fc2ブログ
げんきっこ☆1月の予定☆
2011 / 12 / 22 ( Thu ) 14:21:10
☆1月の予定☆

10日からの開園・予約受付となります。

10日(火)  親子リトミック(要予約) 10:20集合
11日(水)  カレンダー作り(予約不要) 
12日(木)
13日(金)  ベビーマッサージ『赤ちゃんの日』10:30~栄養相談が出来ます。
18日(水)  あら川ランチ(要予約)
20日(金)  こあらっこ『オムツケーキを作ろう』(要予約)
24日(火)  親子リトミック(要予約)10:20集合
25日(水)  身体測定
26日(木)
27日(金)  ベビーマッサージ『成長記録を作りましょう』(要予約)13:00~
30日(月)  お誕生日会
31日(火)  節分のお製作(要予約)

スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 22 ( Thu ) 14:19:02
こんにちは今日は今年最後のげんきっこ

『もう来れないかも~』と言っていたお友達が思いがけず来園してくれて、とても嬉しかったです


そして、のんびり遊んでいたら・・・・

なんとサンタさんが登場
保育園のクリスマス会に来てくれたサンタさんが、げんきっこのお友達にもプレゼントを持ってきてくれました


DSCN1331.jpg
サンタさんと記念撮影をしました
ありがとうございました


サンタさん登場に、ちょっぴり驚いてしまったお友達ですが、サンタさんが帰った後は、、、


元気に遊びましたDSCN1337.jpg


今年1年、ありがとうございました。
特に後半、1人でげんきっこをやるようになり、事務の仕事も抱えていたので、げんきっこのお友達と十分に関われない事が多く、とても心苦しかったです。
でも、いつもカワイイお友達の笑顔、元気なママ達の笑い声・話し声に救われ、助けられ、支えられてきました。
私の今年の漢字は『支』です。
今年は支えられてばかりだったので、来年は支えてあげられる人になりたいと思いました。
こんな私ですが、来年もよろしくお願いします
げんきっこのお友達、どうぞ良いお年を・・・
楽しい思い出をたくさん作って、1月に遊びに来て下さい。

高見澤でした

次の記事に1月の予定を載せますね。

未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 21 ( Wed ) 15:08:45
こんにちは
今日は、げんきっこのクリスマス会でした
楽しくパフェを作りましたよ
まずは、午前の部から・・・
キャンセルが入ってしまったので、ちょっぴり寂しかったですね


キレイにトッピングをするよ
DSCN1304.jpg


完成美味しそうでしょ
DSCN1305.jpg


午後の部です

トッピング・・・上手に出来るかな
DSCN1313.jpg
DSCN1314.jpg


完成です
久保田先生と、葵子ちゃん、そして久保田先生の姪っ子ちゃんも作ったよ
DSCN1319.jpg


私は、まだ小さいからイチゴだけ
DSCN1322.jpgモグモグ食べるよ


自分たちで作ったパフェは美味しいね
DSCN1323.jpg
DSCN1325.jpg


そして、げんきっこのお友達へのプレゼントです
DSCN1300.jpg
アンパンマンのカレー・シチュー皿&スプーンのセットです
このお皿で、モリモリ食べて、大きくなってね


明日は今年最後のげんきっこです。
自由遊びになっています。


未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 20 ( Tue ) 15:46:53
続きを読む
未分類 admin page top↑
げんきっこ☆1月の予定☆
2011 / 12 / 19 ( Mon ) 15:04:04
お待たせいたしました。
1月の予定が決まったので、お知らせいたします。


☆1月の予定☆

10日からの開園・予約受付となります。

10日(火)  親子リトミック(要予約) 10:20集合
11日(水)  カレンダー作り(予約不要) 
12日(木)
13日(金)  ベビーマッサージ『赤ちゃんの日』10:30~栄養相談が出来ます。
18日(水)  あら川ランチ(要予約)
20日(金)  こあらっこ『オムツケーキを作ろう』(要予約)
24日(火)  親子リトミック(要予約)10:20集合
25日(水)  身体測定
26日(木)
27日(金)  ベビーマッサージ『成長記録を作りましょう』(要予約)13:00~
30日(月)  お誕生日会
31日(火)  節分のお製作(要予約)

ちなみに・・・おむつケーキはこんな感じです。P1050819.jpg
出産したお友達や、出産予定があるお友達が身近にいるママはぜひどうぞ。
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 19 ( Mon ) 14:54:36
こんにちは


