fc2ブログ
あら川保育園☆4月30日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 30 ( Wed ) 18:00:16
こんにちは4月もいよいよ最終日!!新年度げんきっこが始まってから一ヶ月が経ちましたが、おかげ様でたくさんの方に遊びに来て頂くことができました
本当にありがとうございます感謝の気持ちでいっぱいです
来月も、皆さん遊びに来てくださいねもちろん初めての方も大歓迎です

さてさて今日のげんきっこですが、連休に入っているからか、いつもよりちょっぴりすいている?という感じでした!
でもでも、子ども達は今日も元気いっぱい
私は体を動かすのが大好き早く歩きたくてたまらな~い
IMG_7470.jpg
私達はとっても仲良しなんだよ
IMG_7480.jpg
見てみて~!高く積めたでしょ?!
IMG_7483.jpg
今日は暑いねぇ~~でもでも、木陰がたくさんあるから、涼しくてちょうどいいよ
IMG_7474.jpg
IMG_7476.jpg
IMG_7488.jpg
IMG_7478.jpg
今日げんきっこデビューですでも僕・・・眠くて、眠くて・・・目がトロ~ンとしちゃう~
IMG_7485.jpg
初めての場所だけど、おもちゃがたくさんあるし、お外でも遊べるから楽しい~
IMG_7486.jpg
最初はちょっぴり緊張していたのかな?!でも帰る頃には、大の字になってくつろいでくれるようになりましたemoji:v-411]
よかったぁまた遊びにきてね

明日も自由あそびです!!お待ちしております

スポンサーサイト



げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月28日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 28 ( Mon ) 16:16:57
こんにちは!!今日もいいお天気で、気持ちの良い一日でしたね
今日のげんきっこには、女の子がたくさん遊びに来てくれていました
IMG_7432.jpg
やっぱりみんなが好きなのは、おままごと遊び包丁で上手にトントンと切り、お皿に並べてくれます!!
IMG_7438.jpg
お店屋さんです!ご注文をどうぞ~
IMG_7429.jpg
ここを押すと、音が鳴るのよね~!一緒に遊ぶ?!
IMG_7441.jpg
私より小さなお友達だわ!!優しく優しく・・・ソフトタ~~ッチ
IMG_7444.jpg
さぁあ!!待ちに待ったお弁当ターーイムお腹すいたなぁあ!
IMG_7449.jpg
みんなで食べると美味しいね
IMG_7451.jpg
IMG_7454.jpg
IMG_7457.jpg
午後は広い園庭で、思いっきり遊んだよ
IMG_7464.jpg
私は帽子を発見似合うでしょ?!
IMG_7467.jpg

あさっての水曜日は自由あそびです!!また遊びに来てくださいね~~
明日のお休みは、みんなお出掛けかな?!良い休日を


げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月25日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 25 ( Fri ) 16:46:07
こんにちは~!!げんきっこの村松です
すっかり晴れて、気持ちのいい一日でしたね
今日は4月の身体測定最終日!たくさんのお友達が測定をしにきてくれましたよ
みんな上手に測ってくれました
IMG_7387.jpg
IMG_7388.jpg
IMG_7390.jpg
大きくなっていて、みんなの成長を感じました!!ママ達も、喜んでくれたので良かったです
そのあとは、大好きなお庭遊びです保育園のお友達と一緒に遊んだよ♪♪
IMG_7392.jpg
IMG_7397.jpg
IMG_7400.jpg
IMG_7398.jpg
IMG_7401.jpg
お集まりでの歌は、みんな振り付けも覚えてくれたようで、振り付けバッチリで歌ってくれます
IMG_7403.jpg
IMG_7404.jpg
絵本や紙芝居もしっかりと見てくれ、おしまいになってしまうと『いやだ~~!』と、言ってくれるお友達も!!ありがたい限りです
お部屋でも、おままごとをしたり、パズルをしたり、楽しく遊んでいました!
IMG_7416.jpg
IMG_7414.jpg
素敵な笑顔でしょ?!

