fc2ブログ
あら川保育園 ●げんきっこのお知らせ●
2007 / 06 / 29 ( Fri ) 17:28:35
月曜日のげんきっこについてのお知らせです

月曜日のげんきっこは、園の都合により、
ランチルーム(リトミックで使用しているお部屋)で行います。

お手数ですが、げんきっこ玄関向かって右にある外階段をご利用ください。
ご迷惑をおかけしてすみません。

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



未分類 CM:0 admin page top↑
あら川保育園 ありがとう♪げんきっこ!
2007 / 06 / 29 ( Fri ) 14:35:35
こんにちは
今日のお天気は、イマイチ…
ドンヨリしています
私、早川のげんきっこを離れる寂しい気持ちが、
お天気に移ったのかな
4月から、3ヶ月間担当をさせていただきましたが、
7月からひよこ組(0歳児クラス)に、
配置移動することになりました

ママたちには、とっても良くしていただきました
人生の先輩として、いろいろな良きアドバイスを頂いたり、
不慣れな私に、いろいろと協力していただいたり、
本当にありがとうございました
たくさんのお姉ちゃんができたような気分で、
毎日ママたちにお会いできることが、楽しみでした
これからも、同じ敷地内に居ますので、
お会いすることがあると思います
その時は、どうぞよろしくお願いします

それから、かわいいかわいいお友達
仲良くしてくれて、ありがとう
みんなに会うと先生は、元気になったり癒されたりメロメロになったり
とにかく、楽しかったです
これからの成長が楽しみです
園庭で会った時には、成長ぶりを教えてくださいね

ありがとうのメッセージが長くなりましたが、
今日のげんきっこは、身体測定でした

赤ちゃん用の身長計で測ったわたし
ママと先生に、お腹を手術されています
DSCN3240.jpg

わたしもおりこうに測れたよ
DSCN3238.jpg

体重重たくなったカナ
身長は、おもしろい測り方をしたボクです
DSCN3239.jpg

じっとしていて、ステキ
たいへんよくできました
DSCN3233.jpg

ブロック遊びで盛り上がりました
DSCN3263.jpg

ボクもステキな作品ができました
崩すのがもったいないね
DSCN3262.jpg

洗濯バサミで遊んでいます
あんよが上手で、いろんなところに行きたいんです
DSCN3261.jpg

キャー
今日も笑顔全開です
DSCN3259.jpg

新しい携帯電話に集中
「もしもーし
DSCN3281.jpg

おもちゃ目掛けて、ハイハイが早い早い
たっちも上手でしょ
DSCN3258.jpg

げんきっこの癒し系
多くのママ&先生たちを癒します
DSCN3246.jpg

車を長ーくつなげて、トンネルを通ります
楽しそう
DSCN3245.jpg

みんなでおやつ
今日は、ホームパイ
おいしい?と聞くと「うんうんうんうん」と、
かわいい笑顔で教えてくれました
DSCN3225.jpg

とってもご機嫌でたくさん遊びました
DSCN3224.jpg

ピースの前段階、4本です
ここから、自分で2本指を折って、ピースの完成です
DSCN3221.jpg

仲良しです
3姉妹に見えるかしら
DSCN3270.jpg

げんきっこの先生たちです
左から、中山先生、早川、河口先生です
河口先生は、7月から2ヶ月間げんきっこを担当します
NEW FACEです
とっても明るくて、優しい先生です
よろしくお願いします
DSCN3278.jpg


月曜日のげんきっこは、自由遊びです
たくさん遊ぼうね
よい週末を…
未分類 CM:10 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこの身体測定★
2007 / 06 / 28 ( Thu ) 13:34:25
こんにちは
今日から、保育園のお友達は、プールに入りました
とても気持ち良さそうで、げんきっこに遊びに来たお友達も、
様子を見学していました
早く、プール入りたいね
げんきっこのプール開き、9日が待ち遠しいですね

