fc2ブログ
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 29 ( Fri ) 15:32:50
こんにちは

今日のお友達はラッキーでしたね
久しぶりに橘田先生に会えてよかったね

早くたくさん遊べる日が来るといいね…

今日のお友達は、げんきっこのお部屋いっぱいにおもちゃを出して、それぞれ遊んでいました。
お片付けも頑張ったね

電車ができたよでも動かないんだ…
IMG_6800.jpg

おままごと
IMG_6801.jpg小さなKちゃんも、お姉さんたちの仲間入りです。


いよいよ明日は第1回・パパの日です。
サツマイモを持って来てください。合わせて、軍手も持ってこれる方はお願いします。

       
                                  久保田でした
スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 28 ( Thu ) 14:32:51
こんにちは

私の家の方は、朝起きると、雨と一緒に氷のような雪が降っていました。
落ちてくるときに、コツコツ音がしていました。

たくさん降っていた雨も、すっかり止みましたね。

お外で遊べず、残念ですが、晴れたらいっぱい遊びましょうね。


鬼のお面…こんな感じに出来上がりました
IMG_6772.jpg

IMG_6765.jpg 紙をペタペタ…上手にできて、ママにたくさん褒められたよ

IMG_6787.jpg もうすぐ幼稚園のお友達もとっても上手でした


さようなら身支度整えて、帰ります
IMG_6779.jpg


あっという間に1月も終わりになってしまいます。
そろそろ、幼稚園・保育園の準備に忙しい時期に入りますね…。

明日は、自由遊びです。
パパの日も、たくさんの参加、お待ちしています。

                                    久保田でした  

未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 27 ( Wed ) 14:42:25
こんにちは
明日はお天気が崩れるみたいですねそして、また寒さが戻るそうです

お腹の風邪が流行ってきました咳をしているお友達も多いです
手洗い・うがいは意識してやっていきましょうね


今日は鬼のお面作りでした
お友達は少なかったけど、のーんびり作りました
IMG_6747.jpg鬼のパンツは何色にする
色塗りをとってみても、ママは我が子の成長ぶりに、感動していました

鬼の髪の毛は折り紙をちぎって貼っていきます。意外と子ども達にとって、ちぎるという作業は難しいみたいです。

このお面は、2月3日(水)の豆まきで使います。
お豆ももらえます。自分の中のやっつけたい鬼を退治しようね


明日はたくさんのお友達が予想されます。
10:30には製作を始めたいと思いますので、宜しくお願いします。

パパの日ももうすぐです。
お芋を持って遊びに来て下さい。9時~です。

                                 久保田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 26 ( Tue ) 15:08:06
こんにちは

今日は親子リトミックがありました
9組の参加でにぎやかでした
場所や活動内容にも慣れてきて、小さな子でも、楽しくできました
IMG_6711.jpg

リトミックの先生のお話、とってもためになりましたね
習い事には頭を悩まされている私も、勉強になりました


午後はお部屋でのーんびり遊びました

もしもーし誰と電話しているのかな…
IMG_6725.jpg日向ぼっこで、チョット暑かったね

みんなで仲良く形遊びです
IMG_6724.jpg

明日はのお面作りです。
何色の鬼にしようかな…考えてみてね

みんな橘田先生会いたいですよね…
もう少しお待ちくださいね
                                    
                                   久保田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 25 ( Mon ) 14:52:35
こんにちは
お部屋の中より、お外の方が暖かく感じた1日でしたね

今日は身体測定をしました
心もからだも大きくなってたみんなでした


元気に来園何して遊ぼうかな…
IMG_6686.jpg


発育測定後…ママたちは成長過程を話しています
IMG_6680.jpg


初対面これからもよろしくね
IMG_6687.jpg


声がお伝えできないのが残念なくらいですとっても楽しそうにゲラゲラ笑っていました
IMG_6698.jpgちょっとしたことがおもしろいんだよね


明日も身体測定です
今日のお友達は、いっつも嫌がっていたのに、測ってみようって気持ちになれたんですよ~
大人になった…というママの言葉に、成長をかんじさせられました


パパの日情報
30日は焼き芋大会をします。
さつまいもを親子分お持ちください。
9時に集まってください。なるべく早く焼き始めたいと思います。
美味しく焼ける…というアウトドアなパパ、教えてくださーい!!

