fc2ブログ
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 28 ( Mon ) 15:24:02
こんにちは

今日は、1日わりと暖かかったですね
げんきっこに今日もたくさんの笑顔が集まりました
「先生おはよーーーー
「おはようございまーす
「せんせ~い
みんなの声がすると先生たちはウキウキ!!
みんなに会えることが本当に楽しみな先生たちです

キティちゃんのブーブ
姉妹でたくさん笑って楽しみました
こんなに楽しんでくれるなら、もっと早くから出してあげられたら良かったね
CIMG4041.jpg


げんきっこの小さな滑り台
今年もたくさん滑って遊びました
今年は2人で滑れるようになりました
CIMG4046.jpg


げんきっこに出没注意!!
CIMG4053.jpg



保育士「何屋さん?
HRちゃん「カレー屋さん!!」
HNちゃん「パンやさん!!
CIMG4057.jpg



午後はお外でもたくさん遊びました


今年もげんきっこにご協力いただきありがとうございました
行事にもたくさんの方に参加していただき、私たち保育士も嬉しかったです
楽しい時間を私たちも過ごすことができました
げんきっこは、子どもたちの友達の輪が広がるといいなと思っています
地域のつながりができるといいなぁと思っています
また保護者の方々の輪が広がり、げんきっこで趣味や特技を発揮したり
ママやパパ達の活躍の場になっていけるといいなぁと思っています

また素敵ないい案情報がありましたら、教えてくださいね

来年も、どうぞ宜しくお願いします
よいお年をお迎えください。


来年は、1月5日(火)から始まります。
お待ちしています
橘田は、保育の応援で2週間ほど(予定)他クラスにはいります


橘田・久保田でした









スポンサーサイト



未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 25 ( Fri ) 15:14:30
こんにちは

                     メリークリスマス!!
今朝、げんきっこのお友達からサンタクロースさんからのプレゼントが枕元にあったという
嬉しいお話を聞きました
子どもって本当に夢がありますよね
サンタさんがいることを信じることって素敵なことですよね
げんきっこのママさんたちの子どもへの愛情がすごく伝わってくる今日この頃です

夢を壊さないように子供に声をかけるのも、接するのも大人の役割なんでしょうね
子どもたちが喜んでいる姿をみるのが大人の最高のプレゼントかな・・・

ミッフィーちゃんとお相撲したよ
重いのに、持ち上げていたね。凄い!!
CIMG4022.jpg

絵本を見ながらお歌を独唱中
お友達の歌声に聞き惚れています
CIMG4030.jpg


スイミングの練習中
ジャ~ンップ!!
CIMG4031.jpg


CIMG4034.jpg



今日はクリスマスですね
げんきっこのお友達は家族でパーティーするのかな・・・
クリスマスのお話をまたたくさん聞かせて下さいね
また来週の月曜日お待ちしています


橘田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 24 ( Thu ) 14:49:26
Merry Christmas!

今日はクリスマスイブですね

そして、げんきっこのクリスマス会でした

たくさんのお友達が衣装を着てきてくれたり、豪華なプレゼントを持ってきてくれたり…短い時間でしたが、とっても楽しい時間が過ごせました

今日はお家でケーキを食べたりするのかな…
プレゼントもサンタさんからもらえるかな…

楽しいお話がいっぱい聞けるといいな


12月のお誕生日会をしました
1人でしたが、お名前も歳も質問に上手に答えられましたIMG_6148.jpg


クリスマス会の始まりですサンタガールのなった先生達はどうですかIMG_6154.jpg

プレゼント交換IMG_6160.jpg IMG_6161.jpg どれが回ってくるかな


ドキドキプレゼントを開けてみよう
IMG_6165.jpg IMG_6167.jpg たくさんのお菓子やおもちゃが入ってましたねなかにはパジャマもあって、ビックリしました
ママ達選ぶのが大変だったかな…でもプレゼント選びも楽しいですよね

みんなが飾ってくれたツリーの前で記念撮影IMG_6176.jpg

忘れ物がありましたIMG_6180.jpg 心当たりのある人はげんきっこに保管しておきますので、声をかけてくださいね


新型インフルエンザ情報
保育園の園児で2名、感染者が出ています。
登園自粛などの措置はまだとられていないので、明日のげんきっこは開園しますが、本日も発熱者が数名出ていて、げんきっこの部屋で休息していた状況です。
これらのことをご承知して頂いたうえで、来園していただきますよう、宜しくお願い致します。