今日のげんきっこは、身体測定をしました
大きくなったカナ
さすがお姉ちゃん
おりこうさんに、測れました
DSCN3173.jpg

身体測定で、ちょっぴりご機嫌斜めなわたし…
仲良しなお友達と一緒でたくさん遊べたかな
DSCN3215.jpg

カメラを向けると、上手にピースをしてくれます
だって2歳だもんね
ギュってしてくれてありがとう
すごーく、嬉しかったよ
DSCN3204.jpg

お互いのこと、そしてお互いのママが、だーいすきな2人
今日も楽しそうに、そしてパワフルに遊んだ3歳2人組です
DSCN3203.jpg

ねぇねたちに、かわいがられている妹ちゃん
ねぇねが笑えば、笑います
ねぇねが泣けば、泣いちゃいます
これぞ、姉妹愛
DSCN3202.jpg

手遊び、お歌、ダイスキ
ピアノが鳴れば、じっとしていられません
体いっぱいで音楽を楽しんでいる姿、かわいいです
DSCN3199.jpg

THE・クツロギ
って感じでしょうか
ママにべったり甘えん坊に変身です
ママを独り占めできる間に、
いっぱいくっつきムシになっちゃおう
DSCN3197.jpg

電話のおもちゃが大のお気に入り
お兄ちゃんに遊んでもらってご機嫌さんでした
人見知り、直ってきたかな
DSCN3193.jpg

汽車や車を楽しそうに走らせていました
お外でもたくさん遊んだし、充実した時間を過ごせたかな
DSCN3192.jpg

久しぶりに会って、この笑顔
ボクは、先生たちを裏切りません
メロメロ…
DSCN3191.jpg

わたちは、恥かしい恥かしい
ママに隠れます
会えてとっても嬉しかったよ
一緒にお話したり、絵本を読んだり、楽しかったです
DSCN3127.jpg

絵本コーナーにチョコンと座って、
かわいい姿に思わずパチリ
DSCN3186.jpg

2回目げんきっこどうだったかな
お友達がたくさんで、ビックリしたかな
これから、プールにも入ろうね
DSCN3185.jpg

滑り台で、ハイチーズ
お集まりでは、ノートをもらいに来てくれました
DSCN3180.jpg

お友達の輪にも、ドンドン入っていけます
社交的なボクです
DSCN3168.jpg

久しぶりに遊びに来てくれました
小さいお友達と一緒に遊んで、
お兄ちゃんぶりがステキでした
DSCN3179.jpg

「ハイ、チーズ」写メールを撮ってくれました
新しいおもちゃは、どうかな
大事な大事な大事な「クンクン」を忘れていって、
先生たちは、かなーり焦りました
DSCN3177.jpg

園児たちがプールに入る姿を眺めました
「早く、わたちも入りたいわ
水着姿、楽しみです
DSCN3166.jpg

ころーん
自由にコロコロできるんです
寝返りを苦しそうに泣いていた姿が懐かしいです
大きくなったね
DSCN3151.jpg

お座りが上手になりました
ボクも、ねぇねたちがかわいがってくれるんだ~
DSCN3142.jpg

力がとっても強くなって、ママもグイグイ引っ張ります
ハイハイからたっちへ
そして今では、5、6歩のあんよもできます
赤ちゃんってすごい
DSCN3218.jpg


明日のげんきっこも身体測定です
大きくなったかな
お友達の成長ぶりを確かめに、是非
お待ちしています
未分類 CM:2 admin page top↑
あら川保育園 元気なげんきっこ!!
2007 / 06 / 27 ( Wed ) 13:29:33
こんにちは!!
今日もいいお天気でしたね
だんだんと暑くなってきて、汗がたらたら・・
でも、お友達は、元気に遊びました。

もしもし~
誰とお話しているのかな?
DSCN3067.jpg

私は、絵本に夢中
お話上手な私です。
DSCN3070.jpg

いい笑顔ですね
暑くても、元気いっぱいね!!
DSCN3090.jpg

ママのお膝でご機嫌です
お歌も大好きです
DSCN3096.jpg

ミッフィーちゃんと・・・
お歌も、お返事も上手だね!!
DSCN3065.jpg

今日のお気に入りは何かな?
お時計のお歌、上手だね
DSCN3082.jpg

ニコニコでしたね
お返事、上手にできたね
DSCN3092.jpg

と~っても、ご機嫌
お気に入りのおもちやが、みつかったかな?
DSCN3099.jpg

仲良し3人組!!
とっても楽しい3人なんですよ
DSCN3124.jpg


明日は、身体測定ができます。
今日、保育園ではプールを組み立てました!!
明日、プール開きをします。
げんきっこのプール開きは、7月9日(月)です。
楽しみにしていてね!!
未分類 CM:0 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこのリトミック♪
2007 / 06 / 26 ( Tue ) 13:25:56
こんにちは
今日は暑いですね~
リトミックでお友たちやママたちと、いい汗かきました

今日のリトミックは、常連さんが多く、
自信たっぷりに体を動かしていて、とても楽しそうでした
なべなべそーこ抜け、そーこが抜けたら返りましょ
DSCN3004.jpg