月曜日は 自由遊びです!!また遊びに来てくださいね
では!良い週末を~~

げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月24日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 24 ( Thu ) 17:34:28
こんにちは~~げんきっこの村松です!今日はあいにくの雨模様・・・
しか~し!お友達が元気いっぱい遊びに来てくれました!やったぁ
早速、身体測定開始
小さなお友達は、『何するのかなぁ?』と、ちょっぴり不思議顔・・・。でも、泣くこともなく、とっても上手に体重計にのってくれましたよ
みんな背も伸び、大きくなったようです
その後は園のお友達と避難訓練に参加!!今日は火災が起きた時の逃げ方です 
ジリジリジ・・・・・・とベルが鳴り、避難スタート!!
SSCN7615.jpg
SSCN7617.jpg
『皆さん!とっても上手に避難できましたね
SSCN7616.jpg
げんきっこのお友達も、全員無事に避難できました!!

その後はお部屋でまったりと遊びましたよ!!
SSCN7613.jpg
ちょうど同じぐらいの年齢のお友達が来ていたので、お話も盛り上がっていました
SSCN7614.jpg
SSCN7612.jpg
SSCN7611.jpg
SSCN7610.jpg
SSCN7609.jpg
明日も身体測定です
良かったら、測定しに来てくださいね
ではでは~~!!
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月23日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 23 ( Wed ) 16:29:22
こんにちは今日も暖かくなり、汗ばむ感じでしたね。
げんきっこの窓から見える園庭の桜の木もすっかり緑の葉になってしまい、月日が経つのは早いな~としみじみ感じます。
今日のげんきっこは午前中はゆったりお部屋で過ごしました。
ついこの間まで前に進もうと頑張っていたのにぐんぐん前に進んでいる子おしゃべりをするようになった子上手に振りをつけて踊っている子などなど・・・子ども達の成長って本当にすごいな~と感じる毎日です。みんなとってもラブリー
IMG_7368.jpg
IMG_7365.jpg
IMG_7366.jpg
IMG_7370.jpg
IMG_7373.jpg
IMG_7374.jpg
お集まりでは、ハンドプレーをしたり、お歌を歌ったり絵本に集中したり・・・
IMG_7375.jpg
ご飯の後は、お外遊び
階段が気になる~みんなでハイポーズ
IMG_7380.jpg
IMG_7381.jpg
明日は、避難訓練と身体測定があります大きくなったかな?ぜひ測定しにきてくださいね待ってます
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月22日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 22 ( Tue ) 16:44:57
こんにちは~~今日は暑いぐらいの晴天で、外遊びには絶好の日でしたね
遊びに来てくれたお友達も、来ると同時に靴を持ってお庭へダッ~~シュ
のびのびと遊んでいました
そして今日は人気の親子リトミックが行なわれました
毎回たくさんの方が参加してくださり、子ども達もとっても楽しそうです
SSCN7587.jpg
SSCN7586.jpg
SSCN7585.jpg
楽器は、自分で選びます自分で決められるので、みんな楽しいようです♪
SSCN7588.jpg

お弁当タイムも、とっても賑やかでしたよ
SSCN7584.jpg
SSCN7583.jpg
家庭がうまくいく秘訣・血液型の話・子どもの事・・・などなどママ達トークが楽しいんです思わず耳がダンボになってしまう村松でした

午後はやっぱりお外遊びが人気!!
気持ちの良い日差しを浴びて、笑顔いっぱいに遊んでいました
SSCN7582.jpg
SSCN7581.jpg
SSCN7580.jpg
SSCN7579.jpg
明日は、自由あそびですではまた~~!!

げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月21日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 21 ( Mon ) 15:01:25
こんにちはげんきっこ担当の村松です!!今日は久しぶりに晴天でしたね
晴れた日が大好きな私としては、朝からハイテンションで洗濯物を大量に干し、ウキウキで保育園にきました
きっと皆さんのお家でもそうだったのではないでしょうか?!

げんきっこにも、今日はたくさんのお友達が遊びに来てくれましたよ
SSCN7550.jpg
初めて来てくれたお友達や、久しぶりに来ました!というお友達もいました!!
大歓迎です
SSCN7552.jpg
SSCN7551.jpg
げんきっこで人気のおもちゃは、音の出るおもちゃです
SSCN7549.jpg
絵本もたくさんあるので、子ども達はよく読んでいますよ
SSCN7548.jpg
午後はみんなでおままごと
SSCN7547.jpg
男の子も、女の子も大好きな遊びです