来月のパパの日なんですが…雛祭り会など、園の行事が土曜日に多いため中止になりましたので、宜しくお願いします。


今週も元気いっぱい過ごしましょうね

                                久保田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 22 ( Fri ) 15:12:18
こんにちは
とってもいいお天気でしたね

今日は、1月生まれのお誕生日会だったのですが…来たお友達にはお誕生日の子はいませんでした


R君のママが手作りのおやつを作ってきてくれました
IMG_6626.jpg甘くて、とっても美味しかった私も作ってみますね

仲良しのお友達
IMG_6632.jpg


今日のお集まり
IMG_6639.jpg『ドンスカパンパン』知っている曲だね

それぞれママたちと遊んでいます
IMG_6652.jpg


皆さんこの週末、どう過ごすのでしょうか…
スキーとか行くお家もあるのかな
また楽しいお話、聞かせてくださいね

                                      久保田でした     

未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 21 ( Thu ) 15:13:36
こんにちは午後になって風が吹いてきましたね
先日の暖かい日が恋しいです寒いと何もできないですもんね…

今日はのんびり2組で過ごしました

クッキー屋さんでーす早く買いに来てください
IMG_6603.jpg遊びもだんだん広がってきました


初めてのチュー
IMG_6614.jpg

保育園の方でもお腹の風邪が流行っています
ちょっとした体調の変化にも気を付けて下さいね

昨日のベビーマッサージでは、よく寝たzzz…、肌がすべすべだった、などの声が聞けました
他の赤ちゃんはどうだったかな…


明日は、1月生まれのお誕生日会です
みんなで楽しく過ごして、お祝いしてあげましょう

ちなみに、うちの息子も5歳に明日なります誕生日って、子育てを見直すきっかけになって、成長を改めて感じますゆっくり大きくなってほしいものです

                              
                               久保田でした          
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 20 ( Wed ) 15:42:11
こんにちは

昨日は午後お休みを頂き、ありがとうごいざいました
そして、あら川ランチを申し込んでくれた皆さん、主食の連絡が伝わらず、本当にすみませんでした
これに懲りず、また参加してくださいねあっ主食を忘れずに…

昨日の午前中の様子です
IMG_6505.jpg IMG_6501.jpg IMG_6498.jpg
久しぶりにあったYちゃん少し大人っぽくなくなってたね


今日は、13時までのげんきっこでした午前中も外で遊んだよ

IMG_6521.jpg ここから出れるかな…

IMG_6522.jpg お外に出発

IMG_6536.jpg みんなでお砂場

大きなお口であーんIMG_6543.jpg

ミッフィーと一緒に…IMG_6553.jpg


そして…午後からは初のベビーマッサージでした
IMG_6568.jpg IMG_6592.jpg
みんなとっても気持ちよくって、たくさん声を出したり、表現していたね
ママのニコニコもきっと伝わってるね
お家でもスキンシップやってみてくださいね

                                     久保田でした







未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 19 ( Tue ) 14:58:06
こんにちは高見澤です


約1年ぶりにこのブログを書いています

今日はあら川ランチでした

今日のメニューは

白身魚のタルタルソース
ナムル
マカロニスープ
でした

げんきっこだよりには「ぶどうパン」と書いてあったのですが、ぶどうパンは出ませんでした。
いつもあら川ランチの時は主食持参をお願いしているのですが、今回は間違えて記載してしまったようです
ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m


久しぶりに、ご飯を食べている姿を見たら、すっかりお姉さんになっていてビックリ
牛乳が大好きなんだよね

CIMG0234.jpg


モグモグモグ……
とても上手に食べていました
CIMG0235.jpg


ママのお箸を借りて、上手につかんで食べました
CIMG0243.jpg




スプーン使うのがとっても上手
スープやマカロニを上手にすくって食べましたCIMG0238.jpg


しっかりお椀を持っているね
お姉ちゃんと仲良く食べました
CIMG0239.jpg


お魚美味しいね
ニコニコ笑顔でモグモグモグCIMG0241.jpg


ママ達も話が盛り上がって、和やかにCIMG0242.jpg
ランチを楽しみました


今日のブログはランチの様子だけで、すみません

みんなが遊んでいる様子は、近日中にアップします



またげんきっこのお友達と仲良く遊べたらいいなぁ

高見澤でした






未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 18 ( Mon ) 15:05:23
こんにちは久保田です

今週1週間はじまりましたね寒さに負けず、元気よく過ごしていきたいと思います
周りではお腹の風邪など(吐き気・下痢)流行っているみたいなので、みなさんも気を付けてくださいね