DSCN3003.jpg

ママと向かい合って、2拍子3拍子
DSCN3018.jpg

楽器もタイミング良く叩きます
みんなで鳴らしてタンタンタン
DSCN3037.jpg

DSCN3042.jpg

ボールを使ったリトミック、みんな大好きです
歌の節に合わせて、ボールを転がします
DSCN3032.jpg

小さいお友達も集中して参加していました
とっても楽しそう
DSCN3008.jpg


下のお部屋では、外で体を動かしたり
お部屋のおもちゃで遊んだり
みんなで仲良く、ワイワイ遊びました

お友達と一緒にハイチーズ
手をつないで寄り添って、仲良しちゃん
DSCN3047.jpg

人見知りせず、近くに来てニコッ
と、かわいい笑顔を見せてくれました
DSCN3051.jpg

たくさん遊んで、ご飯も食べて、楽しい1日になったかな
DSCN3058.jpg

らーらーらーらーぼくチーズ
  「ワン
大きな声のかっこいいチーズが、お集まりに登場してくれました
DSCN3057.jpg


明日のげんきっこは、自由遊びです
6月もあと少し…
たくさんのお友達に会えることを楽しみにしています
未分類 CM:4 admin page top↑
あら川保育園 ゆったりなげんきっこ!!
2007 / 06 / 25 ( Mon ) 14:50:20
こんにちわ
昨日は、雨がよく降りましたね
今日は一転、気持ちの良い一日でしたね。

今日は、女の子の多い日でした
絵本が人気でしたね
ママにたくさん読んでもらったね。
DSCN2943.jpg

お姉ちゃんの真似をして・・?
お気に入りが見つかったかな
DSCN2946.jpg

足腰しっかりしてきたね
髪の毛もちょっきんしてもらって、かっこいいね。
DSCN2950.jpg

久しぶり~
大きくなったね。ママが大好きなんだね
DSCN2966.jpg

ママと一緒におままごと
上手にお野菜切れたね!!
DSCN2968.jpg

自分で食べたり、飲んだり・・・
上手になったね。
DSCN2992.jpg

DSCN2994.jpg

元気いっぱい
今日は何して遊ぼうかな。
DSCN2929.jpg

私のお気に入りの場所・・
みんなこのソファーは、大好きです!!
DSCN2940.jpg

今日もたくさん遊んだよ!!
お外も楽しかったね
DSCN2983.jpg


明日は、親子リトミックの日です。
予約をしている方、お待ちしています!!
明日は、園の都合により、1:00までとなります。
ご協力よろしくお願いします。
未分類 CM:0 admin page top↑
あら川保育園 6月のお誕生日会☆
2007 / 06 / 22 ( Fri ) 17:00:14
こんにちは
今日は、たんたんたんたん誕生日会
6月生まれのお友達、おめでとう
DSCN2891.jpg

DSCN2894.jpg

DSCN2896.jpg

DSCN2898.jpg

DSCN2900.jpg

DSCN2902.jpg

スペシャルおやつは、アイスクリームでした
ひんやり冷たくて、おいしかったね
DSCN2890.jpg

先生たちの出し物は、
動物さんたちのぺープサート大型絵本
DSCN2910.jpg

みんなママのお膝で、おりこうさんに見ています
DSCN2903.jpg

DSCN2904.jpg

DSCN2905.jpg

DSCN2913.jpg

わたし達は、スヤスヤ夢の中
DSCN2911.jpg

お誕生日会の後も、たくさん遊んだよ
DSCN2853.jpg

わたし、照れ屋さんママの後ろに隠れます
DSCN2855.jpg

お得意のポーズで、ハイチーズ
DSCN2864.jpg

ママと絵本を楽しんでいます
五味太郎の絵本っておもしろいよね
DSCN2870.jpg

フラッシュを浴びて、思わず「わぁ~お」
DSCN2874.jpg

何かを必死に訴えています
楽しそうだね
DSCN2888.jpg

蚊をパチンと退治してくれるんです
芸が増えました
DSCN2925.jpg


月曜日のげんきっこは、自由遊びです
楽しい週末をお過ごしください
未分類 CM:2 admin page top↑
あら川保育園 ゆったりのんびりげんきっこ★
2007 / 06 / 21 ( Thu ) 15:42:33
こんにちは
何て、暑いんでしょう
梅雨はどこへやら

今日は久しぶりに、少人数でゆったりとしたげんきっこでした

青い人が乗っているのがパパの車
ピンクの人が乗っているのがママの車
教えてくれましたげんきっこでも、少しずつお話をしてくれ、とっても嬉しい先生たちです
手遊びもばっちりだね
DSCN2834.jpg

わたしも、たくさんお話するよ
ニコニコの笑顔で、一生懸命いろんなお話をしてくれます
そんな姿にメロメロです
DSCN2826.jpg

僕たち、私たち、2人合わせてボーダーズ
DSCN2839.jpg

アンヨが上手
よちよちよちよち…
後姿、最高にかわいいんですよ
DSCN2806.jpg

大好きなミッフィーちゃんをギュッ
4月の写真を見ながら、ここ3ヶ月の成長ぶりに感激しました
DSCN2830.jpg

ボールを両手に持って、拍手をします
ポンポンポン
わたしって、一つひとつの遊びにとっても集中するの
DSCN2821.jpg

一歩、二歩、三歩
よちよち歩けるようになりました
行動範囲が広がって、いつでもニコニコ
ご機嫌です
DSCN2823.jpg


明日のげんきっこは、6月生まれのお友達のお誕生日会です
6月生まれのお友達、一緒にお祝いしてくれるお友達、待っています
未分類 CM:2 admin page top↑
あら川保育園 暑さに負けないげんきっこ!
2007 / 06 / 20 ( Wed ) 17:18:43
こんにちは
今日もママさま方、ありがとうございました
いろいろと気を使っていただき、とても心強いです