明日は、親子リトミックがあります予約をしているかたの参加となります
げんきっこは、自由遊びです!明日は混雑が予想されますので、南側の駐車場もご利用ください
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月18日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 18 ( Fri ) 15:28:17
こんにちは今日はあいにくのお天気でしたが、たくさんの方が遊びに来てくれ、4月生まれのお友達のお誕生日会をしました。
4月生まれのお友達には「くまさんカード」のプレゼントが
IMG_7346.jpg
IMG_7319.jpg
お誕生日おめでとう元気いっぱいに大きくなってね。
先生の出し物「はらぺここいのぼり」では、大きなこいのぼりが出てきて、いろいろなものをパクパクでもみんな好きではなくてこいのぼりの好きなものは『風』だったね。
IMG_7327.jpg
みんなでたくさんヒューと吹いてくれました。
IMG_7329.jpg
IMG_7335.jpg
IMG_7326.jpg
スペシャルおやつは『いちご』おいしかったね。
IMG_7311.jpg
IMG_7310.jpg
月曜日は自由遊びになっています。みなさん素敵な週末を過ごしてくださいね。また来週もお待ちしています。
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月17日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 17 ( Thu ) 14:37:16
みなさん!こんにちはげんきっこ担当の村松です
今日は雨が降るという予報からか、2組のご家族の来園でしたでもちょうど同じぐらいの年齢のお友達だったので、すぐに意気投合し、帰る頃には大の仲良しになっていましたよ

お集まりの時、名前を呼ぶと・・・
SSCN7529.jpg
は~~い!!とノートを持ちに来てくれました
SSCN7528.jpg
みんなおりこうさんです

絵本の時も、ちゃんと座って集中してみてくれていました
SSCN7531.jpg
私はお兄ちゃんたちにあやしてもらうと泣き止むのよ
SSCN7530.jpg

さてさて、仲良しになったお友達はというと・・・
SSCN7525.jpg

SSCN7526.jpg
どこに行くのも一緒!『大好き~~』と何度も抱き合っていて、とっても微笑ましかったですやっぱりお友達と一緒に遊ぶのって楽しいね

明日は4月のお誕生日会ですみんなでお祝いしてあげましょうね
10:30からです!お楽しみに~!!


げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月16日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 16 ( Wed ) 15:05:59
こんにちは!!
今日は8組のご家族が来園してくれました
SSCN7515.jpg


SSCN7516.jpg


お庭で遊んだり、お部屋で遊んだり、まったり・まったり・・・でした
ママ達のお話も弾み、とっても楽しそう

只今妊娠5ヶ月になった担当村松は、初妊娠なので、妊娠に関する疑問がたくさんあります!
でも大丈夫!!げんきっこに来る先輩ママ達に毎日たくさんのアドバイスをいただいているので、とっても勉強になります
ママさん達、本当にありがとうございます

良かったらげんきっこに遊びに来て、みんなでワイワイお話しませんか?!

とっても優しくて、とっても天然な荻上先生と、皆さんのお越しをお待ちしております

今日は写真をあまり撮っていなくて、少なくてすみません

明日は自由あそびです!!
それではまた明日~
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月15日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 15 ( Tue ) 15:42:47

こんにちは今日は暖かくてとてもいいお天気になりましたね。
今日もたくさんの方が遊びに来てくれ、いろいろな表情を見せてくれました。
小さい赤ちゃんも仲良くネンネ
IMG_7271.jpg
お部屋ではそれぞれ好きな遊びをしたり、ママやお友達と一緒に
遊んだりしていました。
IMG_7277.jpg
IMG_7274.jpg
IMG_7273.jpg
IMG_7272.jpg
ランチタイムです。ママのお弁当おいしいね。
IMG_7281.jpg
おなかがいっぱいになった後はお外にレッツゴー
三輪車が人気です。
IMG_7282.jpg
IMG_7285.jpg
IMG_7286.jpg
IMG_7287.jpg
お外でいっぱい遊びました。
IMG_7305.jpg
IMG_7293.jpg
ポカポカでちょうど過ごしやすい時期ですよね。明日も自由遊びになっていますあら川ランチもあります。明日もたくさんのお友達やママ達に会えるのを楽しみにしています。
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月14日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 14 ( Mon ) 15:49:37
こんにちは!!今日は朝からあいにくの曇り空それでもたくさんのお友達が遊びに来てくれました
積み木やパズル、おままごとをしているお友達がたくさんいました
同じお部屋で遊んでいると・・・『おもちゃ貸して~』 『やだやだ~~!まだ使ってるから!でも・・・・貸してあげる・・・』というやり取りもみられましたみんなこうして社会性を身に付けていくんですね偉い!!