遊びに来たよ~
IMG_6441.jpg

今日のところにシールを貼りますIMG_6445.jpg


テーブル拭きふき先生のお手伝い。とっても助かります
IMG_6453.jpg


お制作したいよー
IMG_6454.jpg


Mくんを囲んで…赤ちゃん大人気だね
IMG_6485.jpg


楽しみにしていたお料理教室、行ってきましたよ~
やっとご報告ができます
IMG_6429.jpg IMG_6420.jpgローストビーフを切っているところです

またお家でも作りたいと思います


未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 15 ( Fri ) 15:16:41
こーんにちはー
今日はお外が気持ちよく、元気に遊んでいましたね

今日のげんきっこは、たーくさんのお友達が遊びに来てくれましたよー
なかなか写真が撮れなくて、少ないながらも紹介させていただきます

やパズルを囲んで、それぞれ遊んでいます
IMG_6405.jpg


仲良くお家を作っています
IMG_6410.jpgお日さまポッカポカだね


お久しぶりでーす赤ちゃんにも会えてうれしかったです
IMG_6412.jpgNちゃんもすっかりお姉ちゃんだね


電子レンジがお気に入り一緒に美味しいのを作ろう
IMG_6422.jpg本物みたいでおもしろいね


最近の悩み…げんきっこで会ったお母さんたちにはお話をしたりもしたのですが、朝起きると家中どこの窓も凍っていて開きませんでもそれは家が山に近いので、甲府の寒さとちがうので諦めました
それより何より、起きて敷布団が湿っていること決しておもらしではありませんよカビてしまうのも嫌なので、何かいい方法ありますか誰か教えてくださーい

私事ばっかりで申し訳ないのですが…日曜日にお料理教室に行ってきます
楽しみ~
                                          久保田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 14 ( Thu ) 15:11:02
こんにちは

今日は、たくさんのお友達が遊びに来てくれました
久しぶりににぎやかなげんきっこで、みんなも思いっきり遊べたんじゃないでしょうか…

いつも朝早くから遊びに来てくれます
IMG_6367.jpg

見て~みんなママに注目してもらいたいんだね
IMG_6377.jpg


みんな揃って、お弁当の時間です
IMG_6379.jpgみんなもうすぐバラバラの幼稚園に行っちゃうんだね…Nちゃんいっぱい食べたね


イケメンの2人きっとモテモテだろうね
IMG_6380.jpgしっかりピースサインもありがとう

こっちはかわいい2人です
IMG_6394.jpg

明日もたくさんのげんきっこをお待ちしています      久保田でした


未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 13 ( Wed ) 14:10:31
こんにちは
雪は積もらなかったですね…雪かきは嫌いだけど、雪合戦くらいはしたかったな~と思ってしまいます
今日は、日差しも出ていたけど、風がとっても冷たく、寒かったですね
日陰はまだ雪が残っている所もあると思うので、気をつけましょうね


IMG_6339.jpg 見て~2人で滑り台をよじ登りました

IMG_6351.jpg のんびりおままごとですIMG_6364.jpg 電子レンジで温めて、作ってくれました

明日も自由遊びです

おとといお部屋の模様替えをしました
娘の一言…『新しいお家に引っ越したみたい
アパート暮らしにあこがれている、ちょっとよく分からない娘ですが、喜んでくれてよかったです

                             久保田でした

                                                            

未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 12 ( Tue ) 14:25:37
こんにちは~