今日は、暑いですね~
汗をにじませながら、みんな元気に遊びました

絵本に集中
ママに読んでもらいながら、自分でパラパラめくります
DSCN2765.jpg

甘えん坊のボク
抱っこ大好き
DSCN2762.jpg

日に日に大きくなります
たくさんお話していました「あ~あ~、う~」
DSCN2743.jpg

おやつのビスケットをモグモグ
両手で、おしとやかに食べるんです
DSCN2737.jpg

ひさしぶり~
いろんな芸を、ママに伝授してもらったわたし
披露してくれました素敵
DSCN2753.jpg

とんとんとんとん アンパンマン
最後の「ぼくチーズ ワン」もちゃーんとできます
お返事もできるようになったし、
できることが、たくさん増えたね
DSCN2784.jpg


そして今日は、あら川ランチ
メニューは、
 中華風ロースとチキン
 ひじきとチーズのサラダ
 アスパラとマカロニのスープでした
どれもおいしくて、お友達もママも、たくさんおかわりをしてくれました

ママ達にとっても好評だった「ひじきとチーズのサラダ」のレシピを紹介します
 にんじん(千切り)、もやし、ひじき(水で戻したもの)を茹でます。
 きゅうりを千切りに、チーズを角切りにします。
 しょう油、砂糖、ごま油でドレッシングを作ってできあがり
 (ドレッシングはお湯で少し薄めると良いそうです。)
是非作ってみて下さい

お肉も野菜もたくさん食べたね
DSCN2778.jpg

ローストチキンが、お気に入り
たくさんおかわりしてくれました
DSCN2776.jpg

おかわりをすると、「ママのも、ママのも」と
ママの分も気にかけてくれる優しいわたし
DSCN2769.jpg

お肉を、よーく噛んでいました
モグモグモグモグ…強い歯です
DSCN2775.jpg

来月のランチもお楽しみに

明日のげんきっこは、自由遊びです
たくさんの方に会えることを楽しみにしています


未分類 CM:6 admin page top↑
あら川保育園 お友達大集合!
2007 / 06 / 19 ( Tue ) 17:05:09
こんにちは
今日は、わけあって、の一人げんきっこだった早川です
お母さん方、お友達、大感謝です
途中、余裕のない、そして笑顔も絶えていただろう私を、サポートしていただき、
ありがとうございました
テーブルを拭いていただいたり、出し入れしていただいたりなどなど、
助かりました
そして、お友達、とってもおりこうちゃんに遊んでいました
ありがとね