SSCN7509.jpg

SSCN7496.jpg

SSCN7497.jpg

SSCN7498.jpg

SSCN7500.jpg

お集まりでの絵本の読み聞かせは、みんな集中して見てくれています
SSCN7507.jpg
SSCN7506.jpg

SSCN7505.jpg

午後になって晴れてきたので、どの子も靴を持ち出し、お外で遊ぶ気満々
しか~も!庭には子ども達の大好きなアレが・・・
SSCN7501.jpg

SSCN7499.jpg

SSCN7504.jpg

SSCN7502.jpg

みんなが戻ってくる頃には、服も体もすごいことになっていました
でも、子ども達は満足そうな顔でしたよ!!

明日は 自由あそびです!明日もお待ちしております
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月11日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 11 ( Fri ) 15:28:09
こんにちは今日はいいお天気になりましたね
今日のげんきっこは、ゆったりまったりの1日でした
お部屋の中でおままごと遊びをしました
包丁を使って、上手にトン・トン・トン
IMG_7208.jpg

つるつるラーメンだよ
IMG_7206.jpg

二人で仲良く遊んでいました
IMG_7207.jpg

あ!もう少しで届きそう~!!
IMG_7203.jpg

届いた~~
IMG_7204.jpg

お布団をかけて、ねんね~~
IMG_7211.jpg

太鼓をたたいて、『ワンワン、ニャンニャン」
IMG_7217.jpg

月曜日は 自由あそびになっています!土日もいいお天気だといいですね
よい週末を~~

げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月10日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 10 ( Thu ) 17:13:07
今日はあいにくの雨・・・ちょっと肌寒い一日でしたね

でも子ども達は、長靴を履いたり、水たまりに入れたり・・・なんだか楽しそうでした

今日はこいのぼり制作の最終日!
それぞれ好きな折り紙をちぎり、世界に1つだけの素敵なこいのぼりができました
IMG_7146.jpg

IMG_7151.jpg

IMG_7157.jpg

IMG_7161.jpg

その後はのんびりお部屋で遊びました!

特にお店屋さんごっこはとっても盛りあがり、しだいにお友達が集まってきて、みんなで楽しく遊びました
やっぱりみんなで遊ぶのって楽しいよね

明日は 自由あそびです!みんなで遊びましょう
では、また明日~
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月9日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 09 ( Wed ) 16:48:54
こんにちは!!今日はみんなで、こいのぼり制作をしました
まずは好きな折り紙を選んで・・・
SSCN7466.jpg
ではちぎってみましょう!
SSCN7465.jpg
上手にちぎれたね
さぁ、これがこいのぼりさんのウロコになるよ!貼ってみよう!
SSCN7463.jpg
貼れたら、お絵描きもしたよ
SSCN7462.jpg
SSCN7459.jpg
かわいいこいのぼりさんができたね
SSCN7457.jpg
SSCN7461.jpg
SSCN7464.jpg
明日もこいのぼり作りをします!!
世界に1つだけのこいのぼりを作りませんか?!ではまた明日~~
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月8日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 08 ( Tue ) 18:04:37
こんにちは!今日は朝から雨が降っていて、ちょっぴり肌寒い一日でしたね
そんな中、今日は今年度初めての親子リトミックが行なわれ、たくさんの方が参加してくれました
初めて参加します!という方もたくさんおり、実は私村松も担当になり初参加
さりげなくママ達と一緒にドキドキしていました

SSCN7418.jpg
でもそんなドキドキも、すぐに楽しいドキドキになりました
歌に合わせママと手をあわせたり
SSCN7417.jpg
ボールで遊んだり
SSCN7413.jpg
鍵盤の上にのったり
SSCN7415.jpg

SSCN7408.jpg

とにかくママと一緒って楽しい!音楽って楽しいね
SSCN7414.jpg

SSCN7412.jpg

SSCN7410.jpg

SSCN7409.jpg
色々な楽器に触れたり、とにかくみんなが笑顔になる、楽しい時間でした
改めて、音楽の素晴らしさ、楽しさを感じ、私も子どもが生まれたらぜひ参加したいなぁと、しみじみ感じました
さすが、プロの先生ですよね

次回は22日火曜日です!まだまだ予約も受け付けていますので、興味のある方はぜひ

お集まりも、今日はとってもにぎやかでした!!
SSCN7407.jpg

明日は、こいのぼり製作です!みんなで、かわいいこいのぼりを作りましょう
では、また明日!!
げんきっこ担当 CM:8 admin page top↑
あら川保育園☆4月7日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 07 ( Mon ) 18:14:08
こんにちは!今日は入学式の学校が多かったようですね
卒園したお友達がランドセルを背負って遊びに来てくれたり、制服姿を見せに来てくれました
げんきっこに来てくれていたお友達も、今日から幼稚園!!というお友達も多いのではないでしょうか?!