今年も残すところあと少し…
1年ってホント早いですね…
来年からはパパの日など新しい企画を考えているので、楽しみに、そしてご協力も宜しくお願いしますね

今年のげんきっこは28日まで
来年のスタートは1月5日からです


うちのクリスマスはもう22日に終了していますが、子ども達は今夜のサンタさんをとっても楽しみにしています夢を壊さないように、クッキーとミルクを置いて、サンタさんをお待ちしたいと思います
そして、いつまでもサンタさんを信じていてほしいと思います

                                     久保田でした

未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 22 ( Tue ) 16:34:57
こんにちは

今日は親子リトミックがありました
新型インフルエンザや風邪などの影響で今日は参加できたお友達が2名でした
その為、保育園の3歳児クラスのお友達も飛び入り参加!!
わらべうたや、手遊び、動物の鳴きまねなど楽しむことができました


初リトミックだったⅠ君、そしてママどうでしたか?
いつもとは違う特別なリトミックでした
また参加してみてね
CIMG3993.jpg


音をよく聞いて楽しみます
みんなの耳はいい耳ですね~~
CIMG3997.jpg


皆でM君を囲んでみました
カメラ目線って難しいね
CIMG4009.jpg


あれ??
お母さんおトイレに行っちゃった??僕が見ていなきゃ!!
CIMG4011.jpg


よしよし・・・いいこいいこ・・・
僕の弟で~す
CIMG4012.jpg


明日は祝日でお休みです

明後日はげんきっこのクリスマス会です。
予約されたかたお待ちしています~~10:30~11:30   甲府西公民館にて行います
先生たちの出し物やプレゼント交換もありますよ~
出し物、先生たちも練習しました
とっても楽しいのでみんなもワイワイ楽しんでくださいね

先生たちもいつものトレーナーではなく真赤な衣装で参加です
ドキドキ・・・


皆に会えるのを楽しみにしています
橘田でした

未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 21 ( Mon ) 15:33:28
こんにちは

今日は、本当に寒い1日でしたね
今年のクリスマス、みんなにサンタさんが来るのかしら・・・
「サンタさんにプレゼントのお願いをしたよ」なんて可愛い声を聞きました


お友達と一緒に撮りました。また会えるといいね
CIMG3984.jpg


久し振りにげんきっこに来てくれてありがとう
お兄さんらしくなって先生たちはびっくり・・・
CIMG3988.jpg


お絵かきをみんなでしたよ
何の絵を描いたのかな・・・
CIMG3990.jpg


仲良しのお友達が揃ってわいわい~
橘田先生も一緒に遊びたかったよ~
CIMG3991.jpg


明日は親子リトミックです。
明日は、キャンセルが多くだいぶ空きがありますので、
リトミックに参加希望の方は保育園に連絡を下さいね

当日でもOkです



皆さんは牡蠣は好きですか
牡蠣をいたくさん戴いたので昨日から牡蠣三昧です

今日は牡蠣フライにしようと思います
橘田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 18 ( Fri ) 15:18:21
こんにちは

げんきっこです
久しぶりにお友達や、ママさん方に会えてとっても嬉しかったです
みんなげんきっこの長いお休みの間に大きくなっていましたね
これからも沢山遊ぼうね

今日は身体測定でした
身体測定って子どもにとったらちょっぴり怖いんですよね
わかりますよ~
また来月も是非


10時のお茶の時間です
今日はハイハインのおやつ
子ども達に人気なんです。今日はどうだったかな
CIMG3971.jpg



よ~しお昼ご飯も終わったから遊ぶゾ~
棚におもちゃが沢山
どれにしようかな・・・
CIMG3976.jpg


アンパンマンパズルに挑戦
sちゃん「ここよ~
tくん「そうだねぇ~
CIMG3974.jpg


お弁当の後・・・まったりタイム
お家で遊ぶのも楽しいけど、お友達と一緒も何だか楽しいね
CIMG3981.jpg


今日は新しいお友達も遊びにきてくれました
とっても力もちで、そしてそしてご馳走さまってご挨拶もしていた男の子です
また遊びにきてね

そして1年ぶりに遊びに来てくれたmちゃん。ごめんなさい!お写真撮り忘れました
おかあさ~ん」って呼んだり、お話も上手になっていて先生びっくり
沢山遊んでも絶えないとのこと
そんな元気いっぱいな姿をまた見せに来てね



今日はが降るのかな
雪っていいですよねかまくらの里ってご存じですか?
沢山のかまくらがあって、かまくらの中で、お鍋ができるらしいのです
いつか友達たくさんで遊びに行きたいなぁと思っている橘田でした