今日も元気
げんきっこの元気印です
DSCN2678.jpg

久しぶりに遊びに来てくれました
先生のことを忘れることなく、
元気な笑顔を見せてくれ、嬉しかったです
DSCN2675.jpg

目と目を合わせて、ニコッ
先生はメロメロ~
DSCN2672.jpg

カメラのフラッシュが、まぶしいよ~
お座り上手ハイハイもできるんだよ~
DSCN2671.jpg

とっても仲良し
カメラを向けると、自然とポーズをとってくれます
わたしたち、乙女よ
DSCN2667.jpg

ニコニコ
とってもいい笑顔を見せてくれました
鼻歌も出るほど、ご機嫌でした
DSCN2669.jpg

久しぶりのげんきっこ
満喫できたかな
DSCN2682.jpg

DSCN2684.jpg

甘えん坊のわたち
お気に入りのおもちゃを持って、ご機嫌です
DSCN2685.jpg

ボクも、わたしも読書好き
ママに読んでもらう本も
自分でパラパラ見る本も
どっちもだーいすき
DSCN2691.jpg

DSCN2711.jpg

わたしもたくさん遊んだよ
たくさんのお友達に、少々圧倒されながらも、
元気に遊んでいました
DSCN2693.jpg

お友達、大好き
すべり台に、みんなで群がって、この笑顔
とっても楽しそう
DSCN2704.jpg

先生の机を覗き込んでいます
椅子の上によいしょっ
腕の力も、足の力も強いね
DSCN2708.jpg

車を、あ~んパクッ
ほお張っています
帰りに、一生懸命バイバイをしてくれました
DSCN2706.jpg

手遊びや、お歌が大好き
リトミックも楽しめたかな
DSCN2709.jpg

今日もお外でたくさん遊びました
暑さに負けず、とっても元気です
DSCN2713.jpg

トンネル、トンネル
足を開いて、トンネルを作ります
トーマスのトビーが、ゆっくり通過
楽しいね
DSCN2730.jpg

いっぱい遊んで、みんなでご飯
みんなで食べるとおいしいね
DSCN2714.jpg

きちんと座って、おりこうです
DSCN2715.jpg

わたしのお弁当は何かな
愛情たっぷり手作り弁当です
DSCN2719.jpg

わたちも、ご飯
おめかししてきたワンピースもかわいいけど
ミッフィーちゃんのエプロン素敵でしょ
DSCN2726.jpg


明日のげんきっこは、あら川ランチです
予約されている方は、主食を持参でお願いします
おいしいランチですお楽しみに
その他のお友達はいつも通り、自由遊びです
暑さに負けず、いっぱい遊ぼうね
未分類 CM:9 admin page top↑
あら川保育園 元気なげんきっこ!!
2007 / 06 / 18 ( Mon ) 14:55:31
こんにちは!!
いよいよ蒸し暑く、汗をにじませながら、
今日もたくさん遊んだね

気候も良くなってきて、お友だちは早起きにもなって、
みんなでおやつを食べたよ
DSCN2612.jpg

ボーロを妹にあげる、やさしいお姉ちゃん
癒されるショット
DSCN2613.jpg

さっそくお外へゴー
風になびいて気持ちがいいね
DSCN2615.jpg

私も行くよ~
DSCN2616.jpg

ボクはコロコロすべり台
DSCN2620.jpg

お部屋では・・
パズルに集中していたね
DSCN2624.jpg

「もしも~し!!」
バイバイ出来るようになった私
初バイバイに、先生たちはメロメロ
DSCN2629.jpg

久し振り!!
元気なお顔が見られて良かったです
あんよも出来るようになったね!!
DSCN2632.jpg

ママ大好きな私
でも先生たちにも、慣れてきてくれたよね
DSCN2638.jpg

今日はたくさんたっちして、あんよに挑戦していたね
いつもニコニコちゃんです。
DSCN2643.jpg

なんてかわいいのでしょう~
とっても微笑ましい、心温まる一枚ですね。
DSCN2664.jpg

たくさん遊んだから、お腹が空いたね
たくさん食べたね!!
DSCN2665.jpg

DSCN2663.jpg

たくさん食べて、夏を乗り切る体を作ろう
DSCN2662.jpg


明日は、親子リトミックの日となっています。
予約して頂いた方は、10:30~となっています。
げんきっこは、自由遊びです!!
みんなに会えるのを楽しみにしています
未分類 CM:2 admin page top↑
あら川保育園 パパ大好きげんきっこ!!
2007 / 06 / 15 ( Fri ) 15:18:27
こんにちは
昨日の雨から一転今日は、よーく晴れましたね
げんきっこから見える空は、青々しています
洗濯日和ですね

今日も、昨日に引き続き『父の日のプレゼント作り』をしました
愛情がたっぷり込められた作品がいっぱいでしたパパたち、幸せですねぇ~
是非、会社に、そしてお出掛けに使って欲しいです
DSCN2595.jpg

ニコニコニコニコ
パパ、こんな笑顔で作っていたんですよ
DSCN2597.jpg

ボクくらいになると、自分で進んで作れるようになるんだよ
小さい穴に、毛糸を通す器用な指先です
DSCN2561.jpg

一生懸命集中しています
素敵なネクタイができたよ
DSCN2593.jpg

ママと色合いを考えながら、一生懸命作ったよ
DSCN2582.jpg

出来上がりに大満足って感じかな?
DSCN2584.jpg

ボクのは、ストライプ模様
個性光る、ママとの共同作品です
DSCN2585.jpg

とってもかわいい色合いで、キレイな模様もできました
わたちも、大満足
DSCN2587.jpg

ネクタイ作りの後は、活発なお外組
ベイビーちゃんたちのお部屋組
に、分かれていっぱい遊びました

一足先に、パパにプレゼントしたわたち
パパの喜びに満ちた、大満足の画像を拝見させていただきました
喜んでくれて、良かったね
先生達も嬉しいです
DSCN2599.jpg


月曜日のげんきっこは、自由遊びです
良い週末をお過ごしください
素敵な父の日を…

未分類 CM:2 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこよりパパへ心を込めて!
2007 / 06 / 14 ( Thu ) 14:55:37
こんにちは~~
天気は雨・・・。
いよいよ、梅雨入りしたのですね
今日はたくさんのお友だちが遊びに来てくれました
パパの日に向けて、プレゼント作りをしました。
ネクタイの形をしたカラーダンボールに、ひも通しをしました。
DSCN2509.jpg