新しい環境は、期待もいっぱい!でもちょっぴり不安もあったり・・・子ども達もママ達もドキドキな春

げんきっこで、みんなで楽しく話したり遊んだりしましょう
皆さんのお越しをいつでもお待ちしております

お集まりの様子です!!
SSCN7350.jpg

ママに絵本をたくさん読んでもらったよ
SSCN7351.jpg
お友達と読むのも楽しいね
SSCN7347.jpg

上手に重ねられたよ!!
SSCN7349.jpg

お弁当タイムはみんなで食べると楽しいね
SSCN7348.jpg

見て見て!!さんになっちゃった
SSCN7346.jpg

見て見て!!にぃにとおそろいよぉ
SSCN7345.jpg
こんな感じでまったり遊んでます

明日は親子リトミックがあります♪予約をされた方は、2階ランチルームにお越しください!
雨が降っているかもしれませんので、階段では滑らないよう、十分お気をつけください!!
北側の駐車場の混雑も予想されますので、南側駐車場もご利用ください






げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月4日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 04 ( Fri ) 14:47:12
こんにちは!!今日もいいお天気でしたね
園の桜も少しずつ散り始め、ちょっぴり寂しいような・・・。
でもこれから桜も若葉に変わり、新緑のきれいな季節になります
暖かく、過ごしやすいこの季節、ぜひげんきっこに遊びに来て、楽しんでいってくださいね

今日は3組のお友達が遊びに来てくれましたまったり、ゆったり遊べました!!

SSCN7291.jpg

ママと一緒に絵本を読んだよ

SSCN7295.jpg

ママと、パンダさんと、ハイ!チーズ

SSCN7292.jpg

只今お砂場で卵を発掘中

SSCN7293.jpg

お部屋に戻って、みんなでおままごと一番右にいるのは、今日も天然の荻上先生です(笑)
SSCN7297.jpg

月曜日も自由あそびです!来週も遊びに来てくださいね



げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園☆4月3日のげんきっこ☆
2008 / 04 / 03 ( Thu ) 17:59:42
今日もたくさんのお友達と、ママ達が遊びにきてくれました

お集まりをした後は、お待ちかねのランチタイム
とっても美味しそうに食べていましたよ

そして元気一杯になった後は、今日もみんなでお庭へゴーゴー
「いらっしゃいませ~」「ピザはいかがですかぁ?」
SSCN7283.jpg
SSCN7282.jpg
「先生も食べる??」とたくさん食べさせてくれる、優しいお友達でしたありがとう!!

滑り台も楽しいよぅ
SSCN7281.jpg
SSCN7280.jpg

お砂遊びも最高よ!!
SSCN7284.jpg

お外で遊んだあとは、みんなで折り紙教室!!小さな先生が教えてくれました
SSCN7278.jpg
SSCN7279.jpg

明日は自由あそびです!!
皆さんのお越しをお待ちしております!
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
あら川保育園★今日のげんきっこ★
2008 / 04 / 02 ( Wed ) 18:51:37
こんにちは!!いよいよ今日から新たに始まったげんきっこ
今年度は、ちびっこ妊婦・村松と、しっかり者だけど実はかなりの天然!?の荻上が担当させていただきます
みなさんと楽しい一年を一緒に過ごしていきたいです
仲良くしてくださいねよろしくお願いします!!

さてさて、新年度初日のお集まりです

SSCN7258.jpg


SSCN7257.jpg


手遊びやお歌なども、上手にしてくれました

お弁当タイムです
子ども達もママもまったり

さぁ!!お腹もいっぱいだし、元気も満タン

いいお天気だしみんなでお庭へレッツゴー

SSCN7255.jpg

みんなが真剣に見つめているのは、てんとう虫さん
二匹もいたんだよね!!

明日は 自由あそびです!
お待ちしております
げんきっこ担当 CM:0 admin page top↑
* HOME *