バルサ勝ちましたね

そして・・・まだ年賀状を作っていません
毎年、反省するんですが・・・ダメですね


今日はお誕生日会でした

手型をとって、絵を描いて・・・ママ達がメッセージを書いてくれています
DSCN1244.jpg


今日もお外で遊びました

お砂場で・・・DSCN1245.jpgにっこり

お姉ちゃんと一緒にすべり台
DSCN1250.jpg


ハイどうぞとっても仲良しな二人DSCN1256.jpg


パパと一緒に遊びに来たよ
DSCN1258.jpg
生まれたばかりの赤ちゃんがいるんだよ


そして、今日の主役はボク
DSCN1259.jpg
もうすぐ3歳になるんだよ
ニコニコ笑顔がかわいいね


明日は今年最後の親子リトミックです。
1月のリトミックの予約も受けつけます。



高見澤でした

未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 16 ( Fri ) 14:39:04
こんにちは
昨日は、バルサが勝ちましたね


これで、ネイマールVSメッシを見る事が出来ます
どっちを応援しようかな???


今日は風が弱かったので、午前中はお外で遊びました


鉄棒にぶら下がれたよブラブラ上手でしょ
DSCN1231.jpg


ボクはすべり台さっきは勢いよく滑っちゃったから、今度は慎重にゆっくり・・・
DSCN1234.jpg


二人で仲良く三輪車だよDSCN1237.jpg


今度は、押す人を交代
DSCN1240.jpg


子どもたちの身体の成長だけでなく、心の成長も見られました


この後、久保田先生が葵子ちゃんと遊びに来てくれたのですが、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました
葵子ちゃん、離乳食をスタートしたそうです。た~くさん食べるんですって
また会うのが楽しみです


今週末は、年賀状を作らなければ・・・と、かなりあせっている高見澤でした
↑↑↑↑
まだ、年賀はがきを買っていないんです(涙)そこから始めなきゃダメですね
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 15 ( Thu ) 14:34:17
こんにちは
昨日のサッカーすごかったですね
ネイマールのシュートかっこよかったです

今日は、保育園の給食室から『あら川レストラン』に招待されたので、行ってきました
DSCN1228.jpg


レストランのメニューはこちら
DSCN1227.jpg
チキンライスがミッキーの形をしていて、カワイイ~



2歳児のかわいいお友達と一緒にたくさん食べてきました
DSCN1229.jpg
給食の先生、ありがとうございました


今日は来園者0でした。。。
明日も身体測定になっています。
来週半ばまでには、1月の予定を出したいと思っていますので、お楽しみに


高見澤でした


P.S今夜はいよいよバルセロナのメッシが登場しますよ
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 14 ( Wed ) 14:40:00
こんにちは地震、びっくりしましたね

げんきっこには2組のお友達が来ていて、ドキドキしてしまいました


大きなお口でアーン
DSCN1219.jpg
久しぶりに会ったお友達お話もすごく上手になっていたね


すべり台だよ静電気で髪の毛が大変なことになっちゃうよね
DSCN1220.jpg



そして、二人でそれぞれが好きな遊びを楽しみました
DSCN1225.jpg


地震の後、ママ達と話していて、日頃からの備えが大切なんだと改めて感じました。
そして、季節によって、非常持ち出し袋の中身を入れ替えようにした方がいいなと思いました。

げんきっこに遊びに来てくれるお友達のほとんどがオムツの子です。
日頃から、多めにオムツのストックがあると安心ですね


まだニュースを見ていないのでわかりませんが。。。
今日の地震では大きな被害がなかったのかな?

サッカーは予定通りやるのかしら?
今日は、柏レイソルVSサントスです。
いよいよネイマールが登場しますよ
今夜はサッカーを見ます



明日は身体測定です。
元気なお友達に会えるのを楽しみにしています。

高見澤でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 13 ( Tue ) 14:29:52
こんにちは

今日は、げんきっこの行事の中で番人気のあら川ランチでした


午前中から、いっぱい遊んだよ
電車をたくさんつなげました
DSCN1199.jpg


橘田先生がDちゃんと一緒に遊びに来てくれました
DSCN1201.jpg
ご飯もたくさん食べるようになって、いっぱい歩くようになったよ


お鍋に材料を入れて、何を作ろうかなDSCN1205.jpg


いよいよランチの時間です
みなさんお待たせいたしました
DSCN1213.jpg

今日のメニューは
*煮込みハンバーグ
*雪山サラダ
*いもっこ汁
でした。DSCN1214.jpg
給食の先生、ごちそうさまでした


美味しいかな
DSCN1210.jpg
DSCN1211.jpg


上手に食べてるねDSCN1212.jpg


明日は自由遊びになっています
明日、クリスマス会の予約受付を終了します


高見澤でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこくらぶ
2011 / 12 / 13 ( Tue ) 10:02:43
おはようございます