DSCN2511.jpg

DSCN2510.jpg

DSCN2512.jpg

DSCN2516.jpg

ママ達も()、がんばりました
DSCN2517.jpg

DSCN2522.jpg

こんな感じで、出来上がり
パパの気分かな
DSCN2526.jpg

DSCN2530.jpg

DSCN2531.jpg

DSCN2536.jpg

真剣ですパパのことを思い出しながら・・・
DSCN2533.jpg

DSCN2537.jpg

こんなに一生懸命作ったよ
DSCN2539.jpg

DSCN2542.jpg

お集まりの時間です!
アンパンマンの手遊びが、みんな大好きです
DSCN2558.jpg

いつも先生を、じーっと見てくれてありがとう
DSCN2554.jpg

パパにプレゼントを作りたいというお友だちが、
こんなにたくさん集まってくれたのです
ママ&お子様たちから、こんなに愛されているパパ様
幸せですね
DSCN2543.jpg


明日も、パパへのプレゼント作りをします!!
是非、遊びに来て下さいね
未分類 CM:2 admin page top↑
あら川保育園 暑さに負けないげんきっこ!
2007 / 06 / 13 ( Wed ) 13:54:48
こんにちは
今日も暑かったですねぇ~
夏が近づいてきて、暑さに毎日恐れています
でも、その前に梅雨も待っています
げんきっこは、どっちにも、負けないぞー

カメラは苦手な僕…
でも、こんなに素敵な笑顔
とっても、楽しかったんだね
DSCN2501.jpg

砂場は、陰になっていて涼しく過ごせます
園庭のオアシス
DSCN2505.jpg

最初は、不安そうなお顔だったのも、
お集まりでは、名前を呼ばれて、
ニコッ笑顔で答えてくれました
DSCN2498.jpg

お鈴を鳴らしてリンリンリン
リトミックに参加しているわたちは、
鈴はお手の物なの
DSCN2496.jpg

キャア~すべり台の上に乗ってるの~
とっても、嬉しそういい笑顔
DSCN2495.jpg

アンパンマンのパズルに夢中
赤ちゃんに、一緒に遊ぼうと声を掛けたり、
ヨシヨシしてくれたり、優しいお姉さんです
DSCN2483.jpg

お部屋のすべり台をしたり、お外に行ったり、
たくさん遊んだよ
DSCN2480.jpg

バタバタバタ
キックが強いんです
ボク、ダンスが得意なの
DSCN2474.jpg

たくさん動いて、汗びっしょり
たくさん遊んで、夜はぐっすりかな
DSCN2507.jpg


明日のげんきっこは、父の日のプレゼント作りです
ママと一緒に、素敵なプレゼントをパパに贈ろう

未分類 CM:0 admin page top↑
あら川保育園 げんきっこ&親子リトミック
2007 / 06 / 12 ( Tue ) 13:46:15
こんにちは!!
今日は、暑~いですね。
今週末には、梅雨に入るようで・・・
今日は親子リトミックもあり、げんきっこは
元気いっぱいでした!!

親子リトミックの様子です。
子どもと子どもがけんかして~
薬屋さんが止めたけど~
両手の指を、順に合わせます。
DSCN2437.jpg

ママと一緒だから、安心だね
DSCN2435.jpg

DSCN2440.jpg

次は何が出で来るのかな~
DSCN2449.jpg

楽器も使います。
好きな楽器を自分で選びました
私は、トライアングルを選んだよ
DSCN2452.jpg

お部屋でもたくさん遊んだね。
上手にチョッキン出来るかな?
DSCN2454.jpg

イチゴをフライパンで・・・
イチゴジャムかしら~
DSCN2458.jpg

(おねえたんの遊び、刺激的でゅ・・)
そんな眼差し?
DSCN2461.jpg

今日もたくさん遊んだね。そして、たくさん笑ったね
最近、たくさんお話してくれて、とっても楽しいです。
DSCN2467.jpg

今日は何して遊ぼうかな?
何でも興味津々だね
DSCN2434.jpg


明日は、自由遊びの日となっています。
お外は暑いので、帽子を待って遊びに来てね。
未分類 CM:3 admin page top↑
あら川保育園 月曜日のげんきっこ★
2007 / 06 / 11 ( Mon ) 14:32:15
こんにちは
週末は雨でしたが、今日は晴れて気持ちがいいですね
今日は、少人数でゆったりと過ごしました

ベビーベットに2人で乗り込んで、何やら楽しそう
DSCN2413.jpg

「おーいここだよぉ~
DSCN2411.jpg

大好きなお友だちと一緒でとっても楽しそう
お友だち、だ~いすき
DSCN2410.jpg

わたち、甘えんぼちゃん
ママ大好き腕の中で幸せ~
DSCN2433.jpg

わたしも、ママをギュッ
すべり台と、ママが大好きなちょっぴりシャイな女の子です
DSCN2432.jpg

今日もいっぱい遊んだね
お返事もとっても上手
大きな声で、手もピッと上がります
返事をした後に、自分でパチパチパチかわいい
DSCN2422.jpg

「まんまんまっ」「あっぶっぶー」「ばーばーば」
いっぱいお話してくれました
あれ?ママって言った
あれ?アンパンマンって言った
親バカ?いや先生バカです声を発するごとに、感激です
DSCN2404.jpg