未分類 admin page top↑
あら川保育園    げんきっこの1日!!  
2009 / 12 / 17 ( Thu ) 15:11:22
こんにちは

今日は、とってもいい天気でしたね
寒くてジャンバーは欠かせないけれど、太陽の日差しがぽかぽかでした
 
今日は2人でたくさん遊んだよ
お話もしたね
また一緒に遊べるといいね
CIMG3947.jpg

あっおしりに狸さんのしっぽ
ずーと付いていたね
CIMG3959.jpg


グーチョキパーの手遊びをしました
ちょうちょやアイスやカタツムリに変身しましたね
CIMG3964.jpg


CIMG3963.jpg


お集まりの時間、当てっこクイズもしました
「あっカンガルー」
CIMG3966.jpg


今日はお歌の好きなお友達は前に出て、カエルの歌を歌いました
とっても可愛かったですね
CIMG3968.jpg


午後はクリスマスツリーも作りました
クリスマスが近づいてくると嬉しいですね
CIMG3970.jpg


明日も今日に続き身体測定ができます
自由に測れますのでみなさんお待ちしています

24日のクリスマス会ですが、
少し空きがありま~~す。
ご連絡お待ちしています~

1月にパパの日計画中!!!!!
是非参加したい!!という嬉しい声も
聞こえてくるようになってきました

時間は、9:00~12:00です。
好きな時間にきて好きな時間に帰る・・・OKです

第1回・・・焼き芋決定!!


ホクホクの焼き芋を、みんなで食べましょう
パパ達の活躍を期待しています


橘田でした






未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 16 ( Wed ) 15:14:28
こんにちは

数日前の天気予報は雪マークでしたが、やっぱりまだ降らないですね
でも、降りそうなくらい寒くて、ブルブルしちゃいました

みんな鼻や咳が出るものの、元気は変わりなくて安心しました
子どもは風の子、元気な子 うらやましい限りです


どっちのおうちが高いかな…CIMG3916.jpg


みんなで海の絵を描きました タコに大きなお魚…波もザブーンCIMG3919.jpg


お集まり 大きな栗の木の下で~この歌は奥が深くて、みんなで考えちゃいましたCIMG3922.jpg


こあらっこサークル 久しぶりのサークルに私も張り切っちゃいましたCIMG3923.jpgCIMG3924.jpg

1人でも上手に作れたよ ママもびっくりCIMG3935.jpg  松ぼっくりを使ってクリスマスツリーを作りました

僕たちはこっちで遊んでいようか…CIMG3941.jpg

ママたちの力作です とっても素敵ですよねCIMG3942.jpg CIMG3943.jpg CIMG3944.jpg

松ぼっくりや木の枝を使って作る小物も、手作りならではの味があってとってもかわいいですよ
是非みなさんもやってみてくださいね


クリスマス会の予約の〆切が明日17日と迫ってきました
みんなで楽しいひと時を過ごしましょう

22日のリトミックもまだ空きがあります。久しぶりなので、みんなが来るのを待ってます。


今日作った作品を家に帰って自慢したいと思います

                                     久保田でした

未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 15 ( Tue ) 14:36:17
こんにちは

今日は、お天気は良いけど、さむ~い1日でしたね
  

げんきっこに遊びに来てくれていたお友達です
お外にも遊びにいきました
寒くてもへっちゃら・・・
CIMG3911.jpg


明日は、こあらっこです
予約された方お待ちしています~

13:00まではげんきっこは自由遊びです
みなさんお待ちしています~


パパの日計画中・・・
ダイビングやサッカー・・・それからそれから・・・
パパ達の趣味を教えてもらっています

第1回候補は「落ち葉で焼き芋」です。

げんきっこのお友達とママさんたちとの、おしゃべりが毎日楽しいです
また楽しい情報お待ちしています
橘田でした
未分類 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 14 ( Mon ) 15:11:21
こんにちは

今日は久々のげんきっこで先生たちもとってもHAPPYでした

お友達たちも大満足そうでした

お休み中には何して遊んでたの…
クリスマスはどう過ごすの…
プレゼントは何かな…

やっぱりげんきっこはみんなの笑い声がないとねっ

CIMG3876.jpg『3匹のこぶた』をたくさん読みました

CIMG3878.jpg仲良しの2人です

CIMG3886.jpgお集まり

あ~あお腹すいた…やっとお弁当だあCIMG3890.jpg


電子レンジでお料理ですCIMG3902.jpg何ができるかな…



明日もみんなの笑顔を待ってますよ~


クリスマス会の予約は17日が締め切りです。
予約お待ちしています


土曜日に入間のアウトレットに行ってきました
子どもがいると、ゆっくり見れませんね
またゆっくり行きたいな


サンタさんが来るといいな…と思っている久保田でした


未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこのお知らせ
2009 / 12 / 11 ( Fri ) 13:16:16
こんにちは