昨日はブログをお休みしてしまいました


先日、オムツケーキを無事に完成させて、プレゼントしてきました


こんな感じです

正面から。
P1050820.jpg


横から。
P1050821.jpg


男の子用なので、POPなイメージで作ってみました。

以前、久保田先生にプレゼントしたのは、こんな感じ。

P1050819.jpg



オムツケーキを、1月のこあらっこで作ってみたいと思います
身近に出産した、出産予定があるお友達がいる方、興味がある方は担当まで

高見澤でした



未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 09 ( Fri ) 15:23:32
こんにちは
午前中、お天気が悪かったから今日は来園者でした


年末に向けて、たくさんやる事があるので、頑張って作業をしていました

月曜日はベビーマッサージです
成長記録が作れるので、参加予定の方は写真をお持ち下さい


最近出産した知り合いに、オムツケーキを作ってプレゼントする予定です

上手に出来るかなぁ・・・ちょっと心配です
出来上がったら、げんきっこのブログに載せますね

高見澤でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 08 ( Thu ) 14:50:39
こんにちは午後になって、冷たい雨が降り始めましたね


今日はクリスマス飾り作りでした
DSCN1177.jpg

ちょっぴり細かい作業があって、ママ達も苦戦していたけど・・・
お友達も頑張ってお手伝いしました

DSCN1178.jpg

DSCN1179.jpg

DSCN1182.jpg

DSCN1183.jpg


そして、ステキな飾りが完成したので、げんきっこのツリーに飾りました
DSCN1185.jpg


モールがついているので、お家に帰って、ツリー飾りにしたり、リースと組み合わせたり、ママ達のアイデアでアレンジしてみて下さい


午後は・・・・

仲良く遊ぶ姿やDSCN1188.jpg

大人気のトミカパーキングで遊んだり
DSCN1190.jpg


お片付けをしたりDSCN1192.jpg DSCN1194.jpg

楽しく過ごしました


気温が上がらず寒いので、みなさん、体調を崩さないように気をつけて下さいね

明日は自由遊びになっています。
保育園で、年長さんの保育参観があるので、駐車場が混雑すると思います


高見澤でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 07 ( Wed ) 14:22:13
こんにちは

今日は久しぶりに、スクラップブッキングに参加しました


DSCN1165.jpg
ママ達、頑張って作っています

そして・・・お友達はDSCN1162.jpg ご機嫌な様子のお友達や
ミッフィーちゃんに夢中のお友達DSCN1163.jpg



頑張るママを応援するお友達
DSCN1167.jpg


今日は、みんな自分が好きな遊びに夢中になっていてくれたので、ママ達は集中して製作に取り組めました
完成した作品はこちら
DSCN1172.jpg

今回は、初めて『エンボス加工』に挑戦しました。
どれも、とてもキレイに仕上がっています


さて、昨日ご紹介したげんきっこのクリスマスツリー
ちょっとだけ賑やかになりました
DSCN1174.jpg
明日の飾り作りが楽しみになってきました

できあがったら、みんなで飾ってみようね
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 06 ( Tue ) 15:41:16
こんにちは
今日は、げんきっこの人気行事の一つ、親子リトミックでした

ワンワンワンDSCN1130.jpg
たしかに聞こえる犬の声~
動物の鳴き声を聞き分けて、歌にします
DSCN1131.jpg


次は、ママと手を合わせて、2拍子・3拍子・4拍子です
DSCN1132.jpg


鍵盤ですみんな、パパの音・ママの音を聞き分けられるようになってきました
DSCN1133.jpg

みんなが大好き楽器の時間です
自分のお気に入りの楽器を選びます
DSCN1134.jpg


みんなで鳴らすよDSCN1136.jpg DSCN1137.jpg DSCN1138.jpg DSCN1141.jpg
ちゃんとリズムがとれるお友達もいるんですよ


先生のピアノに合わせて歩きます
DSCN1143.jpg

スキップもねDSCN1144.jpg


最後はみんなで手をつないで、丸くなって・・・
DSCN1146.jpg
さよなら あんころもち またきなこ

でお別れです。


今日、げんきっこのお部屋にX'masツリーが登場しました
DSCN1129.jpg

木曜日のクリスマス飾り作りの時に、みんなが作った物を飾れたらいいなぁ~と思います。


明日は、スクラップブッキングです
久しぶりに私も参加する事にしました

高見澤でした




未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 05 ( Mon ) 15:20:46
こんにちは
今日も良いお天気でしたね