明日のげんきっこは、親子リトミックです
予約をしているお友だちは、10:30からランチルームです
その他のお友だちは、下のお部屋でいっぱい遊ぼうね
未分類 CM:4 admin page top↑
あら川保育園 ゆったりだったげんきっこ!!
2007 / 06 / 08 ( Fri ) 14:30:59
こんにちは
今日は、ゆったりした日でした。
ベイビーちゃん(?)が揃った日でした

おままごとがお気に入り
そろそろお腹が空いたのかな?
DSCN2383.jpg

私は何にしようかな~?
DSCN2384.jpg

ママとボールを、ポンして遊んだよ
DSCN2388.jpg

これって何?・・・
エビフライって言うんだよ
DSCN2390.jpg

僕は、いちごをハグハグ
DSCN2393.jpg

いたずらなお顔
全部出しちゃった!!
DSCN2394.jpg


来週の月曜は、自由遊びの日です。
楽しい週末を過ごしてくださいね
未分類 CM:0 admin page top↑
あら川保育園 今日のげんきっこ!!
2007 / 06 / 07 ( Thu ) 14:27:35
こんにちは!!
今日もとってもいいお天気
お友達は、サングラスを作った後、お外でたくさん遊びました

みんなの大好きなシール貼り
集中してますね~!
みんな真剣です
DSCN2357.jpg

DSCN2358.jpg

DSCN2364.jpg

出来上がり
何だかみんな、ライダー風なんです
DSCN2362.jpg

DSCN2365.jpg

お製作の後は、お部屋で、お外でげんきいっぱい!!
久しぶりだけど、たくさん遊んだね。
元気なお顔が見られて、良かったです
DSCN2370.jpg

お気に入りの玩具を見つけた様ですね
DSCN2374.jpg

お外では、お砂場が大人気!!
ママの真似してご飯を作っています
DSCN2371.jpg

DSCN2373.jpg

僕は、お魚釣りをしてるんだよ!
イルカが釣れたんだって
DSCN2372.jpg


明日は自由遊びの日となっています。
日中は暑く、朝晩冷えるので、
お風邪をひかない様に気を付けてくださいね。
みんなに会えるのを楽しみにしています。
未分類 CM:0 admin page top↑
あら川保育園 ゆったりだったげんきっこ♪
2007 / 06 / 06 ( Wed ) 17:17:48
こんにちは
今日はお製作をしました
かっこいいサングラスを作ったよ
レンズのところに色のついたフィルムを貼ってあるので、
かけると目の前が、青かったり、緑だったり、黄色だったり、
赤だったり…不思議なサングラスです
サングラスのふちにシールを貼るお製作です
SSCN2349.jpg

みんな、集中してシール貼りをしていました
SSCN2355.jpg

SSCN2354.jpg

じゃじゃーん
かっこいいでしょ
みんなとってもキマっています
気に入って、外遊びにも付けて行くお友達もいました
みんなお似合いです
SSCN2348.jpg

SSCN2346.jpg

SSCN2343.jpg

SSCN2350.jpg

ボクは、午後ものんびり過ごしていったよ
ねぇねが大好きとってもご機嫌でした
SSCN2342.jpg


明日のげんきっこは、引き続きサングラス作りです
かっこいいのを作ろうね

5月の写真がたまっているお友達は、
げんきっこノートにはさめるかたちにしてあります
写真が少ないお友達は、今月の写真と一緒に来月お渡しします
愛情込めて作りましたので、是非もらいに来て下さいね
かわいらしい写真がいっぱいです
お楽しみに…

お詫び
今日のブログもこの前と同じく、サーバーの調子が悪い為、
写真のサイズがバラバラに表示されてしまいました
見にくくてごめんなさい…
未分類 CM:4 admin page top↑
あら川保育園 げんきいっぱいげんきっこ!!
2007 / 06 / 05 ( Tue ) 14:54:29
こんにちは
今日は、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。
みんな仲良ししてくれたので、お外でも、お部屋でも、
それぞれ好きなオモチャで遊べたようですね

