プール遊び期間中はなるべくいろいろな行事を入れず、
水遊びを楽しんでもらいたい・・・という事で、
今月は1回とさせていただきました

9月は2回できるように予定を入れていくので、お楽しみに

◇ちょこっとだけ9月の予告◇
・敬老の日プレゼント作り
・お団子作り
など、楽しい行事を考えています。
また、残暑が厳しい場合はプール期間を延長しようかな?
と思っているので、お楽しみに
未分類 admin page top↑
げんきっこの1日☆自由遊び
2012 / 08 / 03 ( Fri ) 15:33:07
こんにちは
今日はベビーマッサージの予定でしたが、
予約が入らなかったので、急きょ中止となりました


お兄ちゃんになって、久しぶりの来園です
CIMG6889.jpg
ジャーンカブトムシだよ~



初めまして弟のT君です
CIMG6893.jpg


すべり台の上でニッコリCIMG6898.jpg


お口をアーンパクッ
CIMG6908.jpg上手だね



モグモグモグ・・・CIMG6909.jpg


帽子をかぶってプールにザバーン
CIMG6916.jpg
気持ちいいね


さてさて。
火曜日から3日間お休みをいただいて、西伊豆に出かけてきました
昼間は海水浴、夜は山でキャンプ・・と自然を楽しんできました



3日目に入った海です
SSCN8330.jpg
西伊豆・田子の瀬浜海岸という所です。
波が穏やかで、遠浅の海でした。



海の中には熱帯魚やウニがたくさんいました
SSCN8329.jpg
SSCN8331.jpg
息子とパパが、捕まえました
大きめな熱帯魚だと、水面から肉眼で見れるほどキレイな水でしたよ


げんきっこのお友達も、もう少し大きくなったら海で泳げるかな?
楽しみですね

月曜日は自由遊びになっています。


高見澤でした









未分類 admin page top↑
げんきっこの一日
2012 / 08 / 02 ( Thu ) 15:09:48
こんにちは
今日もげんきっこは沢山のお友達が遊びに来てくれました

幼稚園が夏休みでD君が遊びにきたよ
CIMG6830.jpg

赤ちゃん大集合
CIMG6831.jpg


お友達と一緒にパズル遊び
CIMG6832.jpg


暑い日はプールが気持ちいね
CIMG6846.jpg
CIMG6850.jpg


お昼の時間にY君&I君も来てくれて、今日は賑やかな
ランチtime
CIMG6855.jpg


午後は牛乳パックで竹トンボ作りに挑戦
CIMG6876.jpg


頑張って練習したら、上手に飛ぶようになったね
CIMG6871.jpg


今日は久しぶりのお友達にも会えて嬉しかったです

明日は11時から自由遊びになっています

深澤でした
げんきっこ担当 admin page top↑
げんきっこの一日
2012 / 08 / 01 ( Wed ) 15:02:42
こんにちは今日も一日いいお天気でしたね
8月の予約が今日からスタートしました
大人気のあら川ランチはあっという間に予約が入り、受付けを終了しました
サンドウィッチ作りは後4組空きがありますので、お待ちしています


げんきっこでは、少人数限定の特別おもちゃがを出しました


プール大好きニッコニコのポーズ
CIMG6783.jpg


久しぶりに登場したトーマスに大喜び
CIMG6791.jpg


お次はショベルカー
CIMG6806.jpg
2人で仲良く遊べたね


今日からうさぎ組に仲間入りしたY君も慣らし保育の後に遊びに
来てくれて、みんなでランチ
CIMG6807.jpg


午後から遊びに来てくれたお友達と「ハイ、チーズ
CIMG6811.jpg


一人遊びが上手になったね
CIMG6814.jpg


午後も元気いっぱいのお友達です
CIMG6821.jpg


今日もげんきっこのお友達の笑顔を沢山見れて、幸せ気分の深澤です

明日も自由遊びになっています
げんきっこ担当 admin page top↑
* HOME *