風がなく、日なたは暖かかったので、お友達は外遊びを楽しみました


アイス作ってるのDSCN1114.jpg



ボクも~DSCN1120.jpgKちゃん、頑張って


お部屋では二人で遊ぶ姿も見られました
DSCN1121.jpg


12時頃、Aちゃんが来てくれました
お友達が誰もいなくて寂しいねぇ・・・っと言う事で。


ジャーン
DSCN1126.jpg

お一人様限定のショベルカー登場
ニコニコ笑顔ですね

明日は親子リトミックです


高見澤でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 02 ( Fri ) 13:48:45
こんにちは

日に日に寒くなっているような気がします・・・

今日はベビーマッサージでした


赤ちゃんの体に手を置く位置。
ハートのポジションです
DSCN1110.jpg


こんな風に、先生がお人形で見本を見せてくれます


赤ちゃんの名前を呼びながら、マッサージです
DSCN1109.jpg
げんきっこのお部屋に用事があって来た先生が「気持ち良さそう~私もやってもらいた~い」と言っていました

そして・・・
うつぶせの体勢です。自分でコロンとできるかな
DSCN1112.jpg


ベビーマッサージ終了後は、栄養相談でした
最近、離乳食を始めた赤ちゃんもいて、水分の採り方や種類など、いろいろ質問していました。

10月からレジデンスにお手伝いに行っていた深澤先生が、12月より正式にレジデンスのたんぽぽ組の担任になる事になりました。
以下、深澤先生よりメッセージです。


げんきっこのお友達へ。
みなさんこんいちは!!
今までげんきっこのお友達と楽しく過ごしてきた深澤ですが、12月からレジデンスの1歳児クラスに入る事になりました。げんきっこのみんなに会えないのはとっても残念ですが、レジデンスから子どもたちの成長を見守っています!またみなさんに会える日を楽しみにしています。
深澤 幸代



月曜日は自由遊びになっています。






未分類 admin page top↑
スクラップブッキングのサンプル画像
2011 / 12 / 01 ( Thu ) 15:45:53
12月7日のスクラップブッキングのサンプル画像が届きました。

すご~くカワイイ仕上がりになっています。


今回は、作るのに時間がかかるので、写真はお家でゆっくり貼っていただけたら・・・との事です。

スクラップ12gatu


赤と緑がメインですが、いろんな色や模様があってステキな作品ですね。

未分類 admin page top↑
☆げんきっこ12月の予定☆
2011 / 12 / 01 ( Thu ) 15:34:03
★12月の予定★


12月2日(金)   ベビーマッサージ 10:30~『赤ちゃんの日』(要予約)
12月6日(火)   親子リトミック 10:20集合(要予約)
12月7日(水)   スクラップブッキング 10:30~ (要予約)あきがあります。
          クリスマスをイメージしたミニブックを作ります。
          材料費:1200円。試作品は後日ブログに載せます。
12月8日(木)   クリスマス飾り作り(要予約)10:30~
12月9日(金)   保育参観日のため、駐車場が混雑します。
12月12日(月)   ベビーマッサージ 13:00~『成長記録を作りましょう』(要予約)
          写真をお持ち下さい。
12月13日(火)  あら川ランチ(要予約)1家族500円 受付終了しました。
          主食をお持ち下さい。
12月15日(木)   身体測定
  16日(金)   ご自由にどうぞ。
12月19日(月) お誕生日会(要予約)
12月20日(火) 親子リトミック 10:20集合(要予約)
12月21日(水) げんきっこクリスマス会『パフェを作ろう』(要予約)あきあります。
         今年は、午前と午後の2回に分けて行います。
      *10:00~(午後の支援はありません)
       *13:00~(時間通りに来て下さい)
    参加費:1000円(パフェの材料・げんきっこからのプレゼント購入費)

12月26日(月)~1月9日(月)まで、年末年始のお休みをいただきます。

予約は12月1日(木)より、電話・来園にて受けつけます。

未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日☆
2011 / 12 / 01 ( Thu ) 15:30:57
こんにちは今日から12月。師走です

真冬のような寒さの1日でしたが、3人のお友達が遊びに来てくれましたよ


トミカのタワーパーキングに夢中
DSCN1101.jpg
楽しかったね

お姉ちゃんになったNちゃんDSCN1103.jpg
暖かくなったら、あかちゃんも一緒に遊びに来てね


コップをも持ってゴクゴク・・・
DSCN1106.jpg
帰りたくない~って、泣いちゃったね
帰る時は笑ってバイバイできたよ


明日はベビーマッサージ『赤ちゃんの日』です





未分類 admin page top↑
* HOME *