2階では、親子リトミックをしました。
なべなべそこぬけ~・・
上手にかえれるようになったね
DSCN2225.jpg

拍を感じながら歩きます
だんだんと慣れて、ママと手をつないで歩けるようになったね。
DSCN2231.jpg

DSCN2232.jpg

とってもリラックス
ママのお膝でひと休み・・
DSCN2234.jpg

高い音はママ、低い音はパパ・・・
ピアノを音を聞き分けます
DSCN2245.jpg

ハイ、チーズ
かわいいポーズを決めてくれました
DSCN2268.jpg

DSCN2220.jpg

久しぶりに遊びにきてくれました。
ちょつぴり緊張していたけど、いい笑顔が見られて良かったです
DSCN2273.jpg

たくさん遊んだね。
お気に入りはあるかな?
DSCN2275.jpg

お集まりの時間です。
先生のお話を、よく聞いてくれてありがとう
DSCN2280.jpg

ボクも聞いているよ~
DSCN2279.jpg

お弁当もたくさん食べました
DSCN2286.jpg

DSCN2287.jpg

お外でも、元気いっぱい!!
木のお家では、ごっこ遊びで盛り上がっています
DSCN2289.jpg

DSCN2291.jpg

みんなで遊びにきたよ
お友達もママもリラックス!!
DSCN2294.jpg

DSCN2297.jpg

DSCN2293.jpg


明日はお製作があります。
サングラスを作ります!!
明日もお天気になりそうですね。
みんなに会えるのを楽しみにしています
未分類 CM:4 admin page top↑
あら川保育園 月曜日のげんきっこ!
2007 / 06 / 04 ( Mon ) 16:23:55
こんにちは
突然ですが、皆さん
今年になってスイカ食べましたか
今日、今シーズン初スイカを味わってしまいました
おやつに出たんです
とっても甘いスイカでした
中山先生いわく、保育園のスイカはいつも甘いそうで、
これから楽しみです

今日は、初めてのお友達も遊びに来てくれ、にぎやかでした

絵本を読んだり、歌を歌ったり、外で遊んだり、
とっても活発に過ごしました
DSCN2202.jpg

久しぶりのげんきっこはどうだったかな
お集まりでは、いつ自分の名前を呼ばれるかと、そわそわ
1番前に来て、準備万端でした
DSCN2197.jpg

仲良しのお友達といっぱい遊べて、とっても楽しそう
DSCN2196.jpg

一緒にブロック、楽しみました
高く積んでは、崩して…その繰り返しが楽しいんです
DSCN2188.jpg

とっても活発なわたし
げんきっこを満喫できたかな
DSCN2185.jpg

元気元気
お友達も遊ぶのもだ~いすき
DSCN2184.jpg

少しずつお話もしてくれ、嬉しいです
ママの読む絵本が大好き
とっても集中して聞きます
DSCN2176.jpg

おやつ、おいしいね
最近では、自分から先生の手を引っぱって、
遊びに誘ってくれるんです
DSCN2167.jpg

お座りも大分しっかりして、ちょこんと一人で座れるよ
おやつのおせんべいも上手に食べます
DSCN2166.jpg


昨日は、ご迷惑をおかけしてすみませんでした
なんとか、今日は入れることが出来たのですが…
急に写真が大きくなっていたりと、見にくいんです…
何度かトライしたのですが、ダメでした
今日のブログは正常に入れられることを願います

それでは、リトミックお待ちしています
未分類 CM:4 admin page top↑
あら川保育園 6月突入げんきっこ!!
2007 / 06 / 01 ( Fri ) 16:23:44
こんにちは
いよいよ今日から6月です
何だか、あっという間に毎日が過ぎていく今日この頃です
お友達の成長もあっという間に感じるわけだなぁ…
と、しみじみ感じています
梅雨入りする前に、たくさん外遊びしようね

わたちも外に行きたいなぁ
お友達が外に行くと、網戸目掛けて猛スピード
わたちも連れてって~
DSCN2075.jpg

ヒーローものに目がない僕は、ウルトラマンを読書中
シュワーッチ
DSCN2070.jpg

わたしたち、仲良しなの
女の子オーラが出てます遊びも可愛らしいんです
DSCN2117.jpg

とんとんとんとんバイキンマン
とっても上手
今日は熟睡しながらげんきっこに登場したボク
パワー全開で遊べたかな?
DSCN2115.jpg


外遊び大好き
元気いっぱい体を動かしました

ぶらーん
鉄棒にぶら下がります
DSCN2113.jpg

ボクも
腕の力が強くなりました
DSCN2107.jpg

つるつるお山の穴から、穴へと移動中
「おーいこっちだよー
と、元気に教えてくれました
DSCN2105.jpg

木のお家の中では、お店屋さんごっこ
ボクは何を売ってるのかな?
DSCN2114.jpg

私はアイスクリーム屋さん
にいにと一緒が嬉しそう
DSCN2092.jpg

保育園のお友達と砂遊びに夢中
バケツに砂を入れて、ひっくり返すと、
プリンの出来上がり
DSCN2095.jpg

ボクはママと乗馬中
お姉ちゃんが幼稚園に行っている間は、ママを独り占め
DSCN2106.jpg

外の空気がいい気持ち
手足をバタバタさせて、元気いっぱいご機嫌です
DSCN2097.jpg

ボクは、スヤスヤいい気持ち
かわいい寝顔です
DSCN2111.jpg


月曜日のげんきっこは、自由遊びです
6月も楽しい行事をたくさん用意していますので、
遊びに来てくださいね
お待ちしています
未分類 CM:3 admin page top↑
* HOME *