今日は1日雨模様ですね
保育園の園庭では結構激しく降っています

来週からげんきっこを再開します
長い間ご協力ありがとうございました

しかし・・・新型インフルエンザの感染が今後また園児に出て、自粛体制になった時には、
感染拡大防止の為、その都度げんきっこは、お休みとなります

その際はまたブログなどでお知らせします

よろしくお願いします

 自粛体制にならなくても、
   園児で新型インフルエンザの可能性がある子が登園していることもあるので、
   そのことをご承知ください。



げんきっこは、再開します

ちょっぴり成長した皆に会えるのを楽しみにしています

あいにくの雨ですが・・・
今日から旅行に行ってきます
クリスマスシーズン、楽しんできたいと思います。
雨を止んでくれ~~

橘田でした

来週、皆に会えるのを楽しみにしています~~!!

















未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこのお知らせ❤
2009 / 12 / 08 ( Tue ) 14:50:05
こんにちは

今日は3つのお知らせです

① 来月からベビーマッサージ教室を始めます。

 講師・・・山崎 小雪先生


 場所・・・あら川保育園  げんきっこくらぶ
 
 月に一回  (第1回 1月20日 水曜日)
 
 時間・・・13:00~14:00

 対象年齢  2か月~7か月くらい  ハイハイするまでの赤ちゃん

 1回・・・500円   10組まで



 ベビーマッサージのやり方・注意事項などの説明
    参加者の皆さんの自己紹介
          
        リズム遊び
           

       ベビーマッサージ 



  持ち物・・・バスタオル2枚
        ベビーオイル
        ビニールシート(気持ちがよくて赤ちゃんがおしっこをすることがあるそうです)
        水分補給milk等
        おむつ


赤ちゃんとのコミュ二ケーション作りをしませんか??
赤ちゃんもとっても幸せな表情をするようです
赤ちゃんの嬉しそうな顔を見てお母さんも幸せをたくさん感じてみませんか?

素敵な先生が待っています~

あら川保育園  げんきっこくらぶ  055-251-9388
受付けています。
お気軽にどうぞ


② 12月24日(木)のクリスマス会の締め切り・・・17日までです

よろしくお願いします。


③ happy情報  

只今計画中・・・パパの日

月に1回  土曜日のAM
パパとお子様がげんきっこで遊ぶ日です
ママはお休みの日です


この日は、パパが活躍できる日として、かっこいいパパをお子様にアピールする日です。
公園に行っても、遊ぶ姿を見守るだけ・・・
公園で、初対面だと会話もはずまない・・・

それなら、お子様たちがいつも遊びに来ているげんきっこで遊びませんか?

やきいも大会
凧揚げ大会
日曜大工 
サッカー
パパ料理教室
パパの写真撮影会
などなど・・・


内容も募集中です


パパならではの活躍を期待しています



また来週のげんきっこの情報はブログにのせます。

橘田でした











未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 07 ( Mon ) 13:31:10
こんにちは

お元気ですか?
先生たちは元気にしています
また他クラスで新型インフルエンザが広まり、学級閉鎖となりました

早く新型インフルエンザの波が落ち付いてくれるといいのですが・・・

12月24日(木)の「クリスマス会&お誕生日会」
プレゼント代は1000円程度です

子どもたち用のプレゼントのご用意をお願いします


お待ちしています~

橘田でした

未分類 admin page top↑
あら川保育園  げんきっこの1日!!
2009 / 12 / 04 ( Fri ) 13:36:40
こんにちは

げんきっこのお友達はみなさんお元気ですか??
私たち保育士も元気にしています
げんきっこのお友達に会いたいです~


もう12月に入り、クリスマス一色ですね
イルミネーションが本当に綺麗な季節ですね

保育園では、新型インフルエンザが続いています。
引き続き7日(月)~11日(金)まで、
感染拡大防止の為げんきっこはお休みすることに決まりました。



8日の親子リトミックの予約をされた方、
9日の「あら川ランチ」の予約をされた方、ごめんなさい!!
今週も中止となります。


また12月24日(木)のクリスマス会&12月お誕生日会
予約を受付けています。

25組までとなります

10:30~11:30  甲府西公民館にて。
詳細はホームページのげんきっこだよりをごらんください


先生たちもクリスマスらしい服装にする予定です
げんきっこのお友達も可愛くしてきてね

クリスマス会&お誕生日会は甲府西公民館で行う為、
中止になることはありません


色々とご協力ありがとうございます

げんきっこのお友達もママさんたちも風邪には気を付けてくださいね


橘田でした













未分類 admin page top↑
* HOME *