昨日から寒いな~と思っていたら・・・午後には雪が降ってきましたね

きっとみんなは大喜びでしょうね

今日は親子リトミックがありました
初参加のお友達もいて、にぎやかな活動となりました

楽器も使ったし、ボールも使ったねIMG_6304.jpgたくさんのお友達の参加、お待ちしてまーす

わーい雪だ~待ちきれなくてお外に出ちゃいましたIMG_6331.jpgIMG_6330.jpg

風邪ひかないでね


明日からはお天気になるみたいで、チョットがっかりかな・・・
大きな雪だるまを作れるくらい積もるといいのにね

明日は自由遊びです
今週末に、お料理教室で、ローストビーフ・パンプキンプリンを教えてもらってきまーす
終わったら、皆さんにもご報告しますね
お楽しみに~~


                                          久保田でした


未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 08 ( Fri ) 15:12:48
こんにちは

今日は2時から橘田先生に会える~と思いながらウキウキしていました

そして現在2時過ぎ・・・橘田先生登場
久しぶりでうれしいです

げんきっこは2組でチョット寂しかったね
でもそれぞれのびのび遊んだね

車大好きS君ボクも乗ってみたよスピード出し過ぎ注意
IMG_6286.jpg


今日はお家から歩いて来たよ帰りも頑張ってね
IMG_6301.jpgかっこいいお兄ちゃんだよ


来週は12日からですね親子リトミックの予定ですだんだん予約も埋まってきてますよ当日でも大丈夫なので、来てみてくださいね

今週はのんびりしたげんきっこでしたが、来週はにぎやかになるかな~
橘田先生がいなくて迷惑をかけるかもしれませんが、宜しくお願いします

                                              久保田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 ごんきっこの1日!!
2010 / 01 / 07 ( Thu ) 14:47:19
こんにちは

今日もまた風が吹いていて、葉っぱがたくさん舞っていましたね
でもお洗濯は乾いたかな~と思いながら、1日を過ごしていました

ママ達と今日の晩ご飯の話・・・毎日参考になりますありがとうございます

子ども達も、おままごとで美味しそうなご飯を作っていましたよ
食後のデザートも作ってくれました


みんなで写真を撮るのは・・・難しいみーんな違う方向いてる
IMG_6264.jpg



Hちゃん3歳・Sちゃん2歳。かわいいのおもちゃは2人とも大好き
でも、ちゃーんと貸してあげられますIMG_6266.jpg『今度は交換しよう
じゅんばんこや貸し借りがとっても上手になり、成長を感じます


午後はのんびりお家ごっこ
仲良しの2人は、お気に入りの場所、ベッドの下で遊んでいましたよIMG_6274.jpg
ケンカが少なくなったって、ママ達も喜んでいたよ


明日は緑組さんの保育参観の為、駐車場が混雑します。
宜しくお願いします。

また連休ですね・・・
毎週末、金曜日の学校の宿題が、どう過ごしたか日記を書くんですよ
そんなに出かけてばっかりいられないし、でも、何かしないと書けないし・・・悩んでしまいます

また何かいい過ごし方があれば教えてくださいねお願いしまーす


                                         久保田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 06 ( Wed ) 14:25:49
こんにちは

今日は沢山のお友達が遊びに来てくれました
      何だかバタバタしちゃってごめんなさい~

でも、みんなに会えて嬉しかったです

今日のげんきっこのみんなの様子です

おやつおいしかったね~食べたらお片付けIMG_6227.jpg『ごちそうさまでした


1月・2月のカレンダー作りですみんな集中してました
IMG_6229.jpg IMG_6233.jpg IMG_6238.jpg IMG_6240.jpg IMG_6241.jpg IMG_6244.jpgとってもかわいい雪だるまができたね


午後はのんびりお外で遊んだね風がでてきて、先生は寒かったよ~
さすが、みんなは風の子だねIMG_6253.jpg IMG_6255.jpg「何屋さんですか」「クッキー屋さんです
あまーい匂いがしてきそうです

子ども同士ってすぐに仲良くなれて羨ましいな~
みんなを見てるとそう思います これからも、たくさんお友達を作って楽しく過ごしていって欲しいな・・・

明日のげんきっこの予定もカレンダー作りです

ホント今日1日、高見澤先生がお手伝いしてくれたので、何とか過ごせました。
また明日もご迷惑をかけると思いますが、遊びに来て下さいね

                                          久保田でした







未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2010 / 01 / 05 ( Tue ) 14:11:23
あけましておめでとうございます
           今年もげんきっこくらぶをどうぞよろしくお願い致します


年末年始、みなさんはどう過ごしたのかな・・・
今年もみんなの元気な笑顔にたくさん会えることを楽しみにしています

また、パパの日など新しいことも今年から始まりますので、ご協力よろしくお願い致します


今日はいいお天気でしたね風がなければもっとよかったのに…

今年初のげんきっこSちゃんKちゃんが来てくれました
IMG_6223.jpg仲良く遊んでいます
『はい、どうぞ』

今日はのんびりな1日でしたが、明日はみんな来てくれるかな・・・
明日の予定はカレンダー作りです。

親子リトミック
の予約もまだまだ空いていますので、お友達を誘って遊びに来てくださいね。

あら川ランチの予約も受付開始しています。



橘田先生がいなくて、とっても心細いですけど、頑張りますのでよろしくお願いします。

                                        久保田でした

未分類 admin page top↑
* HOME *